2007-06-13

本日のポー占い

ポー占い:話題運そこそこ

デジタルATCは話題の正確性を守れるか?

昨夜は1時過ぎまでかかって、メーカ出荷状態+WindowsUpdate最新状態にした。
またこんな事があると嫌なので、ディスクイメージ作成できるバックアップソフトを購入して、昨夜到達した最新状態をバックアップした。
今後、万が一、システムが壊れても、比較的容易に復活できるかな。
当座の仕事に必要となる最低限のソフトを入れた。やれやれ。

ドア挟まれ事故と他山の石

ドアに手挟まれた客、40m引きずられ重傷…小田急線
読売新聞

・・・ドアに手をはさまれたまま約40メートルひきずられ、電車とホームの間に転落・・・骨折の重傷。車掌(19)が女性に気づかず、異常の際に発車できなくなる安全システムも作動しておらず・・・

リンク
つい先日、JRでベビーカーの前輪がドアに挟まれ、引きずられる事故があった。この事故では車掌や駅員、そして列車ドアの安全装置による安全確保が不十分である事が問題になった。
今回は小田急での事故である。他社の事故は他人事なのか、それとも他山の石にする事できないほど余裕のないダイヤ運行・勤務態勢なのか?

「何やっているんだ!」「しっかりしろ!」「頑張れ!」と言うのは簡単であるが、人間の能力は有限である。日常的に100%の能力を要求される勤務をさせられていないだろうか?
余裕のない勤務は、トラブルの芽を見つけ出す能力を低下させる。そして、トラブル発生時にトラブル対応ができないばかりでなく、トラブルの影響を拡大させやすい。

「経費削減=人件費削減」が当たり前の現代日本。それが当たり前でなく、安全のためには経費をけちらない事が当たり前の時代は来ないのだろうか?

若桜駅での保存に向けて大きな前進

SL移設OK 60年ぶり若桜駅に"帰還"
日本海新聞

約六十年前に旧国鉄若桜線を走っていた蒸気機関車・・・兵庫県多可町に展示されているのを譲り受けて移設する取り組みで、反対意見により計画が危ぶまれた時期もあったが、粘り強い交渉が実った。若桜町などは七月末には設置を完了させたい・・・
リンク

愛着あるSLを送り出す多可町の人々の期待を裏切らないように、SLを譲り受ける若桜町の人々は末長く大切に保存していって欲しい。
屋外展示は屋根の下ではなく、露天での展示が見栄えする場合が多い。
しかし、それでは風雨にさらされ、サビやすくなる。各地で次々に解体される静態保存機は、そうやって保存されてきた。
もちろん、とても手間とコストがかかるが、露天であっても適切に手入れ(サビ落としや再塗装)がされていれば、痛みにくくなる。
転車台や給水塔のある風景の中、SLが栄える展示・保存方法を採用し続けていって欲しい。