2006-05-02

本日のポー占い

ポー占い:見通し運あり

この北見通し号が愛されている事を嬉しいと思い、反面、当日現地に行っても私が乗れる可能性は限りなく低いという状況が悲しい。

GW連休も4日が終わってしまった。後半もしっかり充実させるぞ~
そして、連休明けの仕事に向けて、気力を充実させるぞ!

走らせて欲しい

走行は所有者の意思 SL問題で市民団体が桑名市長に回答
中日新聞

三岐鉄道北勢線の活性化を目指す市民団体「北勢線とまち育(はぐく)みを考える会」は一日、沿線市町でつくる北勢線対策推進協議会が蒸気機関車(SL)「下工(くだこう)弁慶号」の走行中止を求めていることに対し・・・
リンク

走らせるのは危険だ、事故があったら誰が責任を取る。。。
安全のために万全の準備をする事は当然である。しかし、石橋を叩いて渡っていたのに、あと少しで渡りきるところで引き返そうと言うのは一体。
何年か前、名古屋ドームで開かれた観光促進イベントでは、北勢線のブースがあり、下工弁慶号の動態復元に乞うご期待というパネルが掲示されていた。一体何があったのだろうか。状況の移り変わりに不透明な所が多いような気がする。

大切にされて ( その2 )

花育て、清掃30年 三間坂駅 武雄市山内町の松尾さん JR 近く3回目の感謝状
西日本新聞

雨の日も、寒い日も、ほとんど休むことなく30年。武雄市山内町のJR三間坂駅で、松尾和男さん(75)は花を育て、清掃する奉仕作業を続けている。・・・
リンク

自分の物だから大切にする、自分の物でないから雑に扱う。。。そんな自己中心的な人が近年多くなっているような気がする。
ちょっと前なら、珍しくもない光景が、表彰される光景になっているそんな世情の日本。
教育基本法に「愛国心」を盛り込むそうであるが、こういう事は学校で学ぶことではなく、家庭で学ぶことのような気がする。
どんどん世代交代が進み、日本人の良い伝統がどんどん消えようとしている。(悪い伝統はそのまま残っているような気がする。)
どうやったら絶やさずに、次世代に引き継がせられるだろうか。

大切にされて ( その1 )

SL気持ち良さそう 富士の鉄道OB会 入山瀬公園
静岡新聞

富士市内の国鉄やJRの退職者でつくる東海鉄道OB会富士支部(井出利巳支部長)は30日、同市鷹岡本町の入山瀬公園内に展示されているSLを清掃した。・・・
リンク

大切にされているものを見ると、大抵の人は、それを粗末にしようと思わないものである。
大切にする良循環の中で、例え動態復元されなくても、綺麗な外見を保ちつつ、静態保存機として「長生き」する。
判断能力の低い子供はついついいたずらしたくなるものであるが、こういう保存活動を道徳教育の機会ととらえて、人や物を大切にする心を育てる事はできないものであろうか?

あと12日

東京・神田の交通博物館、14日に閉館へ
朝日新聞

東京・神田にあるJR東日本の交通博物館が14日、閉館を迎える。現在地に移って4月でちょうど70年。さまざまな乗り物を展示し、幅広い世代に愛されてきたが、老朽化には勝てなかった。ファンや職員に惜しまれつつ、来年10月にさいたま市に開館する「鉄道博物館」にバトンタッチする。・・・
リンク

ゴールデンウイーク、閉館を前に交通博物館は大混雑
読売新聞
ゴールデンウイークに入り、今月14日に閉館する東京・神田の交通博物館が、鉄道ファンや親子連れで連日大混雑している。・・・
リンク

歴史ある交通博物館も閉館まで残すところ12日となった。
記事中でも触れられているが、鉄道資料は来年10月14日に大宮に開館する鉄道博物館に引き継がれるが、航空・船舶資料は引き継がれる予定はない。
鉄道に比べると資料は少ないものの、航空・船舶に関しても大切な資料はある。できることなら、鉄道博物館に別館を用意して、そこに常設展示はできないものであろうか。切に望む。