2007-10-30

本日のポー占い

ポー占い:改札運わるそう

改札することになるでしょう

諸般の事情で仕事がすすめられず、今日は結果として暇だった。
明日、明後日が無事に終わりますように!

先日、スーパーベルズの新譜「モーターマン 鉄子の旅」を購入した。
相変わらず、楽しい曲ばかりです。

雑感。

在来線にJR負担意見相次ぐ 自民の鉄道調査会
信濃毎日新聞
自民党の整備新幹線等鉄道調査会・・・並行在来線の経営分離問題で、県関係を含む出席者からはJRに一定の負担を求める意見が続出・・・「JR各社は利益を上げており、並行在来線を自治体に押しつけていいのか、配慮が必要だ」・・・
リンク

公営企業の民営化や規制緩和って、利益追求の為に、採算を取れない路線( 多くのローカル線 )の廃止を認める事に他ならないし、それを積極的に促進してきた自民党で、それを否定するような意見が出てくるというのは、まともに考えられる人が増えてきたのか、それとも単に票が欲しいだけなのか。。。
10月に民営化された郵便局にも、アクセル(=経費削減)とブレーキ(=全国レベルでのサービス水準維持)を一緒に踏ませるような在り方が求められているし。。。
政治家って何を考えているんだろう。。。凡人の私には理解できないです。

省エネ型路面電車と都市環境

電池だけで走行、「省エネ」路面電車が登場
読売新聞

車内に搭載した電池だけで走り、停留所に止まった数十秒間に消費分を急速充電できる路面電車を・・・現在の路面電車に比べて約1割の電力量を節約できる・・・
リンク

なるほど講座/再評価される路面電車
FujiSankei Business i.
・・・自動車交通の進展で廃止に追いやられ、かつての勢いを失ったとされる路面電車ですが、見直す動きも・・・鉄道総研が開発した新型路面電車・・・都市景観を損なう架線を張り巡らさずに済み、コスト削減にも寄与できると・・・
リンク

電力量が1割節約できるといいますが、従来型の路面電車と比較して、製造時やメンテナンスに必要なエネルギーを含めて、トータルで節約できるのでしょうか?

しかし、単なる金銭やエネルギーの視点だけで考えるのは良くないですね。
FujiSankei Business i.の記者が指摘するとおり、架線が不要になり景観が損なわないのは、空間の束縛感・圧迫感を減らすので、精神的な観点から確かに大きな利点です。

一般車両を締め出すトランジットモールは、日本の都市部では、街の活性化よりも、渋滞による騒音や排ガス・排熱、交通事故など環境悪化因子を減らせる利点が大きいのではないかと思います。
もし都市部から一般車両を大幅に減らせれば、良い季節の時は空調に頼らず窓が開ける事もできる!また、自動車という熱源を減らす事で、ヒートアイランド現象の解消・軽減ができる!空気が良くなれば気管支系の疾患が減って、健康な人が増え、医療費も減る!と思い、そんな日が来る事を願ってしまう。絵空事?

2007-10-28

本日のポー占い

ポー占い:脱線運良し

きょうは、脱線するでしょう

なんとか遅れを取り戻したような気がする。

今年の春からNHK教育にて放送されているアニメ「電脳コイル」が、クライマックスに近くなってきた。
シリーズ最初のほのぼのしたストーリ展開と違い、最近はハラハラドキドキさせられる。
私にとっては、下手な小説よりも余程見応えのある作品だと思う。

SLの話題。

ピアノとSL、重厚競演
京都新聞
京都市右京区のトロッコ嵯峨駅「19世紀ホール」で27日、チャリティーコンサートが開かれた。展示されている蒸気機関車(SL)の前にグランドピアノを置き、若手奏者・関本昌平さんが重厚な音色を響かせ・・・
リンク

なかなか魅力的なイベントが開かれていたんですね。
でも、イベントあるなし以前に、トロッコ嵯峨駅の「19世紀ホール」が出来てから、行ってみたいと私が思ってから、何年経った事やら。。。(汗)

改札機トラブルとプログラムミス

1文字分のミスで大トラブルに 首都圏改札機トラブル
asahi.com

・・・自動改札機と窓口処理機の障害の原因は、プログラムがわずか日本語1文字分のデータの処理を誤ったためだったことがわかった。「極めて単純なプログラムミス」と専門家が指摘する欠陥は・・・
リンク

プログラム設計者にとって、もっとも気を遣うのは、エラー状況に遭遇した時の処理の信頼性である。
プログラムが順調に動いている時の情報処理の信頼性に気を遣うのは当然であり、プログラミングもテストは相対的には難しくない。
しかし、エラー状況に遭遇した時の処理というのは、設計者が起こりうるエラー状況を考えださねばならない。
起こりうる全てのエラー状況を、全て考え出し、全てのエラー対応処理をプログラムする事は不可能である。
だから、プログラムがトラブルを起こすのは仕方ないと言える。
だからこそ、社会基盤に関わる重大なプログラムやデータは、小規模なテスト用環境を用意し、その中でテストを行って、問題が無いことを確認してから、実際の機械に適用すべきである。
( もちろん、テスト用環境で問題なくても、大規模な運用環境では、エラーが発生する可能性はゼロではない。 )

日本信号はすべての機器のプログラムの見直し作業を行うそうである。労力は非常にかかるり、その割に効果は少ないのではないかと感じる。

それも大切であるが、先ずはプログラムにしろデータにしろ、テスト環境でのテストがパスしてから運用環境に適用するような体制を整える方がコスト・パフォーマンスが良いような記がするが、そうじゃないのだろうか。

2007-10-27

本日のポー占い

ポー占い:北びわこ号運好調

きょうのあなたは北びわこ号が忘れられません

今日は何か調子が悪かったので、家でのんびり過ごした。

雑感。

橋の地震損傷レベルを評価するシステム,鉄道総研が開発
KEN-Platz(日経BP)
(財)鉄道総合技術研究所は,鉄筋コンクリート(RC)製の鉄道ラーメン高架橋の柱を対象に,地震による損傷レベルを検知できるシステムを開発した。地震時に測定した高架橋の変形量から損傷レベルを判断する・・・
リンク

