2007-02-28

本日のポー占い

ポー占い:北九州運まずまず

それ故に、万が一に備える事は決して北九州な備えではないでしょう。

いろいろ採り上げたい話題がいろいろあるのだけど、おざなりにしています。

おざなりにしてきた重要な話題。

英の超特急列車が脱線 1人死亡、22人病院搬送
産経新聞
バージン・トレインの超特急列車(9両編成)が・・・英中西部の湖水地方を走行中に脱線し・・・脱線の原因はまだ不明・・・2002年に導入された最新鋭車両・・・
リンク

運動エネルギーは速度の二乗に比例する。高速運転列車ほど、走行安全性に神経を尖らせなければならない。
日本で実用化を目指しているリニア新幹線も例外ではない。いろいろな事例を検証するためにも原因の解明と対策案の発表が待たれる。

薄暗い駅構内、止まった改札機に切符山積み JR大阪駅
朝日新聞
白昼のJR大阪駅周辺で・・・突如停電に見舞われた。自動改札や券売機、エスカレーター、電光掲示板などが一斉に止まった薄暗い駅構内で・・・
リンク

今や電気なしの生活は考えられない。だからこそライフラインとしての電力供給網の確保は欠かせない。
こういうトラブルへ耐性のある電力供給システムの構築はやはり難しいのだろうか・・・

知識の悪用に思う

三セク錦川鉄道、5両の配線切られる 山口・岩国
朝日新聞

・・・錦川清流線を運行する第三セクター「錦川鉄道」・・・気動車6両のうち、屋外にあった5両の電気系統のコードが切られ・・・セルモーターが回らなくなっていた。・・・
リンク

鉄道車両に関する知識を悪用した心ない犯行に怒りを通り越して、情けなさを感じる。
職員らの復旧作業により重大な遅れは出なかったのは幸いである。

自分の欲求の追求のみで、他人の不快感や痛みを考えない人が、非常に目立つようになっている。かつて日本人が普通に持っていた誠実・勤勉・奥ゆかしさを未だに持っている日本人はどれだけいるのだろうか。

続・祝・大鉄C56の再復活修繕開始

大井川鐵道のSL『C5644』 タイ国鉄時代の姿で復元へ
中日新聞

大井川鐵道は・・・運休しているSL「C5644」について、戦後タイで走っていた当時の姿に復元したうえで、・・・修理にはボイラーの交換や列車自動停止装置(ATS)の装着など・・・
リンク

ボイラ交換に加えて、今や鉄道には欠かせないATSの装備実施もするのですね。
この秋の復活が待ち遠しいです。きっと来年の大鐵SLの走り初めを務めるのは、C5644でしょうね。

2007-02-27

本日のポー占い

ポー占い:メーテル運あり

"マギー・ギレンホール"が『科学メーテル賞』を紹介しましょう。

やっぱり鉄道ジャーナル社のDVDは押さえるべきであろう。
押さえるのは構わないだろうが、まだ未開封の鉄道関連DVDの山をどうするかだ。
本棚には鉄道関係の本が溢れているし・・・。
鉄道以外の趣味の資料類を処分するしかないのかな。悩ましい。

落石事故と復旧作業と災害防止策

3月18日に運転再開 JR津山線事故
西日本新聞

JR津山線の落石・脱線事故で、JR西日本岡山支社は26日、3月18日に運転を再開・・・た大きな岩の撤去などを完了。・・・落石止め柵や落石検知装置の設置を・・・
リンク

4ヵ月そこそこでの運転再開できるのは、現場周辺の落石の危険性がそんなに深刻でなかったのか、それともJR西日本の対応力が凄いのか・・・。
何にせよ、これを機に、JR西日本を始め、各地の鉄道会社が危険検知システムなど自然災害への対策意識が一層強くもってくれる事を願う。
しかし、個々の会社が独自にやっていては、開発コストや時間が不必要に消費されるだろうから、国土交通省が音頭を取って、体力のない鉄道会社でも実施しやすいような対策システムの構築を全国レベルで進めるべきであろう。

祝・大鉄C56の再復活修繕開始

大鉄 SL修繕し復活へ 戦中、タイで活躍
静岡新聞

大井川鉄道・・・ボイラーの老朽化により平成15年末から運転を中止している蒸気機関車(SL)「C56形44号機」の修繕を始め、10月上旬をめどに運転を復活させると・・・
リンク

千頭に行った時には駅構内にたたずんでいるC56を見て、このまま廃車になってしまうのかな~と心配していましたが、復活の為の修繕開始の発表を見て、とても嬉しく感じた。
タイ国鉄当時の姿にするらしいので、その姿に対しては賛否両論があるだろう。
未来永劫その姿のままではなく、修繕から3年後くらいに行うだろう全般検査の時に国鉄色に戻すのなら、私はタイとの修好記念の意味合いも含め、タイ国鉄スタイルに賛成です。

2007-02-26

本日のポー占い

ポー占い:地域格差運上昇中

先日、時間がなかったなどの理由で何も色調整せずにお地域格差プリントしたデジカメ写真に納得できなくて、色調整してもう一度お地域格差プリントした。

春眠暁を覚えず・・・ではないが、妙に眠い1日だった。
仕事の帰りに本屋に寄って鉄道雑誌を立ち読みした。
鉄道ジャーナル社から今月何本かのDVD発売の広告に目が行った。欲しいと思っていた作品が一気にDVD化される。。。嬉しい気持ちはあるものの、財布の中が一気に寂しくなりそうなので悩ましい気持ちでいっぱいだ。

基本技術と地方大学

風速データ遠隔計測 列車の突風事故防止 穴水の石川職能短大がシステム構築
北國新聞

・・・北陸鉄道と連携し、風向風速の遠隔計測・警報システムを構築・・・風向観測もできるように・・・耐雷トランスを併用・・・NTT回線の光ファイバー網を利用することでコストを抑え・・・
リンク

こういう地味だけど大切な基本システム構築技術は、国公立大学を含む公的研究機関が開発し、多くの企業や団体に利用してもらえるように公開すべきである。
国公立大学の独立採算制の導入・推進は、いままででも科研費目当ての内容が偏りがちな大学の研究が、企業や受験生にも印象が良いようにと一層偏った研究に集中する危険性を増大させる。
そんな地味だけど大切な基礎研究が疎かにされれば、長期的視野に立てば、日本の技術力の低下は免れない。

この新聞記事に出てくる石川職能短大の鉄道突風事故防止システム開発の話を聞くと、これからのビジネスチャンスは意外に地方大学でこそ生まれるのではないかと思ってしまう。
何故なら、大きな特許や基本技術は、多くの人には見向きもされない領域から生まれる事が多く、都市部の大きな大学が見栄えの良い研究に集中する事で、地方大学が実施できる研究領域の余地が広がるからと考えるからである。

踏切事故と書類送検

JRの5人を書類送検へ
中日新聞

愛知県蒲郡市のJR東海道線で警報機に「こしょう」(故障)と表示された踏切に女性=当時(69)=が入り、電車にはねられて死亡した事故で、県警交通指導課と蒲郡署は・・・
リンク

旧国鉄時代から続いている踏切の表示システムが近年問題になっているのは、今の鉄道ダイヤが旧国鉄時代には想定されていなかったダイヤ編成である事の現れであり、時代にあったシステムに更新する事は、それを管理・利用するJR東海の義務であろう。
しかし、そのシステム更新を怠った会社ではなく、システム更新に対する権限を持たないと思われる職員を書類送検する愛知県警のやり方は、トカゲの尻尾切りのようで何か釈然としない。
( もちろん、JR東海の社内規則に反していた事が立証されれば、その職員たちの責任になる。 )

遺族の主張「JR東日本は踏切に警備員を置くようになったと聞いた。JR東海でも今後そうした措置をするべきだ」と言うのは理解できないわけではないが、どの踏切に警備員を配置するかの問題がでるだろうし、すべての踏切に警備員を配置したら、鉄道の安全神話を崩してまで旧国鉄時代の赤字を減らしてきた民営化の意味は無に帰してしまう。

「通行しゃ断中わたらないで他へお回り下さい」への表示改修もどうかと思う。他の踏切に回って、渡れなかったらどうするのか。下手な事を表示せずに「通行しゃ断中」だけで十分ではないか?
携帯電話が普及した現代ならではであるが、問い合わせ先の電話番号を表示して、踏切の故障なのかダイヤの乱れなのか分からず、困った人がJRに対して問い合わせできるようにする手もある。。。迷惑電話が多くかかって、JR側が大変かな?

