2006-09-19

本日のポー占い

ポー占い:修羅場運下降気味

それから何十年も経過した現在、再び医療の場(特に小児科・産婦人科が修羅場)が田舎から大都市に集中する傾向が見られます。

なんとか手落ちのフォローを済ませた。今朝は早めに起きたので眠かったし、今も眠い。

気になる話題。

重量特急、停車でも横転 強風対策課題に 台風13号
朝日新聞
台風13号の影響で、宮崎県延岡市のJR日豊線の下り特急にちりん9号(5両編成)が脱線した事故。宮崎地方気象台は19日、この原因と・・・
リンク

記録的な竜巻のようだが、昨日も書いたように停車した時だからこそ、列車の力学的不安定さと記録的竜巻の力の相乗効果で列車が横転したのではないか?

眠いので書いていても、何かまとまりがない。汗。
さっさと寝て、明日も頑張るぞ!

丸の内駅舎保存復元工事に向けて

丸の内駅舎保存復元工事に2JVが参加申請/外国企業の参加なし
建設通信新聞

東日本旅客鉄道(JR東日本)が計画している「東京駅丸の内駅舎保存・復原」の一般競争入札に、・・・外国企業の参加はなかった。・・・
リンク

米国側から茶々が入った関係で、工事開始が遅くなった東京駅丸の内駅舎の復元工事ですが、結局米国の業者は入札に応じず、米国は一体をしたかったのだろうと思いますね。
遅れが出たと慌てた工事にはならないと思いますが、しっかり日本の名建築、そして現役の駅舎として末長く活躍できるよう、むやみに経費削減せず、しっかりと工事をして欲しいものです。
ただ、現在、次世代新幹線の製造や安全運行対策の投資など必要経費が多くなっている時期なので、JR東日本には厳しいような状況だと思います。あまり無理のない復元工事のスケジュールで頑張って欲しいです。

SLと米国産牛肉

SLとバーベキューを堪能 川根本町
静岡新聞

7月に輸入が再開された米国産牛肉のPRの一環で、米国牛肉輸出連合会は17日、「SL列車で行くアメリカン・ビーフ We Care バーベキュー」を・・・
リンク( 会員登録制 )

SLファンで、輸入再開に向けての米国のやり方が気に入らない私としては、SL列車がアメリカ産牛肉PRのネタに使われた感があり、あまり嬉しい気分はしないのです。
でも、米国産牛肉促進を狙う団体だから、安全に気を遣った美味しい牛肉が用意され、参加者は楽しめたでしょうね。

今日から吉野家の牛丼が販売再開しました。( もっとも、輸入量が少ないので今月は今日だけの販売になるそうですが…。 )
吉野屋の米国産牛肉へのこだわりは敬服します。でも、輸入停止前に吉野屋で食べたことがあるのですが、私には並丼でも多すぎて食べきれなかった。
参考:『吉野家の牛丼』列なす客( 東京新聞 )