こういう地道な基礎的な技術開発は企業研究所や大学が担ってきた。
企業研究所は将来的に自社または取引のある企業の利益になる可能性がある基礎研究を担ってきた。一方、大学は必ずしもそうではなかった。
しかし、近年の少子化や国公立大学の「民営化」によって、大学での研究が、中短期的な利益追求型研究の傾向が強まってきているるのではないかと心配になる。

SLの話題・・・2件:いもこ列車とミニSLフェスタ

いもこ列車、復活し快走
コミミ口コミ(asahi.com)

山形県河北町の河北中央公園に・・・SL「いもこ列車」・・・「子供たちに夢を与え、町を活性化しよう」・・・窮地を救ったのが、東根市の鋳造業「明立工業」・・・アスベスト除去を無償で引き受け・・・町都市整備課は「最近、また子供たちの数が少なくなって・・・
リンク

子ども達に夢を与える為にSLを走らせようと言う青年会議所って珍しいですが、その心意気と実行力はとても好感が持てます。
アスベスト問題がきっかけで子ども達が減ったのだろうか。
アスベストが適切に除去されれば、もう心配はないはずだが、やはり「アスベスト」に対する心理的な恐怖心は物理的な除去ではぬぐい去れないのだろうか。

石炭のにおい漂い実車さながらの迫力 ミニSLフェスタ開幕
両丹日日新聞
全国各地の愛好者が所有するミニSLが集う日本最大規模の大会「ミニSLフェスタ・イン・フクチヤマ2007」・・・水や石炭を補給し、蒸気を上げながら走る姿は実車そのままで、写真やビデオ撮影に夢中になる人も・・・一帯には石炭のにおいが漂って・・・
リンク

SLから流れてくる石炭の燃えるニオイは、私にはとても心地よい匂いである。
もっとも、今の動態機が使用している石炭は、蒸機全盛期と異なり、良質な石炭・・・熱量が高く、煙が少ない・・・だから、そう感じるのであって、全盛期に蒸機の煙に悩まされた蒸機列車の一般利用者にとっては、嫌な思い出が多くて、煙に対して良い感想を持たないかもしれない。

2007-10-25

本日のポー占い

ポー占い:脱線運上昇のきざし

脱線することで事故をみかけることになるでしょう

新しいPHSは電波出力が高いせいか、古い機種では切れやすかった場所で切れにくくなった気がする。今まで使ってきた2年以上前の機種と比べるのは無意味?

気になる話題。

500系、こだまに格下げ JR西日本、来年投入へ
カナロコ
・・・N700系の登場に伴い、のぞみ用の新幹線500系を16両編成から8両編成にした上で、新大阪-博多間の山陽区間限定の「こだま」として・・・山陽区間だけで運転している初代新幹線の0系は、入れ替わりに営業運転から退いて・・・
リンク

エネルギー効率や利便性、老朽化などの観点から、古い車輌が次第に引退していくのは仕方ないとは言え、好きな車輌が去っていくのは寂しいです。
私の好きな名鉄7000系も全廃まであまり時間がありません。今のうちにしっかり目に焼き付け、写真などに記録しておかないなぁと思うこの頃です。

SLの話題・・・今年の秋の北びわこ号はひと味ちがう?

秋のSL北びわこ号の運行
滋賀県観光情報

湖北路、米原-長浜-木ノ本間を・・・ポニーの愛称で有名な「C56形160号機」が牽引します。運転日:平成19年10月7日(日)、14日(日)、21日(日)、28日(日)、11月4日(日)、11日(日)、18日(日)、23日(金・祝)、25日(日)の9日間・・・
リンク

あ、もう既に秋の北びわこ号が走り始めているのですか。(汗)
今回は大半が日曜日のみ、運行日が計9日間で、10月・11月の2ヵ月に渡る比較的長期運行は初めてではないかと思います。
今までは短期集中型だったのですが、長期分散型は北陸本線の観光促進にとても良いと思います。
ただ、日曜日を中心にするのはどうかと感じました。
土曜日に運行日があれば、1泊2日型の観光プランも立てやすくなるし、日帰りでも翌日曜日に家でゆっくり休めるパターンもできるだろうと素人の私には思えるので、土曜日運行と日曜日運行を隔週で実施した方が良かったのでは?と感じます。
既に3日走っていて現在の乗車率などの状況はどんな感じなんでしょう。

2007-10-24

本日のポー占い

ポー占い:設置運よさそう

めんどうくさくても、設置をしましょう

先日PHSを機種変したが、だんだんいろいろな機能が使えるようになってきた。
・・・とは言え、まだまだ使いこなしていない部分が多い。
多機能ゆえの悩みであるが、今どきの携帯電話と比べれば少ないと思われる。
覚えるのが辛くなってきたのは、私が年取ってきたから?汗

気になる催事。

豊橋で伊奈彦定さん個展
東日新聞
豊橋市牛川町の伊奈彦定さん (72) による 「市電のある風景画」 展が23日、 同市呉服町のギャラリー48で始まった。 28日まで ・・・伊奈さんは 「自分が見てきたものを歴史的に描いてきてよかった。 作品から街の移り変わりを見ていただれば」 ・・・
リンク

地元に愛される市電のある豊橋らしい話題だなぁと感じるのは、私が愛知県に住んでいるから?