2007-02-25

本日のポー占い

ポー占い:リンク潮風運上昇中

風邪気味だし、リンク潮風の無さを感じてしまう。

花粉症の症状が出てきたようだ。目頭はかゆいし、頭がちょっと重い1日だった。
しばらく憂鬱な日々が続くのかな?
鉄道雑誌が発売になっているのに、まだ本屋に行ってない。明日の仕事が順調に終わったら、本屋に行きたいな~

気になる商品

JRC日本無線 ウィルコム向けPHS WX321J
ウィルコム公式サイト
メーカー公式サイト
前のモデルの時に、モックを触っていて、私の手への馴染みが良かったので、気になっていた商品だったのだが、カメラ機能が無い事や高速通信規格に未対応だった事がネックとなって、手を出さずに済んでいた。
今回のモデルは、それらの問題がクリアされ、更にWebブラウズの時に、指紋認証デバイスがPCのマウスのようにポインティングデバイスとして使えるようになっている。
従来のように方向ボタン操作しかないと、フレームの存在するPC向けサイトにおいて、フレーム間の移動が非常に面倒でイライラする。
その操作性の問題が解消すると思われるので、かなり魅力的だ。
ただ、今使っているPHSは、まだ2年も使っていないので、ここで機種変更するのはもったいないような気がする。せめて、丸2年を迎える夏まで我慢しようかな。

新幹線と貨物輸送

貨物専用新幹線に貨車積み込み JR北海道が青函トンネル対策に着手
北海道新聞

JR北海道は新年度から、北海道新幹線開通後の青函トンネル内の運行ダイヤ対策として、在来線の貨物列車を積み込み時速約二百キロで運ぶ「貨物専用新幹線」の本格研究に同社単独で・・・
リンク

JR貨物利用率アップ検討 環境負荷軽減の受け皿で
東京新聞
国土交通省は25日までに、トラックから環境負荷の小さい鉄道へ貨物輸送の移行を推進するため、需要の多い時間帯の輸送効率を上げる方法など、JR貨物の利用率をアップさせる具体策を検討・・・
リンク

東海道新幹線の建設時に世界銀行から融資を受けたが、この融資の申込み時には、東海道新幹線でも旅客だけでなく貨物輸送する予定するとされていたと何かで聞いた覚えがある。
しかし、実際には貨物専用新幹線車両は存在せず、急ぎの配達便など少量の荷物輸送をする程度だ。
今回のJR北海道の取り組みは、青函トンネルでの新幹線運行を妨げない目的での、新型車両の開発研究である。これが上手く実用化されれば、北海道だけでなく、本州や九州においても、高速で輸送しなくてはならない貨物を旅客のない深夜帯に新幹線路線で走らせられる可能性が広がり、鉄道輸送の限界状態の東海道・山陽本線の鉄道輸送を補えるのではないかと思う。
(但し、保線作業などのスケジュール調整が大変そうだが・・・)

市民の宝物と保存機

『市民の宝物にしたい』
東京新聞

「私たちのものじゃ、ありません。市民の宝物にしようと考えているんです」。水戸市の千波公園の一角にある蒸気機関車(SL)デゴイチの清掃活動を、三十五年にわたり・・・
リンク

最初は周りに見向きもされなくても、信念を持って地道にこつこつと活動を続けていれば、やがて認められるようになる事は少なくない。
街の宝物というものは、決して資産的に高価なものでなくても、例えば、就職や結婚でその土地を離れても、故郷を思い出す時に思い出されるモノであり、そして、里帰りした時に、変わらない姿で出迎えてくれるようなモノではないかと思う。
私は小さい頃からずっと今の土地に住んでいるが、果たしてそのようなモノがあるかと考えると、実に少ない。生活の質向上のためにと古い建物は新しく建て直され、新しい道が開け・・・
新聞記事に採り上げられている機関車に限らず、地元の人によって大切にされている機関車は各地に存在する。機関車には限らないが、いつまでも大切にされて、末長く保存されていって欲しい。

2007-02-24

本日のポー占い

ポー占い:保存運停滞中

女性会社員(25)と男性が保存、女性が下り線の線路に転落・・・

先日、時間がなかったなどの理由で何も色調整せずにお店プリントしたデジカメ写真に納得できなくて、色調整してもう一度お店プリントした。まだ調整が足りなかったものの、最初のものよりはずっと良くなった。
デジタル画像の色や濃度は少し変更するだけで簡単にバランスが崩れるので難しいな。

居眠り運転警告装置

入眠研究グループが居眠り運転防止シート開発
山陰中央新報

車の座席に埋め込られたセンサーで「脈波」と呼ばれる生体信号の変化をとらえ、ドライバーが居眠り状態に入る前に警告する・・・脈の波形の脈波を特殊な方法で解析することにより、居眠り状態になる十分程度前に、一定の前兆信号が現れる・・・
リンク

深夜や早朝の居眠り運転が原因と思われる事故は後を絶たない。自分だけは大丈夫と思っているからなのか、居眠り運転の危険性を知りつつも背に腹を変えられない状態にいるのか。
そう考えている運転手に対して警告を出しても無駄に終わる可能性がある。
いっそ、居眠りの前兆信号を検知して、それが10分継続した場合、ハザードなど警告を周囲に表示して、自動的に減速・停車するくらいの装置にしないといけないのだろうなと思う。

飲酒運転などでも、そういった信号が見つかれば良いな。

続・ホテルSLのD51が一般公開

「D51」雄姿 パチリ … 川場
上毛新聞

川場村谷地のホテルSL開設三十周年記念式典が二十二日、同ホテルで開かれ、関係者や鉄道ファンら約二百人を前に展示中の蒸気機関車「D51-561」の運転が初めて一般公開・・・
リンク

新聞記事中にホテルSLの動態復元SLであるD51-561の写真が掲載されています。
何気ない姿に見えますが、逆に、何気ない姿にまで動態復元に携わった多くの人々の思いが如何に大きなものだったのかを感じさせられます。

2007-02-23

本日のポー占い

ポー占い:フランス国鉄運悪し

さすがフランス国鉄のTVG、日本のフランス国鉄も頑張れ!

なんとか1週間を乗り切りました。
今日は午後から暖かくなり、とても眠かったです。

気になる話題。

分子1つの形と動きを動画撮影 世界初成功
ITmedia
東京大学、科学技術振興機構、産業技術総合研究所は2月23日、有機分子の1つ1つの形と運動を直接観察することに世界で初めて成功・・・
リンク

昔、金属や無機物の原子レベルの電子顕微鏡写真を見た時には感動したが、有機分子を原子レベルで観察できるなんて、なんて物凄いことを考えつき、実現したのだろう。。。

運転士の資質と年齢

しなの鉄道がまた信濃国分寺駅通過 60代嘱託社員
信濃毎日新聞

・・・しなの鉄道で列車がホームを完全に通過し、客が乗降できなかった・・・運転士は60代の嘱託社員。・・・1月のミスは別の60代嘱託社員のワンマン運転だった。・・・
リンク

政府は、企業に対して、雇用は年齢で制限しないように、定年は65歳にするように指導している。
年を重ねれば、肉体的に衰えは避けられないので、こういった指導を一律に行うには無茶な話である。
運転士のように神経を使い、動作が俊敏で的確な判断ができなければ、とっさのトラブルに対応できないような大変な仕事に、俊敏さが落ちていて当たり前の60歳の男性に任せるのは問題だと思うのだが。。。。

大仏鉄道の名残が川底から見つかった!

