2006-06-01

本日のポー

ポー占い:>大都市運よさそう

高速道路網が張り巡らされる以前は、長距離輸送というと>大都市だったのですが、長距離輸送は再び>大都市に戻ってくるのでしょうか。

ニュースはいつも検索サイトで検索して見つけているのだが、今日見つけた名古屋の車輌会社の話は、いつも読まない新聞を偶然読んで知り、ネットでもアップされていたおかげである。
偶然なのか、運命なのか・・・ちょっと大袈裟か。。。(笑)

分煙

JR四国特急全席禁煙へ デッキに「喫煙ルーム」
高知新聞

JR四国はこのほど、平成23年度末までに特急列車を全席禁煙にすることを決めた。大半の車両のデッキ部分に・・・
リンク

先日の新幹線乗務員の「間接喫煙」問題があるように、列車内の分煙をどうするかの課題に対して、JR四国は原則全車禁煙ではなく、喫煙ルームを設置する方向を示した。
愛煙家が支持してくれるかはわからない。。。でも、全車両・全駅施設で禁煙にされるよりは良いだろうから、渋々だが支持されるかな?

解決策を求めて走れ!

北勢線SLの管理委託解除 長年保存の下松工業会、対立で困惑
中日新聞

三岐鉄道北勢線(桑名市-いなべ市)の阿下喜駅前に展示されている蒸気機関車(SL)の保存方法をめぐり、・・・
リンク

なんかますます話がこじれていますね。
市長の話に出ている、保険適用が受けられないと言うのは何が問題で適用が受けられないのかが知りたい。
煙害はどうしても仕方ない話であるが、安全面ではボイラー検査など受けていたはずで、最低限の保証はされていたと思うのだが。。。
何とか円満に解決する方法はないのだろうか。。。

名古屋にあった明暗

<鉄道車両> “大工の末えい”新幹線生む
中日新聞

忘れられた鉄道車両メーカーが、ナゴヤにある。民間では国内で初めて蒸気機関車(SL)製造に成功した・・・
リンク

中日新聞の連載「この国のみそ 第4部 “木製”のナゴヤ モノづくりの源流」の記事である。このシリーズは今元気が良いと言われている名古屋文化圏(厳密に名古屋だけでなく豊田など三河地方も含まれるが。。。)を分析・紹介している。
今日掲載された記事であるが、私も名前だけしか知らない「鉄道車両製造所」の話が出てきて驚かされた。
戦前は繊維業が主要産業であった尾張地方に住む私には、タキヒョー(当時は絹屋兵右衛門)が地元では有名な企業。5代目の時に地元の教育振興の為に学校を設立した事は有名であり、当然知っていたが、4代目の時に日本初の機関車製造を行った会社の設立に関わっていたとは。。。
鉄道ファンの観点からすると、当時の愛知県知事が日本車輌製造と合併を提案していた、そして実現されなかった事が興味深い。