DMV脱線事故はケアレスミス

停止表示にミス DMV脱線 鉄輪下ろす位置ずれる
北海道新聞

・・・原因について、線路用の鉄輪を下ろす位置を示す停止看板が、誤ってレール幅が狭い場所に設置されていたため、鉄輪がずれたまま走行し脱線・・・業者に委託する際、間違った数字を記した施工図を渡し、設置後の位置のチェックでも見逃していた・・・
リンク

どんなに素晴らしい技術や設計がされていても、それを実施に移す段階で手抜かりがあれば、失敗に終わってしまう。
多くの期待と注目を集める新しい鉄道システムだからこそ細心の注意を払うのが普通だと思うのだが・・・。
余程気が緩んでいたのか、それとも忙しくて注意が十分に回らなかったのか・・・。
どちらにしてもケアレスミスと言うお粗末な原因だなぁと感じる反面、確認不十分で乗客やベビーカーなどを扉に挟まった状態でも列車発車してしまう事故が鉄道各社で起こっている事を考えると鉄道業界、そして、コスト削減の為に人件費削減に熱心な会社で十分起こりうる日本社会全体が抱える問題の一角でしかないのではないかと感じる。

2007-10-23

本日のポー占い

ポー占い:石巻線運下降のきざし

信越本線と石巻線をSLが走るでしょう

「石橋叩いて渡る」のは一般に良いとされるが、私の場合、いつまでも叩いているので、なかなか渡り終えない。
性格と言えば性格だから、どうしようもないが。。。

気になる話題。

同大チームが世界大会1位  国際学会ウェブプログラミング競技
京都新聞
・・・IEEE(電気電子学会・本部アメリカ)のコンピューター協会が主催した「ウェブプログラミング競技会」で、同志社大の学生チームが1位に輝いた。旧国鉄・JRグループの座席指定券など予約発券コンピューターシステム「マルス(MARS)」を題材にしたインターネットのホームページが高く評価・・・
リンク

The Unknown History and Technology of MARS
リンク(同志社大学内)

国際競技会出場作品であるが故に全て英語表記であるが、写真などがふんだんに使われ、英語が気にならない、とても良い作品。
コンピュータの世界では数少ない日本の誇るシステムであるMARS。それがとても分かりやすく紹介されているので、鉄道が好きな人だけでなくコンピュータが好きな人も、もしMARSを知らないなら、是非見てみて欲しい。

SLの話題・・・3件:お座敷客車、SL動輪設置、

時間がないので、紹介程度に採り上げてみます。

ドイツ製SL「2号コッペル号」も人気
コミミ口コミ(asahi.com)

・・・旧頸城鉄道の車両展示資料館(上越市頸城区百間町)では、復元、整備された軽便車両を公開。約100年前に製造されたドイツ製のSL「2号コッペル号」や、日本最初のお座敷客車という木製の客車などを目当てに、家族連れや鉄道ファンが・・・
リンク

日本最初のお座敷客車・・・それが未だに残っていたんですね。ちょっと驚きです。

JR加茂駅東側にSL動輪設置
京都新聞
京都府木津川市加茂町のJR関西線加茂駅東側に、鉄道とともに発展した旧加茂町の歴史をしのぶ、蒸気機関車(SL)の動輪がこのほどお目見え・・・「加茂の鉄道遺産に親しむ会」・・・後世に伝えるべく大切に維持、保存していきたい」・・・
リンク

東京駅地下の動輪広場のようなロッド付きの動輪モニュメントはなかなかカッコいい。
そう言うのがカッコいいと言っても、場所とコストが大変そうだから、なかなかああいうのは作れないだろうな。

SL「貴婦人」優美に復活
京都新聞
京都府木津川市加茂町の旧国鉄職員らでつくる「西日本鉄道OB会京都加茂支部」のメンバーが23日、加茂小のそばに保存されているC57形蒸気機関車(SL)の大掃除・・・59年4月、天皇・皇后両陛下が伊勢神宮や橿原神宮に成婚の報告に訪れた際、JR関西線などで特別列車をけん引・・・
リンク

お召し列車だから特別に保存しろとは言わないが、現役時代は走りが良く、大いに活躍していた機関車だろうから、地元の鉄道遺産として保存する価値はありますね。

2007-10-22

本日のポー占い

ポー占い:石巻線運下降気味

信越本線と石巻線をSLが走るでしょう

う~ん
いきなり先が思いやられる状況になってしまった。
今週もまた連日帰りが遅くなりそうだ。

帰りに本屋に寄って、今月の鉄道雑誌をチェック。
タイ国鉄仕様になった大鐵C56や門デフ装備したC57180の写真などに惹かれ、レールマガジンを買ってきた。
今日は眠いので、明日以降じっくり読めたら読もう。

2007-10-21

本日のポー占い

ポー占い:管理運わるそう

きょうは、管理するでしょう

昨日、PHSの機種変更をした。
以前使っていた機種からアドレス帳などを新しいものに移す作業に苦戦。
前の機種についていた専用の管理ソフトと今回の機種に付いていたアドレス帳管理ソフト(市販ソフトの機能限定版)とが競合するのか、どちらの機種もPCから認識しなくなってしまった。
試行錯誤して何とか新しい機種にアドレス帳を移すことができた。やれやれ。

気になる問題。

試験営業のDMV脱線=道路と線路走行の走行の新型車-JR北海道
時事ドットコム
・・・道路と線路を同じ車両で走行できる「デュアルモード・ビークル(DMV)」が脱線・・・道路から線路に入り「列車」として同駅を出発、約10メートル走行した左カーブで前輪が右側に15センチほどずれ・・・
リンク

赤字ローカル線から実用化が待望されているDMVに脱線という重大なトラブルが発生した。
原因はまだ調査中との事。
早く脱線の原因が解明され、実用化に向けて1歩前進する事を願う。

SLの話題・・・2件:信越本線と石巻線をSLが走った

信越本線直江津-長岡にSL
新潟日報

JR信越本線の直江津―柏崎間開通110周年を記念し、「SLえちご日本海号」が20日、JR長岡駅―直江津駅間を運行した・・・「飾り物ではなく、レールを走っている姿が一番の魅力。信越本線を含め、ぜひ走り続けてほしい」・・・
リンク

お帰りSL 熱気包む 33年ぶり 小牛田―女川駅間
河北新報
・・・「仙台・宮城デスティネーションキャンペーン(DC)」のプレキャンペーンの一環として、JR石巻線で20日、33年ぶりに蒸気機関車(SL)が運行・・・「土地の良さは見て、触れて、体験することで発見できる。SL運行を旅のきっかけにしてほしい」・・・
リンク

信越本線と石巻線のそれぞれで行われたSL運行イベントは無事に終わったようです。
SL運行に託された思いが良い結果へ繋がりますように!