川底に赤レンガ-幻の「大仏鉄道」橋脚遺構
奈良新聞

およそ100年前に、わずか9年間という短い期間だけ活躍し、地元に愛された幻の鉄道「大仏鉄道」の遺構の一部が、佐保川の川底に・・・
リンク

発見された大仏鉄道の橋脚遺構。
川底に設置された橋脚の基礎と思われるが、新聞記事に掲載されている写真を見ると、凹凸が少ない感じがする。
橋脚の基礎と言うと、今なら、その上に置かれる柱部分とガッチリ固定するためのジョイント部品が埋め込まれている。ジョイント部分が失われても、失われた分凹凸ができそうな気がする。それなのに、凹凸が少なく見えるのは、基礎部分は埋まっている部分が多いからなのか。それとも、歴史的に古い日本家屋では、柱が礎石の上に置かれているだけの状態であったように、この橋脚の基礎部分も同じ機構を持っていたのか。。。
続報が待たれる。

2007-02-22

本日のポー占い




ポー占い:実現運上昇中

リンク貴婦人こと実現C57の1号機は今年70歳。

昨夜はしっかり寝たつもりだったが、今日は1日ぼや~~っとした気分だった。
明日頑張れば、再び休みである。明日はしっかり頑張らないとね。

気になる話題。

先週くらいから、セブンイレブン、サークルKなどのコンビニで売られているサントリーの缶コーヒー類に、ミニジオラマ「Best Shot ジオラマフィギュア」(全10種類)がおまけとしてついている。その手のものとして珍しく、鉄道ものも含まれている。
D51、江ノ電、踊り子号の3種類である。車両の作りはさほど精密ではないが、雰囲気はよく捉えていて、なかなか良い。そして、大きさが手頃で、会社の机の上にちょっと飾っておくにもちょうど良い。
鉄道もの以外にも、ミゼットやボンネットバスなども良い味を出している。
取りあえず、これらは自宅用と会社用で2こずつ入手してみた。まんまとメーカーの思惑にはまっています。

手動操作式の踏切に必要なものは?

遮断機下げ忘れ特急停止
中日新聞

名古屋鉄道・・・名古屋本線・神宮前駅の踏切(手動遮断機付き)で・・・係員が遮断機を下ろし忘れ、特急列車が踏切内で緊急停止するトラブルがあったと発表・・・ブザーが鳴り、係員は遮断機を完全に下ろすことになっているが・・・
リンク

意識喪失と言うような運転士の異常時に、列車を自動停止させる装置( デッドマン装置 )を備えているのは一般的である。
ミスを決して冒さない人は皆無である。それ故に、万が一に備える事は決して無駄な備えではない。
今回の問題となっている手動操作されている踏切では、駅から操作所への一方的なブザー連絡だけでなく、例えば、踏切遮断連絡に対して踏切操作者が駅や列車に確認返事信号を送るとか、ブザー連絡後の一定時間以内に踏切操作されない異常事態を自動で検知できるシステムが必要だと思うのだが、コストの問題で実施されていないのだろうか?

ホテルSLのD51が一般公開

川場のホテルSL開設30周年記念
上毛新聞

・・・ホテルSLで行う同ホテル開設三十周年記念式典に合わせて、展示中の蒸気機関車「D51-561」の運転を一般に公開・・・土日を中心に定期的に機関車を動かすことを検討・・・
リンク

限定的であるものの、ボイラーで作る蒸気ではなくコンプレッサーによる圧縮空気でシリンダーを動かすという、今までになかった画期的な形態で動態復元されたホテルSLのD51が、ついに一般公開されたようだ。
定期的な一般公開運転によって、観光や集客効果は上がるだろう。しかし、単に動くだけでは、すぐに飽きられてしまう。
機関車にあまり負担をかけず、しかし、他では味わえない、そこに来た人のみが楽しめるものにしなくてはならない。動態保存の継続問題のハードルを如何に超えられるか。。。

ホテルなのだから、宿泊客が機関車の動く様子を楽しみながらお風呂に入れるように、線路側に露天風呂を作ったらどうなのだろうと思ったけど、それだけじゃインパクトが少ないですね。
ボイラーで蒸気をつくる通常の形態なら、運転日の夜は、ボイラーで湧かされた湯を使って「SL風呂」ができるのだろうけど。。。(でも、あまり綺麗な湯は期待できないですね)
なんか風呂から思考が離れないですね。

続・ハチロク再復活に向けて

SL「あそBOY」雄姿もう一度、JR九州が修復作業スタート
読売新聞

かつて「SLあそBOY」として親しまれていた蒸気機関車の修復作業が・・・長年、阿蘇路の急傾斜を走り続けたことから、車体のフレームにゆがみが・・・
リンク

85歳SL、さび落とし 復活控え解体修復作業 北九州
朝日新聞
09年からJR肥薩線などの熊本―人吉間で復活する予定の蒸気機関車(SL)の解体修復作業が・・・作業は3月中旬まで続く。老朽化した台枠も解体し、その後新しいものに・・・
リンク

SLの解体修復作業進む あそBOY使用のハチロク
熊本日日新聞
・・・運転台のカバーやボイラーを取り外し、老朽化した部品は取り換える。煙を排出する「煙道」も交換する。・・・JR九州は「お客さんを乗せて安全に走行できるように、しっかり作業を・・・
リンク

昨日採り上げた話題の続報です。
かなりの部品が取り替えられる模様。製造当初からの部品構成率がかなり下がると思われますが、運行の安全を守るためには避けられないです。
博物館で展示されるだけの鉄道文化財ではなく、みんなが乗って楽しめる動く鉄道車両として、末長く頑張れるようになって、帰ってきて欲しいです。

ちなみに、愛知県犬山市の明治村で動態保存されている12号機関車は、元々新橋横浜間開業初期の頃に輸入された形式165形の機関車です。
何年か前に運転士さん聞いた話ですが、その頃に行われた調査で製造当初からの部品は、50%程しかないらしいです。

2007-02-21

本日のポー占い

ポー占い:養育運まあまあ

復活に追い風吹いてきた 高千穂鉄道西日本新聞いったんは止まってしまったかにみえた時計の養育が再び動きだした。

今日は会社を休んでのんびりするつもりだったが、貧乏性なのか、あれこれ雑事をやっていて1日終わってしまった。

気になる話題。

大画面でメーテルに会える! 『銀河鉄道物語 ~忘れられた時の惑星~』
eg(イージー)
・・・『銀河鉄道物語』の番外編ともいえる、OVAシリーズ『銀河鉄道物語 ~忘れられた時の惑星~』が、2007年3月24日(土)より4月6日(金)までレイトショーで・・・
リンク

名古屋でも上映会をやって欲しいです。
銀幕でメーテルや鉄郎達に会いたいです。

来月モ3702号が引退
東日新聞
豊橋を走る市電を代表するレトロ電車「モ3702号」が来月、引退する。1927(昭和2)年に製造され・・・さよならイベントは3月17日・・・
リンク
また1台、鉄道史の生き証人が去っていきます。
時間が取れたら、さよならイベントに行ってみたいなと思います。しかし、他にも行きたいところがたくさんあるので、果たして行けるかどうか・・・。

冥途・イン・ジャパン?

谷口徹也の「北緯22度通信」:日本製列車が“爆発炎上”
NBonline(日経ビジネス オンライン)

・・・香港の中心部と郊外を結ぶ九広鉄道(KCRC)西線がトンネル内で火災を起こして緊急停車。・・・事故の大きさもさることながら、気になったのが、この車両が日本製だったことだ。・・・
リンク

資源の無く、技術力・製品開発力で持っていた国家が、技術力や製品開発力を失ったらどうなるんだろう。
詳細な原因解明はまだ途中のようである。
原因が日本の技術力の低下によるものでない事を願う。

タイ国鉄の日に走る日本の蒸機

蒸気機関車でアユタヤへ
newsclip.be

タイ国鉄は「タイ鉄道の日」の3月26日にバンコク-アユタヤ間で蒸気機関車を運行する。使用する機関車はミカド953とパシフィック824番の2両で、いずれも日本製。・・・
リンク

海外に行った国産の蒸機はよく知らないです。
タイ鉄道の日で走る機関車って、戦後補償で送られた機関車なのでしょうか。
粗悪な材料で作られただろう戦中・戦後直後の機関車が今なお走れるのには驚きです。
日本人が自虐的になる必要はないですが、日本が戦争という愚かしい国家行為を二度としないとの戒めのシンボルとして、末長く「生きのびて」欲しい。

ハチロク再復活に向けて、小倉工場が始動

SL再生 工場始動 JR九州小倉
西日本新聞

「SLあそBOY」として親しまれてきたJR九州の蒸気機関車(SL)の改修作業が21日午前、北九州市小倉北区の同社小倉工場で・・・
リンク

いよいよハチロクの解体修理が始まりました。
2年後の夏に見事は復活を果たして欲しいです。修理作業者や協力会社の皆さんには事故が無いように、そしてしっかり頑張ってと声援を送りたいです。

毎年10月に行われる小倉工場祭では修理中の姿がもしかしたら見られるのかな?

