2006-10-13

本日のポー占い

ポー占い:運転日数運絶好調

工事運転日数はJR西日本じゃないからと言う釈明が出そうな気がしましょう。

いよいよ明日は待ちに待った鉄道の日である。
どこに行こうかと考えていたが、明日は明治村に行く事にした。

博物館明治村 村の秋祭り
こどもSL駅長体験
鉄道の日にちなみ、SLの駅長の仕事である、案内放送、改札業務、発車合図などを体験して頂きます。・・・
SLバックヤードツアー
SLの往復乗車に加え、給水作業や車庫など普段は見ることが出来ないSL運行の裏側を、説明を加えながら分かりやすくご案内し、・・・

子供になりたい。。。

電車混雑表示は必要?不要?

電車混雑電光で表示 工科大グループが実験
高知新聞

次の電車は込んでる? すいてる?――高知工科大の研究グループが、土佐電鉄の電停内に設置した・・・
リンク

混んでいるから次の電車を待ってみよう・・・昔、私が電車通勤していた頃は時々そう言うことがあった。そして、次の列車は更に混んでいたと言う事も珍しくなかった。
こういう混雑表示というのは、朝の出かけにチェックする天気予報と同じで、多くの日本人の生活スタイルにはぴったりする需要の高そうな情報である。
私は、こういうシステムはとても欲しいと思う。
現在の混雑度だけではなく混雑変化率も表示できると、空いている電車を待っていて「3駅前では空いていたけど、自分の乗車駅ではすし詰め状態だ!」という状況を回避できるかも知れないから、これまた常用の高い情報ではないかと私は思う。

新幹線などの保守管理にも使われる特殊インク

神奈川工業技術開発大賞
タウンニュース(神奈川)

県内の優れた技術を持つ中小企業を表彰している、第23回神奈川工業技術開発大賞がこのほど発表・・・“耐水性と安全性に優れた温度感知シール用インク”・・・
リンク

新幹線をキーワードにしてニュース検索結果で出てきたニュース記事である。
温度感知シール用インクで、なぜ新幹線と関連あるのだろうかと思ったのが、記事を読んで納得。配電盤などの異常発熱監視用に使えるシールなんですね。
新幹線という高度なシステムは、様々な技術によって支えられている。
信頼性の高い温度感知シールのおかげで、特殊な温度センサーやモニターを設置する必要がなくなり、結果として車両管理のコストダウンが図れる。
高齢だからと技術開発の場から離れざるを得ない技術者が大半であるが、そういう人の活躍できる場は必要だと私も感じる。
こういう場を全国に作るのは、工業・科学技術の継承および向上の点からも大切だと思う。

明日は鉄道の日

1872年10月14日に官営鉄道が新橋・横浜間で営業運転を開始したのを記念して、10月14日は「鉄道の日」(鉄道記念日)とされる。
この日は各地の鉄道に関連する事業所・施設でイベントが開かれる。

機関車見学やミニSL乗車-14日「鉄道の日」
四国新聞

「鉄道の日」の十四日、JR四国は香川県仲多度郡多度津町大通りのJR多度津工場で「ふれあい祭り」を開く。・・・
リンク


高速試験車両を公開
北陸中日新聞
新幹線の開発に使われた高速試験車両が、米原市梅ケ原の鉄道総合技術研究所風洞技術センターで・・・
リンク


小さな運転士発進 平川・鉄道体験教室
河北新報
運転士気分でGO! 青森県平川市の弘南鉄道平賀駅で先日、電車を運転できる「運転士体験教室」が・・・
リンク


「D-51」や「ナデ6141号」など懐かしの列車の映像が公開! 14日から第2日テレ
RBB NAVi
日本テレビは13日、10月14日の「鉄道の日」を記念して、同社が運営する“映像コンテンツの商店街”こと「第2日本テレビ」・・・
リンク