それにつけてもJR東海は、楽しいイベントがとても少ないような気がする。
なんとかならないのかな?

SLと科学実験

知ったぞD51の秘密 岐阜で小学生が科学実験
中日新聞

子どもたちに蒸気機関車D51470号(通称デゴイチ)を通じて科学への関心を深めてもらう実験が二十日、岐阜市梅林の梅林公園で・・・岐阜大工学部機械システム工学科の若井和憲研究室・・・実験を通じて熱や圧力について学び、SLが動く仕組みを体感・・・
リンク

科学の面白さは机上の「勉強」では分からない。
その面白さをSLに関連する実験をする辺りが、なお一層好感をおぼえる。
この実験を体験した子ども達が少しでも多く理科・科学に興味を感じて欲しい。

2007-10-19

本日のポー占い

ポー占い:インフラ運まあまあ

きょうの運勢は、インフラ級

やっと休みだ。

気になる話題。

阪急電鉄、「優先座席」やっぱり復活します!
asahi.com
阪急電鉄は17日、99年3月末に廃止した優先座席を今月29日から復活させると発表した。乗客のマナー向上を啓発しようと、全国の大手私鉄で初めて「全席優先座席」の方針に切り替えたが・・・
リンク

「人への思いやり」よりも「他人に勝つ」が評価される受験戦争や個人主義の中で育ってきた若い世代にとっては、優先席だろうと何だろうと、席を確保できた人が勝ちであって、負けた人を思いやる必要はないと感じるに違いない。
そういう若い世代を育てたのは誰か・・・
若い世代が勝手にそうなったのではない。今の日本を作り上げ、動かしている人々がそう育ててしまったのである。
そう考えると、そういう若い世代は加害者であり被害者でもある。

競争する事ってそんなに素晴らしい事?
談合というシステムは、暴利を貪れる可能性が大きい点では危険なシステムだが、それを回避し、利益をうまく回す事ができれば同業業者みんなが共倒れしないようできる点では良いシステムだと思うのだけど、そうじゃないのかな?

今週のSLの話題

小型SL弁慶号100歳祝う
中国新聞

下松市の小型蒸気機関車「下工弁慶号」が造られて100年を記念する誕生会が13日、保管している格納庫のある市役所前広場であり、幼稚園児らが祝った・・・
リンク

なんかほのぼのとした気分になる話題です。

SLえちご日本海号が試運転
新潟日報
JR信越本線の直江津―柏崎間開通110周年を記念して20、21日に運行される「SLえちご日本海号」が17日、新井―長岡間で試運転・・・漆黒の貴婦人C57―180は、展望車一両を含めた客車7両を・・・
リンク

「漆黒の貴婦人」って表現、なかなかいいですね。当日晴れると良いですね。

DC視察に石巻売り込む
三陸河北新報
・・・「仙台・宮城デスティネーションキャンペーン(DC)」に向け・・・試運転中の「SLホエール号」(C11型)・・・松島を中心に視察するCコースの参加者は、JR石巻線の小牛田-女川間を試運転した蒸気機関車(SL)に、石巻駅から体験試乗・・・
リンク

ホエール号って名前がついているって事は、クジラが良く見られる地域なんでしょうか。

上越で軽便SLなど車両公開
新潟日報
上越市頸城区のNPO法人「くびきのお宝のこす会」は20、21の両日に同区百間町で小型蒸気機関車(SL)「コッペル2号」など、軽便鉄道として親しまれた車両を公開・・・JR信越線「直江津-柏崎間」開通110周年記念イベントに合わせた催し・・・
リンク

鉄道の日だった先週末ならともかく、今週末は意外にSLに関係するイベントが多い?

2007-10-18

本日のポー占い

ポー占い:インフラ運好調

きょうの運勢は、インフラ級

今週末はやっとゆっくりできそうだ。
しかし、忙しかった分、採り上げられなかった鉄道関連ニュースも多かったので、そこそこ忙しくなるかな?

日本信号と品質管理

日本信号製の乗車券処理機、65駅でまたトラブル
読売新聞
・・・18日、1都2県の65駅で同日朝にもICカード乗車券処理機が使えなくなるトラブルが・・・原因は前回と同じプログラムミスで、同社は「事後の検証が不十分だった」と・・・
リンク
プログラムミスや検証という以前に、プログラムの品質管理がまともに出来ていないとしか言いようがないです。
プログラムが複雑な程、プログラムミスやテスト不足は発生してしまう。

改札機と乗車券処理機で全く同じプログラムが使われている訳でないだろう。開発コストを削減するために、いくつかの基本的な処理はサブプログラム(プログラムのパーツ)化され使われているがのが一般的である。
だから、どのサブプログラムが、どのプログラムで利用されているかを管理する事は非常に重要で、なにか問題が発生した時、原因が共通利用されるサブプログラムで見つかったとしたら、被害の拡大を食い止めることができる。

もっとも、日本信号では、基本処理のサブプログラム化が行われず、すべてのプログラムが一から作成されているとしたら、話は別であるが。

日本信号に限らないが、コスト削減の影響で、品質管理が疎かになっている日本の企業が増えているように感じる。
無駄なコストは減らすべきであるが、必要なコストまで減らさない事が一般的になるのはいつのことだろう。
日本製品が安かろう悪かろうの代名詞にならない事を願う。

2007-10-15

本日のポー占い

ポー占い:インフラ運なし

きょうのあなたはインフラが忘れられません

一難去ってまた一難。
またまた急ぎの仕事が入った。。。って、この1ヵ月、手間がかかる仕事や急ぎの仕事が次から次と入るのは、私が次第に仕事できるようになってきたから?それとも、猫の手も借りたい状態だから?
前者でありますように!