2007-02-20

本日のポー占い

ポー占い:データ運良し

ハンマーでコンクリートを叩き、内部を伝わる衝撃の速さの違いから強度や表面の劣化、内部のデータ・・・

なんとか仕事の山場を超えた。やれやれ。
明日は休みをもらって、しっかり体力を回復したい。そして、明後日から次の仕事をしっかり頑張りたい。

鉄道は経済的地域格差を救えるかもしれない

部品輸送列車帰り便も活用 トヨタ検討
岩手日報

・・・部品を輸送する専用列車「トヨタ・ロングパス・エキスプレス」の帰り便活用の検討に入った。・・・実現すれば、これまで難しかった大手部品メーカーの本県進出や県内のものづくり力の向上にも・・・
リンク

トラック輸送よりCO2排出量を減らせる鉄道輸送。
記事中に採り上げられている部品輸送列車が登場した当時、帰り便は空列車と言うのは非常にもったいないと思ったのは私だけではないと思う。
地元の期待通りに、帰り便も部品輸送に使うようになれば、その地域での工業・産業活性化にも繋がる可能性が高い。
いま、地域格差が問題になっている。こういう動きはトヨタだけでなく工業界全体に広がれば、各地で個人収入や税収が上がり、一方、工場集中地区では個人収入や税収は減るかも知れないが、通勤退勤渋滞が緩和されたり、過剰残業が減るなどで生活の質が上がるのではないかと私も期待している。

2007-02-19

本日のポー占い

ポー占い:車掌運停滞中

リンク磁気車掌型でない、従来型の鉄のレールの上を走る列車の有人走行としては、世界一を更新したのでしょうか?

今日も結構遅くまで仕事だった。
しかし、おかげで何とか明日の午前中に納品できそうだ。やれやれ。

携帯メール中の女性転落 ホームで電車急停車、軽傷
東京新聞
・・・午前8時半ごろ・・・地下鉄御堂筋線本町駅のホームで、携帯電話のメールを打ちながら歩いていた・・・女性会社員(25)と男性が接触、女性が下り線の線路に転落・・・
リンク

自動車運転中のメール打ちは罰則対象行為です。しかし、自転車に乗りながらとか、歩きながらは構わないかと言われれば、そうではないでしょう。
ましてや、ピークを過ぎたとは言え、多くの人がいる場所で、歩きながらのメール打ちは以ての外。
こういう事件はそんなに多くないものの、マナー意識の無い人が多くなっているような気がします。
・・・と書いてみたものの、私が高校生の頃、自転車通学でしたが、定期試験の頃になると、教科書やノートなどを見ながら自転車乗っていました。人のこと言えないですね。

保存に対する常識?非常識?

石炭積み出し港への輸送に活躍した展示SL解体…唐津
読売新聞

石炭の積み出し港として栄えた唐津港の歴史を後世に伝えようと、唐津市が1992年から東大島町の唐津港東港地区に展示していた「9600形蒸気機関車」が今月初め、老朽化のため・・・
リンク

潮風の来るところに雨ざらし状態で置いてあれば、こまめに手入れをしていても、錆びやすいって事を知らなかったようですね。
これくらいは、理系学部・理系コース出身でなくても知っている常識レベルの知識だと思っていたのですが、そうではないようです。
無知な人たちによる無茶な保存計画で、また一台、保存機が無くなりました。

2007-02-17

日勤教育は「北風」ではなく「太陽」であって欲しい

福知山線脱線後、40m超オーバーラン100件
読売新聞

・・・列車が駅でオーバーランするミスが・・・事故を機に、処分を科さないことを前提に現場からミスの報告を求めたところ、多発していることが判明・・・「ミスが報告されるようになって傾向がつかめてきた。運転士の年齢に応じた指導や訓練の方法も検討したい」・・・
リンク

何故、事故調査委員会の報告書が裁判の証拠資料として使われてはいけないのか・・・
正に、この記事に書かれている通り、懲罰を恐れてヒヤリ・ハットという日常的な小さなトラブルを隠した結果、やがて大きな事故を招いてしまわないようにするためである。
最後に書かれているJR西日本のコメントは、如何に今までのミスの再発防止策が的はずれなものであった事を認めているに等しいだろう。
事故調査委員会報告書でも問題視されていた日勤教育も再教育の意味合いよりも懲罰的な意味合いが強いと言われている。

JR西日本は先日、日勤教育の必要性を言っていた。確かにミス防止のための再教育ならば必要であろう。しかし、今までのような反省文を書いたり雑務をさせられると言った日勤教育ではなく、ミスを犯した運転士自らが、自発的にミス防止するための道しるべ的な再教育の場になって欲しい。( 北風ではなく太陽のような。。。 )

本日のポー占い

ポー占い:和歌山線北宇智運好調

東武和歌山線北宇智線「ときわ台」駅前踏切で6日夜、・・・

なんか明日も1日目一杯かかりそうな雰囲気だ。
風邪気味だし、体力の無さを感じてしまう。

2007-02-16

本日のポー占い

ポー占い:鉄道車両運上昇中

5日分のポー鉄道車両は、仕事から帰ってくるのが遅かったので間に合わなかった。

土日出勤は確定的となった。更に金曜日に追加で要望が入った。詳細な内容は未定で、月曜日に伝えられる。そして、月曜日中に対応することになる。。。
すこし風邪気味だし、私は果たして無事に来週を過ごす事ができるのだろうか?
取りあえず、いま確定している要望分をなんとか日曜日中までに完了できますように!

JRと研究施設と新技術

JR東海、小牧研究施設で機能材料研究所が新技術を発見
日経ネット

当社は、小牧研究施設(平成14年6月開設)において、・・・機能材料研究所で画期的な新技術を発見・・・太陽電池などに多く用いられる「金属酸化物薄膜」を低コストかつ簡易に製造可能な・・・
リンク

鉄道会社の研究所と言っても、研究しているのは鉄道に直接関係してくる技術ばかりではないのですね。
特許取得し、特許の利用引き合いが多ければ、それだけ副収入( 鉄道事業外の収入 )になり、ひいては鉄道事業への投資も可能になります。
かなり画期的な印象を受けますが、従来技術で製造しているメーカーはそれぞれ独自のノウハウを持っていると思われるので、果たしてどれだけ引き合いが来るでしょうか。

SLと共にも去りぬ

姿を消す鉄道の「生き証人」
中国新聞

浜田市のJR浜田駅敷地内にある列車用の転車台(ターンテーブル)が近く姿を消す。・・・
リンク

利用されなくても、きちんと使えるように定期点検・整備しておくのはコストがかかる。
いくらSLが動態復元されても、転車台などの施設がなければ、走る事に制限がかかってしまう。
撤去前に、最後の御用として、C56160を付近の路線で走行させ、その後、転車台で方向転換させるような、さよならイベントを開催できないものだろうか?

下工弁慶号はどうなる?

SLレンタル契約の終了期限迫る
中日新聞

三岐鉄道北勢線・・・蒸気機関車(SL)「下工(くだこう)弁慶号」・・・SLの所有者である山口県下松市とのレンタル契約は3月末に迫ったが・・・動態保存には消極的。・・・
リンク

動態復元してから火入れして動かす事は火を見るより明らかだった住民団体のSL借り受けに対して、実際に動かし始めたら、慌てて許可を取り消しするような協議会側は間違っている。
(動態復元は無理だろうと高をくくって、許可を出したのだと思われるが。。。)
そう言う点からすると、住民団体と協議会との当初の契約を協議会側から破棄する時に、協議会側は費用全額では無いにしろ、それなりの賠償金を支払うのが当然だと思う。

一方、動態復元した住民団体側の希望している「返還後も動態保存」でと言う要望は、専任できるボイラー取扱資格者がいない下松市の事情を考えると、実現性に乏しい。
第一、返還後も下松市が動態で保存する事が貸し出しの条件だったとしたら、貸し出さなかっただろう。
無償もしくは低賃金で従事できるボイラー取扱資格者がいれば、返還後も動態保存できるだろうが・・・

さすがフランス国鉄のTVG、日本の新幹線も頑張れ!

最高速度553キロ! 仏高速鉄道TGV、17年ぶり更新
産経新聞

・・・フランス国鉄の高速鉄道TGVが13日の試験走行で時速553キロに達し、・・・鉄道の世界最高速度は日本のリニアモーターカーが・・・
リンク

磁気浮上型でない、従来型の鉄のレールの上を走る列車の有人走行としては、世界一を更新したのでしょうか?
日本の新幹線は、高速鉄道専用の軌道を走ると言っても、線路のカーブの多い事もあって、最高速度がなかなか上げられずにいる。
フランス国鉄の誇る高速列車TVGの凄さを感じさせる。
日本も負けるな!…と言いたい一方、これ以上速度を上げるなら線路を引き直さないといけない訳で、いまのJRには厳しいだろうな。

コンクリートと非破壊強度測定方法

コンクリートを破壊することなく強度測定
KNB NEWS(北日本放送)

・・・コンクリートを破壊することなく強度を測定できる・・・ハンマーでコンクリートを叩き、内部を伝わる衝撃の速さの違いから強度や表面の劣化、内部のひび割れ・・・
リンク

原理はとても単純そうな測定方式なので、何故いままで実用的な測定方法でなかったのか不思議です。
原理は単純だけど、構造物内部の要因の多さを分析させるためのノウハウ集めやコンピュータ処理能力の関係で、なかなか実用レベルになっていなかったのでしょうか。

2007-02-15

本日のポー占い

ポー占い:写真運あり

写真実現するかわからなくても、実現することを夢見て、前進すると言う事は、人生にを楽しくさせる点でとても良い事でしょう。

今日もまた仕事で遅くなった。
今週はそんな調子であるが、それでもついついネット巡回してしまう辺りに、如何に自分がネット中毒になっているかを思い知らされる。
本当は明日納品予定だったものだが、頼み込んで月曜日納品にしてもらった。
(仕事の依頼を受けてから、その依頼元から別件で緊急の依頼が入ったので、本来の依頼に遅れが生じた事情を踏まえて、なんとか納期延長が認められた。)
明日と土日でなんとかなりそうだ。頑張ります!

新幹線とトイレ

新幹線500系「のぞみ」、トイレを改善 JR西日本
朝日新聞

JR西日本の新幹線500系「のぞみ」のトイレが流れなかったことはありませんか・・・新技術の「真空式」を初めて導入・・・その後、技術が進歩し、吸い取り装置の小型化が・・・
リンク

500系のトイレって真空式だったのですね。・・・と言うか、恥ずかしながら、今の新幹線のトイレって真空式って知りませんでした。汗

なるほど、限られた空間と重量を有効に生かすために、節水や汚水量減量に繋がると言う事で航空機で利用されている真空式トイレを、同じように限られた空間の新幹線が利用しない手はないです。

昔の鉄道車両のトイレは、そのまま線路上に垂れ流しだったと言う話や、初期の新幹線のトイレでトンネルに入る時に、機密性が不十分で、外圧に負けてトイレから汚水が噴き出したという話は聞いたことがあります。

未来の鉄道ではトイレは一体どんな風になっていくのでしょうか。

SLやまぐち号にまつわる話題

「貴婦人」来月21日から運行 ヘッドマークデザイン募集 SLやまぐち号
西日本新聞

・・・「貴婦人」が製造から70周年を迎えるのを記念し、運行初日にだけ機関車の先頭を飾るヘッドマークのデザインを・・・
リンク

SLのまちに「投炭ゲーム」
中国新聞
SLの運転台を再現した木製模型が、山口市大内御堀の木材会社にお目見え・・・「鉄道の町」をPRする・・・
リンク
貴婦人こと形式C57の1号機は今年70歳。あちこち部品を交換しているとは言え、よく70年も使われてきたものだ。
今年も1年間、元気に走って欲しい。

2007-02-14

本日のポー占い

ポー占い:撮影ポイント候補運良し

今日やっと撮影ポイント候補のための作業をする事ができるでしょう。

今週は、なんか倒れそうなくらい忙しいです。
そんなわけで、今週はブログ記事がほとんど書けないかも。

2007-02-12

本日のポー占い

ポー占い:飛散運あり

何でも杓子定規に「平等」とまで言わないが、飛散に応じて国に税を払

バタバタと忙しい3連休だった。
SLや鉄道とは関係なく終わってしまったのは、少し残念だった。
明日からまた大変な日々になりそうだ。気合い入れて頑張ります!

気になる話題。


リニア計画も国産化へ 中国、高速鉄道に続き
東京新聞
【北京10日共同】新華社電によると、中国政府は9日、2010年までの第11次5カ年計画期間中に、時速500キロのリニアモーターカーの国産化に向けた研究開発を・・・
リンク

確かに中国本土の広大さを考えると、時速300キロ程度の高速鉄道ではまだ足りないと感じ、リニア高速鉄道を計画するのは当然の事である。
日本やドイツのリニア高速鉄道に対する研究開発は長い。しかし、少なくとも日本では国土が狭いため、実験線の建設がままならず、実証実験が不十分である。
一方、中国は広大な国土を持つため、実験線建設も日独と比べたら、かなり楽ではないかと思う。
リニア高速鉄道なら中国という時代が近くやってくるのかも知れない。

遮断機の色の問題

踏切遮断機の棒は『赤・白』 静鉄が10日から実証実験
中日新聞

「黄・黒」と「赤・白」の遮断機、見やすいのはどっち-。静岡鉄道は十日から、踏切遮断機の棒の視認性向上に関する実証実験・・・欧州では赤白の遮断棒が一般的・・・
リンク

欧州って、赤白の遮断機が一般的だったのですか。確かに言われてみれば、欧州の鉄道写真など赤白の遮断機を見た記憶はありますが、黄黒の遮断機は思い出せないです。
欧州で実績ある色遣いなので、日本でも有効な色遣いでしょうが、日本の従来の色遣いと比べて十分な優位性があるとは私には直感的には思えない。何故なら、最初は珍しさもあって色遣い変更による効果あるでしょうが、10年くらいしたら、珍しさもなくなり、効果は従来のものと差がなくなると思うから。
だから、1年だけではなく、2~3年くらい継続した実験が必要ではないかと思います。。。その辺りはどうなのでしょうね。

2007-02-11

本日のポー占い

ポー占い:復活運わるそう

SLの運行打ち切り JR磐越東線いわき・郡山間福島復活報 JR磐越東線いわき―郡山間で行われてきたSL「あぶくま号」の運行が今年度で打ち切られる・・・

今日は暖かい1日だった。
今日はのんびりしていたが、ちょっとのんびりしすぎた感がある。
先週は忙しかったし、今週も忙しくなりそうだから、たまには良いかな?
明日の祝日は、久々に休みだ。明日は何をして過ごそうかな。

頑張れ、高千穂鉄道!

復活に追い風吹いてきた 高千穂鉄道
西日本新聞

いったんは止まってしまったかにみえた時計の針が再び動きだした。・・・東国原英夫知事は直後の会見で「宮崎観光をけん引していたのは高千穂であり・・・
リンク

鉄道というのは地域になくてはならぬ存在なのに、赤字だから廃止するしかないと言う事態に陥っても、支援のしようがないという、思いやりの無い国の政策はどうにかならないのだろうか?
そんな逆境において高千穂鉄道復活に向けて大きく一歩前進したのは、驚きに値するかも知れない。
高千穂鉄道関係者及び支援者の皆さんには、復活に向けてこの調子で頑張って下さい。

非常停車と緊急発車

急停車・発車…JR環状線でミス連発、車掌置き去り
読売新聞

・・・JR環状線京橋駅で・・・快速電車(6両)が発車直後、乗客の女性が「子どもが乗り遅れたので止めてほしい」と・・・非常ブレーキで停車した・・・抗議され、あわてて電車を発車させた。・・・
リンク

運行ダイヤにない非常停車や臨時停車は人命や事故に関わるような場合でない限り、運転士の独断ではなく車掌または司令所と相談した上で決めるのは、日本の鉄道に求められているダイヤの正確性を守るためには必要だろう。
「子どもが乗り遅れたから」非常停車というのは、1時間に1本と言うようなローカル線なら仕方ないと思うが、大阪環状線のように運転本数の多い路線なら、駅員に連絡して子どもを保護してもらい、次の列車の車掌に託して、次の停車駅で母親に引き渡すと言うのが本来の形ではないのだろうか?