自動改札機ICカード読み取り装置不具合の原因が分かった話や鉄道博物館の公式サイトがアクセス集中で調子が悪い話、SL運転シミュレータ1番乗りになった少年の話を採り上げてみたいなと思いつつ、もう眠いので断念。

SLの話題。

国鉄OB、SLをお色直し/出水
南日本新聞
・・・旧国鉄のOB会鹿児島地方本部出水分会の13人は12日、出水市中央町の同市多目的広場横に展示してある蒸気機関車・・・72年の太陽国体で御召列車の大役を・・・72-86歳が、草取りやペンキ塗り、内部の清掃などを・・・貴重な列車を永久に残してほしい・・・
リンク

保存活動できるメンバーの高齢化が心配です。
国鉄OB会だけで保存活動していくのは大変ではないでしょうか。
何か保存以外の地域イベントを通じて、保存活動を地域に根付かせる事はできないものでしょうか。

2007-10-14

本日のポー占い


ポー占い:管理運不調

きょうは、管理をするためにあるような日です


気になる話題・・・鉄道の日のビックイベント

9400人殺到、入場中止 鉄道博物館がオープン
中日新聞
戦前、戦後に活躍した蒸気機関車(SL)やコンピューター制御の運転シミュレーターなどを一堂に展示した鉄道博物館(さいたま市大宮区)が「鉄道の日」の14日、開館し、親子連れや鉄道ファンら約9400人が詰め掛けた・・・横浜-新橋間を走った日本初のSLなど計36両を展示。
リンク

入場制限となる程の来場者。如何に多くの期待を背負った博物館であるかを感じます。
私は年内に行けるかどうか分からないですが、あまり時間を空けずに行ってみたいです。

私はなんとか昼一に仕事が終わったので、明治村の蒸機に会いに行ってきました。
今日走っていたのは12号機関車・・・かつて新橋~横浜間を走った165形式の1台。
短い時間だったが、1年ぶりの再開の一時を楽しんできました。

添付の写真は、今回初挑戦の森の中の鉄橋を渡る12号機関車。
以前狙おうと思いつつ、木が生い茂っているので諦めていたポイント。
せっかくならと今回挑戦してみたが、やっぱり難しいな。

来年の鉄道の日は、仕事があまり忙しくなく、ゆっくりと過ごせますように!

2007-10-13

本日のポー占い

ポー占い:管理運下降のきざし

きょうは、管理をするとよさそうです

取りあえず、山は越えた。もう一踏ん張りだ。。。
明日は鉄道の日。いい日になりますように!

2007-10-12

本日のポー占い

ポー占い:停車運あり

停車をすると鉄道レベルがアップ

朝晩が適度に冷えるようになってきて、毎朝布団から出るのが苦痛になってきた。
14日は会社で過ごす事になってしまうのだろうか。。。。

インフラと安全管理

260万人の朝の足を直撃 プログラムに潜んだ“魔物”
ITmedia News

・・・自動改札機が起動しなかった原因・・・サーバから起動用データの1つとして、「ネガデータ」・・・メモリに読み込む際に不具合が発生。処理がそこでストップし、起動しなかった・・・当面、始発前にネガデータをシミュレーション環境でテストした上で各改札機に流すように・・・
リンク

コンピュータの処理能力が高くなるにつれ、機能追加が次々行われ、システムを動かすプログラムは巨大化していく。プログラムが巨大化・複雑化するに従い、プログラムに潜む不具合は級数的に増えていく。だからこそ、大きなシステムを担うプログラムの運用は何重にも気を配らなければならない。
プログラムから不具合をゼロにする事ができない現代コンピュータ事情を考えると、トラブルを起こした日本信号の問題は、プログラムミスした事ではなく、自動改札機の起動用データをいきなり本番環境に送信した事である。
本番環境に送信する前にシミュレーション環境で行うテストは、起動用データが変更される度毎に実施するのが当然であって、「当面」だけであってはならないと思う。
「当面」という言葉が出てくる当たりに、インフラを担っているという意識がこの会社には足りないのでは無いかと思う。もちろん、インフラを担っている会社はここだけではない。インフラを担う他の会社も気を引き締めて欲しい。

2007-10-11

本日のポー占い

ポー占い:停車運好調

きょうは、停車するでしょう

今度の日曜日は鉄道の日。
さぁ、週末はどこへ出かけようかと考えていたが、どうやら仕事で終わってしまいそうだ。。。
ちょっと悲しい。
景気がいいのだろうが、過ぎたるは及ばざるがごとし。
もうちょっと仕事が平均化すると嬉しいな。

SLの話題・・・もうすぐ鉄道の日

D51運転席を再現、鉄道博物館が14日開館…さいたま市
読売新聞

・・・「鉄道博物館」がさいたま市大宮区に完成し、「鉄道の日」の14日、開館する・・・「デゴイチ」の愛称で親しまれたD51形機関車の運転席を約1億3000万円かけて再現したもので、「世界でも例のない本格的なSLシミュレーター」・・・
リンク

1億3000万円。。。個人で所有しようと思ったら、格納する建物を含めると、ジャンボ宝くじなら1等前後賞でも当たらないと無理ですね。。。そんな高価な体験展示物が、今度の週末からは1回500円(入館料別)で楽しめるんですね。。。問題は予約が取れるかどうか。。。

第25回 鉄道記念日にはSLを描いた曲を聴いてみよう
日経ビジネス オンライン
・・・チェコのドヴォルジャークは、幼い頃から蒸気機関車が大好き・・・アルチュール・オネゲルは最も有名になったのが、交響的運動(mouvement symphonique)第1番『パシフィック231』だ・・・アメリカ大陸を走る大型の蒸気機関車が発進してから停車までをオーケストラで・・・
リンク

鉄道ネタの音楽って、近代・現代音楽のみかと思っていましたが、クラシック音楽でもあるんですね。パシフィック231は値段も1050円とお値打ちで、手軽に聴けるかな。

2007-10-09

本日のポー占い

ポー占い:若桜鉄道運まあまあ

きょうの運勢は、若桜鉄道級

最近根を詰めて仕事をしているせいか、昨夜は肩こりが酷く夜中に目が覚めてしまった。
今日は1日なんか眠かったが、仕事はそこそこ順調に進んだ。良かった。
さぁ、明日も頑張るぞ!