ミスを起こした運転士は、58歳とかなりの運転経歴をもつと思われる。しかし、そう言った判断ができず、止めてと言われて非常停車して、何止めるんだと言われて急に発車させたのは、本人の判断力が失われているという個人レベルの問題なのか?JR西日本が全社的に乗客の苦情に過敏に反応するようになっている表れなのだろうか?それとも、単に女性の言葉を聞き間違え、人命に関わるような事態を運転士が誤認したのだろうか?

2007-02-10

本日のポー占い

ポー占い:新幹線運あり

リンク新駅名として「ルイス・C.ティファニー新幹線美術館跡地前」に改名したら、更に長くなり、日本一長い駅名を維持できる?

いろいろ山を越えて、やっと日々の生活が落ち着くかと思われた先週の土曜日。
しかし、そういう期待を裏切り、今週は忙しかった。来週も忙しそうだ。

気になる話題。

JR東海、出産祝い金20倍に 少子化対策と女性社員確保
産経新聞
JR東海は5日、社員とその配偶者の出産時に会社が支給する「出産祝い金制度」を平成19年度から改定し、現行の20倍にあたる1子あたり20万円に増額・・・
リンク

こういう事ができるのは大企業ならではと思うが、しかし、こういう事をまともにやっている大企業がどれだけある事やら。

少子化対策は、養育費など金銭的な問題だけでなく、核家族で共働きという家庭が普通になってきた今だからこそ、手間のかかる子育てに労力を割ける体力的・時間的余裕があるかという問題も無視できないはずである。
国の少子化対策が金銭的な問題対策以外行わないなら、この政策は失敗に終わるのではないかと思う。

国と鉄道と財政に思う

次世代路面電車 国交省新法案、規制緩和で導入促進
中日新聞

次世代型路面電車(LRT)の導入や赤字ローカル鉄道の生き残りを支援するため、国土交通省が今国会に提出する・・・補助金を地方債の発行で賄い、地方交付税で補てん・・・
リンク

やっと国側が動き出したと言う感じがする。しかし、支援策が本当に活用できる内容だろうかを心配になる。

例えば、記事中に記載されている財政支援の方法。
支援先が存在する地域で地方債発行させるって方法は大丈夫なのだろうか?赤字ローカル線鉄道が走る地域って、経済的に弱い地域ばかりと思われるのに、その地域住民に更なる借金を背負わせると言うのは、かなり厳しいのではないか?
国民からの格差社会是正を要望する声が高い中で、「富める者は更に富み、貧しき者は更に貧しく」と言う格差社会の助長に繋がらないのか?

何でも杓子定規に「平等」とまで言わないが、収入に応じて国に税を払うのはどの地域でも同じはずだから、どこの地方に住んでいても、生活に困らない程度の生活レベルの保証は国が保証しなければならないのではないか?
自動車の重量税は税収が多く、かなり余裕があると聞く。前にも書いたが、論じられている重量税の一般財源化を実施するなら、少なくとも自動車の普及に伴って苦しんでいる鉄道など公共交通機関への財政支援として真っ先に使われるべきであると私は思う。

非常ベルと列車への警報

非常ボタンは作動
東京新聞

東京都板橋区の東武東上線ときわ台駅で・・・非常ボタンを押そうとしたが「既に装置の作動を示すランプがついていて・・・警報は事故の後に聞いた・・・
リンク

非常ボタンを押されても、実際に警報信号が列車に届いたのは事故の後って、非常ボタンの意味がないような・・・。
確かに、非常ボタン押してから、付近の列車に対して警報信号を送るまでのタイムラグが発生するのは仕方ない。今回の事故ではどれくらいのタイムラグだったのだろうか?
非常ボタンによる各列車への警報信号発信以外に、駅の非常ボタンと直接連動して作動する警告ランプや発煙筒を設置する必要があるのかも知れない。

以前、テレビを見ていて感じた事であるが、電子メールは郵便メールと違い、瞬時に情報やデータを相手に届けられるシステムだと思いこんでいる人が多いようだが、商業的利用が認められる遙か以前のインターネットの初期には、メールが相手に届くのに数時間かかる事は珍しくなかった。
また、いま話題の地上デジタル波放送でも、通常のアナログ波放送と比べ、何秒かのタイムラグが発生している。電器屋などでアナログ波チューナー搭載テレビと地上デジタル波チューナー搭載テレビが比較できるなら、同じチャンネルを見てもらうとよく分かるだろう。
「『電子』・『デジタル』だから速い」と言う保証はないし、「『アナログ』だから使い物にならない」と言う保証もない。

今回の事故に関しては調査中で、公開された資料が十分ないので、自分の勝手な意見であるが、安全保証に関しては、いろいろな事態を想定して、複数の安全手段が用意されるようになって欲しい。
( 例えば、今回の事故では、非常ベルの横に発煙筒を常備して、非常ベルを押してから、手動または自動で発煙筒を焚けるようにすれば、万が一、非常ベルによる警報信号の列車での受信が遅れても、もしかしたら、運転手が発煙筒の光と煙に気が付けば、事故の被害が小さくなるのではないかと思う。 )

走れ、岐阜工のミニSL!

新型は周回走行OK 岐阜工のミニSL
中日新聞

笠松町の岐阜工業高校の自動車部が伝統的に取り組み、・・・「弁慶号」と名付けられた新モデルはカーブ走行が可能・・・
リンク

機関車がカーブを曲がれるようにするための内輪差の計算はどんな内容か知らないのですが、簡単じゃないようですね。
既存モデルのD51型は圧縮空気によるシリンダー駆動タイプのようですが、新型の弁慶号型は完全に電車?
燃料電池でエアコンプレッサーを駆動してシリンダーを駆動させる新型車両は作られるのでしょうか?個人的には期待したいです。

2007-02-07

本日のポー占い

ポー占い:横断運まずまず

リンク C571が横断の北陸を走りました。

一昨日、上手く行かなかった処理の原因が分かった。やれやれ。

気になる商品

元機関士が木曽路を走る蒸気機関車の写真集を出版
信濃毎日新聞
元国鉄木曽福島機関区の機関士で、木曽谷で蒸気機関車(SL)を運転していた二村博文さん・・・機関区での整備風景や走行中の運転台の様子など、現場にいた人ならではの珍しい写真が多い。・・・
リンク

美しく力強い姿を写した写真集は良い。しかし、最近、整備などの写真が少ない事に不満を感じるようになってきた。
物事には全て表と裏があるように、表舞台のSLだけでなく、裏舞台のSLもあるのだから、一方だけと言うのは私にはバランスが悪く感じるのだろうか?
そういう訳で、いま私が気になっている写真集である。

鉄道と安全装置

踏切のセンサー、作動せず 東武東上線ときわ台駅事故
朝日新聞

・・・東武東上線「ときわ台」駅前踏切で6日夜、・・・が電車にひかれた事故で、駅ホームに設置された非常通報装置が使われなかった・・・踏切内の障害物を運転士に知らせるセンサーも・・・
リンク

民放のニュース番組での報道を見た。「踏切内障害物センサー範囲が狭いのが悪い」・「駅利用者に対する非常通報装置の認知が不十分なのが悪い」という論調に嫌気が差した。
踏切内障害物センサーがそれ以外の領域までカバーしていたら、今回の事件の駅では、列車が停車する度に非常通知が鳴りかねない。それに対応するには障害物が列車かどうかを判定する装置がひつようになり・・・結果して過剰なコストと過剰な機能を持ったセンサーシステムになりかねない。
非常通報装置の認知が低い・・・というよりも、「自分がやらなくても誰かが通報するだろう」と言う群集心理が働いただけのような気がする。
福知山線脱線事故の「新型ATSがあれば脱線事故は起こらなかった」という短絡的な論調が多かった。
( やらせ・ねつ造が問題になっている某情報番組も短絡的結論の内容だった気がする。日本人は短絡的な思考しかできない人が多いのか? )

原因は何であれ痛ましい事故が起こったことには変わりない。
自殺志願の女性を助けようとして重体となった巡査部長には、早くこの状態を脱して欲しい。また、自殺志願の女性も命の尊さを感じられるように「生まれ変われる」事を願う。

世界に誇れる技術を活かす

「強み」を磨け 光る企業
神戸新聞

新幹線のぞみ700系、台湾で走り始めた新幹線、ニューヨークの地下鉄―。世界各地の鉄道車両に、大和合金製作所が製造した「メード・イン・アマガサキ」・・・
リンク

目立たないけど重要な部品を作れる技術力高い企業は日本では大企業よりも中小企業の方が多い。そう言った中小企業が日本の工業を支えて来た。
バブル景気が弾けて以降、経費削減の為に、それまでの長年の取引関係よりも、納品される部品単価を下げられる事を重視して取引先を変える企業が増えている。
こんな時代だから、持てる技術力を活かし自活できる道を見つけられるかが企業としての生死の境目である。
高い技術力を持っていても、それを活かせる道を見つけられずに消えていく企業がどんどん増えた時、日本の製造業は一体どうなるのだろうか。政府や経済界は、きちんと考えているのだろうか?

2007-02-06

本日の気になる話題

小田原から 冷凍みかんコチコチ
読売新聞

作家の荒俣宏さん(59)がブログでこう記す。〈「あんた、まだ冷凍ミカンなんか食べてるの」といわれたりするにつけ、ぼくは悲しくなる。・・・
リンク

私、冷凍ミカンって食べたことがないです。そもそも子どもの頃は鉄道とはあまり縁のない生活でしたし、最寄り駅から名古屋に出るまでの時間は知れていましたから。

驚いたのは、今も年間に800トンも出荷されている事。
長距離移動する人は新幹線を利用し、在来線で長距離・長時間乗る人は18キップ利用者くらいかと思える近年の状況を考えると、冷凍ミカンは絶滅しててもおかしくないのだが。。。
いつまで存続するかわからないが、頑張って欲しい。


今日は午前中を中心にバタバタしたものの、午後は比較的順調に仕事が進み、あまり残業せずに帰宅できた。良かった。明日も頑張るぞ!

木曽地方でSL列車再びを夢見る

木曽でのSL復活を願い写真展
中日新聞

木曽地方を通る中央線に蒸気機関車(SL)を復活させる夢を持つグループによるSL写真展が5日、南木曽町役場ロビーで・・・
リンク

実現するかわからなくても、実現することを夢見て、前進すると言う事は、人生にを楽しくさせる点でとても良い事である。
「ちばデスティネーションキャンペーン」のように、期間限定の単発的なイベントならSLは走らせられるだろう。是非とも木曽地方でのSL列車運転を実現して欲しい。

スイッチバック廃止とJR西の企業体質

ATS切り替え忘れ相次ぎ、スイッチバック廃止へ…奈良のJR駅
読売新聞

JR西日本は、奈良県五條市の和歌山線北宇智(きたうち)駅にある特殊な「スイッチバック」設備を、3月18日のダイヤ改正で・・・ATS切り替えミスが1週間に2件続き、安全性が問題視・・・
リンク

「安全を重視して抜本対策」がスイッチバック廃止の理由らしい。

昨年3月からの運転方針の変更でATS切り替えミスが連発したから、運転士が反対側の運転席に行ったり来たりしなくても良いように・・・って言うと、確かにスイッチバックがなければ、そんな移動をしなくても良いから、運転作業ミスが減るのは確かに聞こえる。

しかし、それまでこういうミスはゼロでないにしろ問題ないレベルだったと思われる。実際に運行ダイヤの冗長性( ダイヤ遅れに対するダイヤ回復に対する余裕 )や運用変更に対する運転士の訓練や馴らし期間が十分あるかどうかは問題ないのだろうか?

スイッチバック廃止は、言うなれば対処療法的な処置であって、根本的な問題解決になっているかどうかは疑問であると私は考える。第一、企業体質が変わっているならば、先日のJR西の脱線事故弁明に対して多くに遺族が反感を覚えることはなかっただろう。
( 参考:福知山線脱線意見聴取会でJR西が弁明 : 2007/02/01 )

考えようによっては、安全に対する出資を最低限に抑えてきたJR日本が、以前よりは出すようになってきたのであるから、「企業体質が変わってきた表れ」ではないが、「企業の姿勢を変え始めようとしている表れ」くらいかな?

アスベスト問題と旧国鉄とSL

旧国鉄アスベスト被害 補償認定は道内14人
北海道新聞

旧国鉄勤務中にアスベスト(石綿)を吸引し、中皮腫などを発症して業務災害補償の認定を受けた元職員が道内に・・・旧国鉄では機関車のボイラー周辺の断熱材などに石綿が・・・旧国鉄職員は一般の労災の対象外で・・・
リンク

補助制度は12県7政令市 民間の石綿除去支援
東京新聞
民間建築物のアスベスト(石綿)除去を支援するため独自の補助制度を設けているのは・・・地方側が財政負担を伴う制度の創設に慎重に・・・
リンク

旧国鉄職員は一般の労災対象外って何故なんだろう。それをフォローする「業務災害」認定があるらしいが、労災とどうちがうのだろう。

前にも書いたが、各地に保管されている静態保存機のアスベストは、アスベスト除去がされていなくても、きちんと定期的にペンキ塗りなど保守作業が行われていれば、断熱材のアスベストが飛散する可能性はとても低い。
・・・とは言っても、近年アスベスト問題が騒がれるようになってからは、適切に飛散防止処置がされていても、処置されていなくいなくても、過敏に拒絶反応する人が少なからずいる。また、現在は良くても、将来的な保守作業が不安な場合を考えると、正しくアスベスト除去をした方が良いだろう。

これに関連して、アスベスト除去に対する補助が不十分という問題があるのは知らなかった。
裕福な自治体では補助を受けられ、そうでな自治体では補助を受けられない現状。ちょっとマズイのではないか?

富める者は更に富み、貧しき者は更に貧しくなっていく・・・アスベスト問題だけでなく他の政策にも言えるが、国は一体何を考えているんだろう・・・。

本日のポー占い

5日分のポー占いは、仕事から帰ってくるのが遅かったので間に合わなかった。
今日は午後が特に絶不調だった。
明日も大変そうだ。どうしよう・・・。

ちなみに日付が変わって6日のポー占いは、

ポー占い:空気運絶好調

空気は憧れるだけで、「空気的」とは何ぞやと言う人が、かなり多


さぁ、ちゃっちゃと寝て、明日と言うか今日・・・も頑張らないとね。

2007-02-04

SL北びわこ号と爆煙

雪景色の中、SL疾走
北陸中日新聞

昔懐かしい蒸気機関車(SL)が3日、JR北陸線の米原-木ノ本駅間で特別運行した。県などの「冬の北びわこ周遊観光キャンペーン」の・・・
リンク

C571が冬の北陸を走りました。
とあるSLファンの掲示板に、北びわこ号の煙が少なくて寂しかったという感想が見られましたが、勾配なく出発時くらいしか力行する必要のない路線で、不必要に石炭をくべて、カマを傷ませる必要はありません。環境にも良くないでしょうし。
しかし、多くの撮り鉄には爆煙を上げるSLを撮りたいと思うのは当然の事。
そこで、事前に鉄道専門誌などの協力を得て代表的な撮影ポイント候補を10カ所くらい選出し、その中からファン投票を行い、1位になったポイントでのみ爆煙を上げるサービスをしたらどうでしょう。カマや環境への負担を最低限にしつつ、撮り鉄にもそれなりに満足してもらえるような気がします。

本日のポー占い

ポー占い:起工式運絶好調

これから信用回復に起工式していかねばならぬのに・・・。

このブログサービスは少し前から新しいシステムでの運用が始まっていましたが、私のブログは旧システムを利用していました。
今日やっと移行のための作業をする事ができました。大体移行できたと思うのですが、いろいろ変わっているので、投稿者である私は当然として、読者側も慣れるまでちょっと時間がかかるかも知れません。

また、やっと記事の分類ができるようになりましたが、過去分を全て分類するのは大変そうなので、テスト的に分類した過去1週間分以外は、分類せず、今日以降のもののみ分類していく予定です。ご了承下さい。

SLと安全運行

D51撮影、線路侵入男まで…緊急停車相次ぐ
読売新聞

JR東日本などの観光キャンペーンで18年ぶりに千葉県内を運行中の蒸気機関車「D51」(通称・デゴイチ)に、カメラを抱えたSLファンらが接近し過ぎて、緊急停車する・・・
リンク

線路内に入り込むどころか線路の上に寝転がって撮影するという列車妨害もあるようで。。。
もし跳ねられた場合、その人が死亡するという自業自得だけに留まらず、今後のD51走行が中止になる可能性が高いので、絶対に止めてください。
( 私は詳しくは知らないのですが、SL全廃後の復活運転初期に、迫力あるシーンを求めて線路内に入って撮影していたた少年が跳ねられる事故があったそうです。その事故の影響で、それ以降に予定されていたイベントが中止になったそうです。 )

2007-02-03

本日のポー占い

ポー占い:SL運わるそう

と悔しく思う気持ちは理解できるが、現代SLの内容を過去に適用してはいけないと思うでしょう。

今日は忙しかった。「炎上」状態だった。

気になる話題。

日本一長い駅名ピンチ、駅前の美術館閉館で…松江
読売新聞
島根県東部を走る私鉄「一畑電車」(本社・出雲市)で、日本一長い「ルイス・C.ティファニー庭園美術館前」(松江市)の駅名が同美術館の閉館によって・・・
リンク

新駅名として「ルイス・C.ティファニー庭園美術館跡地前」に改名したら、更に長くなり、日本一長い駅名を維持できる?