SLの話題。

館内に鳴り響く汽笛 鉄道博物館がやってきた<1>
埼玉新聞
・・・中でもひときわ目立つのは、ターンテーブルにずっしり構える蒸気機関車「C57 135」だ。・・・テーブルの上でゆっくりと三六〇度回転するC57に合わせ、学芸員による解説が行われる。「ボォー」と館内全体に響き渡る汽笛の音・・・
リンク

交通博物館時代はC57の汽笛吹鳴は鉄道の日イベントなど限られていましたが、鉄道博物館では日常的に汽笛吹鳴ができるようですね。
交博時代、鉄道の日イベントでC57形だけでなく1号機関車や9850形の汽笛吹鳴も聞いたことがありますが、鉄道博物館で常時汽笛吹鳴ができるのはC57形だけ?

新幹線停車と新快速停車

「新快速停車」機運高まる 南草津と栗東 JR要請へ
京都新聞

マンション建設などで駅前人口が急増している滋賀県草津市と栗東市で、JR東海道線の南草津駅と栗東駅への新快速電車の停車を要望する動きが高まって・・・「住民の利便性を高めるために新快速の停車を」・・・
リンク

大阪に近い場所だからこそ高い特急料金の必要な新幹線より運賃のみで済む新快速の方が便利ですね

新幹線が停車すれば町が繁栄すると言った神話を作り上げたのは一体誰なんでしょう?
優先して目指すべきもの見極め、状況の変化が変化したら、損害を最小限に押さえる引き際も見極められる事って、きっと難しいんですね。

2007-10-08

本日のポー占い

ポー占い:緑色運よさそう

きょうの運勢は、緑色級

今日も仕事は壁にぶつかりました。明日は頑張って乗り越えるぞ~

SLの話題。

公園のSLすっきり、元乗務員が清掃活動
釧路新聞
旧国鉄職員らでつくる釧路SL愛護保存会(奈良博会長)は6日、釧路市幸町公園に展示されているSL「C58106号車」の清掃活動を行った・・・54年には天皇・皇后両陛下の行幸啓の際のお召列車をけん引する大役を・・・
リンク

これからも保存活動、そして後継者育成に頑張って下さい。

気になる問題。

尼崎脱線事故で両足を失った林さん「生き続ける限り語る」──京都でシンポ
日経ネット
「事故を風化させたくない。僕は生き続ける限り訴えていく」・・・事故から2年半を経て自身の体験と思いを明かした。・・・「同じような事故を起こさないようJR西日本は10年、20年と努力を続けてほしい」。鉄道事故の被害に苦しむ人が2度と出ないことを願い・・・
リンク

とても重い話題なので、コメントするのが難しいです。
肉体的な傷だけでなく、被害者や関わった人の心に残された傷はとても深く、気軽に頑張って下さいと言えないです。
国も鉄道会社も他人事のように運転士ひとりに責任を押しつけて終わりにしようとする、そんな考え方がなくなる日まで、被害者の方々が傷の重さに耐えられる事を願って止みません。

SLの話題・・・若桜鉄道のSL、もうすぐ走ります

SL走行、雄姿復活へ 21日、若桜鉄道でイベント
日本海新聞

・・・開業二十周年イベントは、若桜鉄道の存続と発展の願いを込めて・・・記念式典のほかに、兵庫県多可町から移設展示され、ボランティアなどによって整備されたSLを、構内に敷設した約二百五十メートルの線路で圧縮空気で走らせる・・・
リンク

21日に開かれる開業20周年イベントで、走行する姿が見られるとの事。
同じ圧縮空気方式であるホテルSLの時より、ずいぶん早く走行可能になるような気がします。それだけボランティアの皆さんが頑張ったのでしょうか?ホテルSLのノウハウのおかげで早く動態化できたのでしょうか?機関車の状態が良くて整備が相対的に楽だったのでしょうか?
(実は単に私の時間感覚が狂っている?)
何はともあれ、喜ばしいことです。
こういうイベントが一過性のものとして終わらず、観光客を呼び込む目玉として今後も活躍し、若桜鉄道の利用者が少しでも多くなることを願っています。

2007-10-07

本日のポー占い

ポー占い:脱線運あり

脱線することで事故をみかけることになるでしょう

何とか目途が立ってきた。
頑張るぞ~

気になる話題。

ブルーリボン賞受賞祝う 富山ライトレールの車両・ポートラム
北日本新聞社
富山ライトレールの車両・ポートラムのブルーリボン賞受賞を記念した式典が六日、富山駅北電停で行われた。昨年四月の開業以来、輸送人員三百万人を達成した記念品配布もあり、市民らの日ごろの利用に感謝・・・
リンク

富山ライトレールに、また明るい話題です。
明るい話題は勝手に転がってくるのではなく、相当の努力と運があってこそ。
全国各地でライトレールを導入する動きがあります。
そもそも赤字になりやすい地域であり、成功する保証は無いですが、適切な見極めと努力で困難を乗り切り、第2、第3の富山ライトレールと呼ばれるようになって欲しいです。

気になる技術。

クレジットカードの不正使用を検知する
ITmedia
・・・不正利用じゃないか?と判断するための取引パターンというのが想定されており、それに合致する取引を行うと決済ができなくなるそうです・・・例えば朝早くに駅近くのコンビニでお茶を買ってから、新幹線などの高額回数券を購入すると・・・
リンク

興味深いカード不正使用防御システムがあるんですね。
カードの使い方には気をつけないといけない?