豊橋市電電停へのトラック衝突事故に思う

電停にトラック衝突、運転手死亡
中日新聞

3日午前2時15分ごろ、・・・豊橋鉄道市内線の屋根付き停留所(札木電停)に衝突。・・・札木電停は大破した。・・・
リンク

自動車と共存する路面電車。路面電車は自動車と比べて環境負荷の少なく、都市向きの交通機関である。近年は路面電車を見直す動きが出ている。そんな情勢の中での今回の事故は、路面電車の利用者への安全配慮の課題を浮き彫りにしたかもしれない。
電停に人がいる時に、その電停に車がぶつかってきたら・・・今回の事故は深夜帯だったため、衝突したトラック運転手以外は死者は出なかったのは不幸中の幸い・・・。
これだけ自動車が普及している中で、自動車と鉄道が共存することは難しいのか?それとも今回のような事故は特殊な事例なのか?
衝突時に車がホーム上に乗り上げられないようするか、電停ホームの両端に路面電車利用者を守る「壁」を作るべきなのか・・・

笑顔のせデゴイチ快走

体験ルポ 笑顔のせデゴイチ快走
千葉日報

・・・写真を撮ろうとしたファンが線路内に立ち入り、急停車するトラブルも数回あった。・・・仕事の合間に出てきた会社員や車いすを並べて見ていたお年寄り、はしゃぐ保育園児たちなど、ほとんどの見物客は笑顔で手を振っていた。・・・
リンク

D51 “雄姿”にすご~い
千葉日報
ちばデスティネーションキャンペーンに合わせ、SL「D51」がJR内房線で運行された一日、木更津市立岩根小学校の全校児童三百七十八人は沿線に整列し・・・
リンク

やはり利己的でマナーの悪い鉄道マニア( 注:鉄道ファンではない。「マニア」=「熱狂、異常な熱意、狂気」 )が出たようです。
みんなの笑顔・楽しみを守るためにも、鉄道関係者は元よりイベント主催者側に頑張ってもらいたいです。
もちろん、その場にいる鉄道ファンも注意してもらうなどの協力も必要です。ただ、マナーの悪い鉄道マニアには、注意されると逆恨みするなど悪態を付く人の割合が多いと聞くので、1人または少人数で相手をする場合は厳しいかも知れません。何か良い手だてはないものでしょうか。マナー違反を注意している人がいたら、周りの人は、マナー違反者に対して目で抗議すれば、マナー違反行為を止めてくれる?

2007-02-02

本日のポー占い

ポー占い:高速列車運良運停滞中

これらの記事を読んでいて頭に浮かんだのは、50年後には踏切がなくなるだろうと言う希望的高速列車運良でしょう。

今日もちばデスティネーションキャンペーンで走っているD51の記事があったが、明朝早くからの用事があり、早寝をするために、今日はブログは特に書きません。。。というより書けません。
明日の用事が無事に終わりますように!

2007-02-01

本日のポー占い

ポー占い:会社運よさそう

誤解のないように付け加えるなら、科学的に解明されていないと言っても、十分に有用な事は会社にたくさんあるでしょう。

昨日は遅くまで仕事を頑張ってやって、今朝張り切って納品に行ったが、納品先の都合で納品できなかった。ちょっと悲しかった。明日は無事に納品できるといいな。
昨日はとても暖かかったのに、今日は一転して寒い。週末まで寒いらしい。
土曜日の午前中に用事があるので、気分はちょっとブルーだ。

気になる話題。

廃線跡にマンション 神戸・灘
神戸新聞
JR貨物(東京)は、神戸市灘区の廃線跡に分譲マンションを建設している。線路跡は細長く、用途が限られていたが、JR神戸線の灘駅から徒歩二分・・・
リンク


昔、狭い土地だけど工夫して家を建てるっていうのを紹介した番組があり、それを見て驚いたものです。
今回の話題は、個人住宅ではなく集合住宅であるマンション。一体、どんなマンションができるんでしょうか。

福知山線脱線意見聴取会でJR西が弁明

福知山線脱線意見聴取会 JR西弁明 事故調指弾
読売新聞

・・・国土交通省航空・鉄道事故調査委員会(事故調)が関係者や学識経験者の見解を聞く意見聴取会が1日、東京・霞が関・・・委員側は「鉄道人として社会に応える気持ちが見られない」などと厳しく・・・
リンク

「我々の悔しさ代弁」…遺族、事故調を評価
読売新聞
・・・JR西日本の組織的責任を逃れようとする丸尾和明副社長(鉄道本部長)を厳しく指弾する事故調委員の姿は、遺族や負傷者の目に頼もしく映った。・・・
リンク

喉元過ぎれば・・・ですか?
経営陣がこんな意識では、乗客に接する職員達が安全意識を高くしようとしても、その意識を潰されてしまうような気がする。
福知山線脱線事故などで、安全に対する信頼と言う大切な資産をかなり失ったJR西日本。これから信用回復に努力していかねばならぬのに・・・。
どこかの失言大臣もそうだが、社会に多大な影響を与える人物達がこんな有様では、日本の行く末が不安だ。
事故調査委員会の存在目的は、事故の再発を防ぐ事。できるだけ綿密な分析をして、JR西日本の企業体制や運営方針の改善に繋げて欲しい。

千葉で観光キャンペーンにSLも登場

千葉で観光キャンペーン、SLも登場
TBS

「観光立県」を目指す千葉県では、全国に千葉県の観光をPRするキャンペーンが始まり、初日の1日は、SLも登場しました。・・・
リンク

東京以外の関東地区にあまり縁のない私にとって、千葉と言うと東京のベッドタウンと東京ディズニーリゾートの県と言うイメージがある。
観光立県を目指してのキャンペーンと言うことは、知名度が無いものの千葉県の観光資源にかなり自信を持っているようですね。
注目したいです・・・と言っても、SLファンの私にとっては、SL列車だけにしか目が行かないのですが。。。SL列車の客車が千葉県の観光資源を描いたラッピング客車にしたら・・・撮り鉄には不評ですね。。。

SL「あぶくま号」運行打ち切りに思う

SLの運行打ち切り JR磐越東線いわき・郡山間
福島民報

JR磐越東線いわき―郡山間で行われてきたSL「あぶくま号」の運行が今年度で打ち切られる・・・十分な経済効果が得られていないことや滞在型観光に・・・
リンク

観光の売りになるものがあっても、認知度が低いから、全国各地の注目を集めるきっかけとしてSLを走らせる・・・それが観光客誘致におけるSLの「正しい」使い方です。
「SLが走れば、地域が活性化するだろう」って言うような、根拠のない楽観主義的な考え方は、バブル景気の頃ならともかく、一部の人を除き大半の人が経済的時間的にゆとりのないご時世には通用しません。
同じような例として「新幹線が停車すれば、何もかも上手く行くはず」と言うのがあるけど、それが実際にそうなった例ってあったかな?
磐越東線のいわき~郡山間の観光資源などは何があったのだろう。
ちなみに季節にSL列車を走らせて、観光の目玉にしている例としては、SL北びわこ号があります。以前と比べると本数が少なくなったので寂しいですが、長浜と中心とした北陸本線の観光キャンペーンに欠かせない存在となっています。
SL列車に限らないけど、人件費も維持費も通常の電車と比べて割高になると思われるSL列車を走らせるなら、売りとする観光資源が十分な市場調査に裏付けられて自信が持てる状態になってから走らせないと、無駄な出費に終わって当たり前と思います。この話題を知る他の人も大半がそう思うだろうに。。。