SLの話題・・・大鐵に緑色のSLが再び

静岡で緑のSLが復活運転 「タイと友好結びたい」
中日新聞

戦中戦後の一時期にタイで活躍、その後静岡県中部を走る大井川鉄道(同県島田市)で2003年まで運行した蒸気機関車(SL、C56形機関車)が7日、日タイ修好120周年を記念して車体を黒からタイ当時の緑に塗り替え、4年ぶりに復活・・・
リンク

天気も良く、無事に復活運転出発式が行われたようです。
日本のSLはは黒いボディが一般的ですが、少ないもののそれ以外の色に塗られた蒸機もあり、C59形79号機は濃緑色だったと聞きます。
今回のC56形44号機の写真が新聞記事に掲載されています。大鐵の公式サイトに掲載されていたイメージ図と比べるとずいぶん濃い緑色のような感じがしますが、実際にこの目で見ても、そう感じるのでしょうか。
44号機が日本に帰国・大修復後に大鐵を走った時の写真が掲載された本が手元にあります。
白黒写真なので色は不明ですが、タイ国鉄時代の塗色のようです。緑色のSL再びって言った所でしょうか。
早くこの目で見てみたいです。

2007-10-06

本日のポー占い

ポー占い:掃除運まあまあ

きちんと掃除をしましょう

先のブログで使った「人事不省」って「じんじふせい」って読むんですね。今までずっと「じんじふしょう」って読むと思ってました。かな漢字変換(ATOK)に注意されました。

気になる催事。

切符で描いたモナリザ公開
日経ネット
大阪・難波の高島屋大阪店で3日、使用済みの切符を張り合わせて作ったレオナルド・ダビンチの「モナリザ」など、四作品の名画の展示が始まった・・・文字が書かれた面と黒い裏面を少しずつずらして張り付けることで陰影をつけて・・・
リンク

使用済み切手による「点描画」の写真が新聞記事に掲載されています。
よくぞ、これ程の大作を作り上げたものです。
高島屋の展示が終わったら、この作品ってどうするんでしょうか。駅などに展示されるのかな?

責任問題と脱線事故と転覆事故

50メートル前ブレーキなら回避 尼崎脱線事故で鑑定書
中日新聞

・・・列車が現場カーブの手前約50メートルで非常ブレーキをかけていれば脱線を回避できたとする鑑定書を、独立行政法人「交通安全環境研究所」(東京)が兵庫県警尼崎東署捜査本部に提出・・・鑑定書は、現場カーブで事故列車が脱線する速度(転覆限界速度)を時速105-110キロと推定・・・
リンク

運転士の運転だけしか頼れない安全システムってとても怖いんですが。。。
直線部を通常の速度で走行し、減速開始地点で運転士が人事不省になった時( 例えば、心筋梗塞など )、誰も列車を転覆事故から守れないって。。。
こんな急カーブの存在を放置する鉄道会社は問題ですが、ただでさえ利益優先になりがちな民間企業をしっかり監視しなければならない立場の国土交通省が、監視義務を遂行していなかった事に更に重大な責任問題であると、改めて感じました。
国や役所は、データの中身はどうであっても、取りあえず書類の形式が整っていれば、審査結果は問題なしになってしまう?
マンション耐震設計偽装事件を再び思い出します。
事故を起こした運転士に責任の全てを押しつけて事件が終わってしまわない事を願います。

それから、記事を見ていて気付いたのですが、鑑定書に「転覆限界速度」って言葉が使ってあるようです。
つまり、今回の事故は脱線(フランジがレールを乗り越え)が起こった結果、転覆した事故ではなく、転覆(列車が傾き、横倒しになる)を起こった結果、脱線した事故である事を示してます。
つまり脱線事故ではなく転覆事故ですね。つまりタイトルの「尼崎脱線事故」の表記は、正しくは「尼崎転覆事故」になる?

2007-10-05

本日のポー占い

ポー占い:運転運悪し

運転することになるでしょう

今夜はしっかり寝て、この連休はぼちぼち頑張ろう。

SLの話題・・・明治村のSL関連イベント

『こどもSL駅長体験』・『SLバックヤードツアー』のご案内
明治村
明治村では今秋も、小・中学生の皆さまに・・・蒸気機関車の駅長の仕事(案内放送・改札業務・発車合図等)を体験・・・通常では入ることのできない蒸気機関車の車庫内で、蒸気機関車が運行されるまでの手順や、ピット見学等、蒸気機関車のバックヤードを見学・・・
リンク

あぁ、今、この期間だけ、中学生くらいに戻れたらと、毎年感じる季節がやってきた。
前回明治村に行ってから、もうすぐ1年になろうとしている。早いものだ。

SLの話題・・・仕事と趣味とSL掃除

SLの輝きよみがえれ 内子駅前「C12」鉄道の日控え OBら5人 油・ほこり落とす
愛媛新聞社

・・・展示されているC12は旧国鉄内子線(内子―五郎)で一九六九年四月から一年間、同線唯一の蒸気機関車として活躍・・・旧国鉄OBら五人が参加。現職当時は嫌だったという掃除も今やってみると「こんな感じだった。懐かしいなあ」と・・・
リンク

一般に、趣味としては楽しい事でも仕事にすると苦痛を伴うようになってしまうと言う。
この記事では、その逆のパターンもありうると言う事を示している。
つまり、仕事では苦痛だった事でも、仕事でなければ苦痛ではなく、楽しさすら感じるという。
でも、「本当」に仕事で苦痛を感じる事は、私的には行おうと思わないだろうし、逆に私的に行う( 清掃ボランティアをする )のならば、仕事でも100%の苦痛ではなかったと言う事なんだろう。

2007-10-04

本日のポー占い

ポー占い:SL運転運そこそこ

きょうのあなたはSL運転が忘れられません

今週末も仕事で終わりそうだ。
今週末は構わないが、来週末の鉄道の日は何とか休みを確保せねば!
まぁ、休みを確保しても、明治村で過ごしてお仕舞いだと思うが。。。

2007-10-03

本日のポー占い

ポー占い:対応運まあまあ

きょうは、対応をするとよさそうです

「図解 鉄道のしくみと走らせ方」という本を買った。まだ最初の方しか読んでいないが、なかなか面白い。鉄道専門科がある学校の教諭陣によって書かれた書籍だけあって、分かりやすく学べる入門書だと感じた。こういう質の良い一般向け入門書は初めて?
( 参考:かんき出版:出版情報 )

2007-10-02

本日のポー占い

ポー占い:保存運下降のきざし

めんどうくさくても、保存をしましょう

またまた時間のかかりそうな仕事が入ってきた。
今週末も仕事でつぶれてしまうのだろうか。。。

雑感。

地球温暖化問題に絡んでアメリカがバイオエタノールなどの産業に力を入れ始めてから、小麦やトウモロコシと言った人間の食糧が、自動車の「食糧」に変えられつつある。
それに伴って、食糧価格の高騰が続き、貧困層を中心とした飢えの危機時代となった。
こういう事態になっても、なお地球温暖化対策産業が栄えるのは、結局、飢え死ぬのは社会的な負担となっている貧困層であり、「そんな問題」は温暖化問題のレベルと比べて、小さい問題だから?
世界的な温暖化対策は、気候の大変動によって人々が生存の危機に陥るのを防ぐ為だったと思う。餓死者が出る事態を招くとしたら、本末転倒のような気がする。

非常時対応と動転

リュック挟んだまま発車=肩から外れ、乗客にけがなし-JR西
時事ドットコム

・・・降車した男性のリュックの一部をドアに挟んだまま発車した。リュックは肩から外れ、男性にけがはなかったが、動転した車掌が先頭車両がホームから出た場所でドアを開けるミスを・・・
リンク

最近、ベビーカーの車輪を扉に挟んでしまう事故をよく聞くような気がする。
駅ホーム職員の減員に伴い、車掌への安全確認業務の負荷が大きくなっている。人間の能力の余裕が少なくなり、どうしても扉への挟み事故の発生確率が高くなってしまう。
それは仕方ない事で、ゼロにする事は絶対出来ない。
だからこそ、扉への挟み事故が発生した時、車掌や運転士が迅速かつ的確に事故対応ができるように訓練・・・1回こっきりではなく、1ヵ月に1回というように定期的な・・・が実施されるべきではないかと思う。
訓練で全てが対応できる訳ではないが、基本的事故パターンを体に覚えさせる事で、重大事故に発展させる可能性を、かなり減らせられるのではないかと私は思う。
実はそういう訓練を既に実施がされている?

SLの話題・・・SL運転は誰でも楽しめる?

皇太子さま鉄道博物館でSL運転を体験
日刊スポーツ

・・・白手袋を着けた皇太子さまは蒸気機関車D51の運転席に座り、係員の説明に従ってレバーなどを操作。スクリーンに流れるJR釜石線沿線の映像を見ながら「楽しい」「意外に揺れて臨場感がありますね」・・・
リンク

運転シミュレータにはレベルが3段階あり、インストラクタがいるそうである。
今回の新聞記事は、蒸機運転シミュレータは実物を忠実に再現できる能力を備えつつも、今まで蒸機の運転経験がない人でも十分楽しめるように工夫されている事を物語っている。
難易度の低いレベルなら、運転シミュレータの類が苦手な私でも楽しめるかな?

2007-10-01

本日のポー占い

ポー占い:装備運下降気味

きょうは、装備するでしょう


雑感1:

ついに郵政公社が民営化され、日本郵政グループ各社となった。
「民営化」=「収益向上・サービス向上」という一面ばかり協調される。しかし、その実現のためには「収益率の悪い業務の切り捨て」が欠かせない。
国鉄が分割民営化されJR各社になった時に、多くのローカル支線が切り捨てられた。そして、その後も赤字路線や新幹線開業に伴う並行路線が廃止またはJRからの切り捨てられ続けられている。
以前の政権で進められた規制緩和の波は鉄道にも押し寄せた。鉄道廃止にずいぶん容易に廃止する事ができるようになり、交通弱者が悲鳴を上げる事態が地方で目立っている。

民営化された日本郵政グループ各社は、法律によって「日本全国どこでも誰でも活用できるサービス」を維持する事が求められているので、過疎地でのこれ以上のサービス低下は当分ないだろう。
ほんの一握りの為政者や経営陣によって、過疎地域を無視した収益至上主義を招きかねない規制緩和の波が郵政業界にやって来ない事を願う。

雑感2:

少子化問題は、利用者の少ない地方サービス・・・例えば、鉄道・・・の利用率の更なる低下を招く点では、非常に重大な問題である。
しかし、少子化に関して国が問題にしているのは年金支給問題である。現役世代が減れば、老人を支える為の現役世代1人当たりの負担額が大きくなるからと言うのが主な理由だったと理解している。
ふと思ったのだが、現役世代を増やしていけば・・・って、ネズミ講と同じ手口?

SLの話題・・・蒸気機関車保存会サミット

春日井の公園で「デゴイチ」観賞 SL保存会サミット
中日新聞

東海地区の蒸気機関車(SL)保存団体が一堂に会する「蒸気機関車保存会サミット」が・・・・今年は春日井、蒲郡、岡崎、西尾、半田、刈谷、岐阜、岐阜県中津川の各市の団体・・・後継者育成や予備部品の確保など各保存会に共通する課題・・・
リンク

後継者育成問題・・・蒸機整備経験のある国鉄OBには当然でも、そうでない人や世代には難しく大変な作業が少なくないだろう。
もちろん、愛知を中心とした東海地区は景気の良い地域だけあって、休日に時間的・体力的にに余裕のある人がそもそも少なくなっていると思われる。
保存活動する人がいなければ、たちまち朽ち果ててしまう鉄馬。
今回のサミットでは、どんな意見が出たのだろうか。