2007-02-25

本日のポー占い

ポー占い:リンク潮風運上昇中

風邪気味だし、リンク潮風の無さを感じてしまう。

花粉症の症状が出てきたようだ。目頭はかゆいし、頭がちょっと重い1日だった。
しばらく憂鬱な日々が続くのかな?
鉄道雑誌が発売になっているのに、まだ本屋に行ってない。明日の仕事が順調に終わったら、本屋に行きたいな~

気になる商品

JRC日本無線 ウィルコム向けPHS WX321J
ウィルコム公式サイト
メーカー公式サイト
前のモデルの時に、モックを触っていて、私の手への馴染みが良かったので、気になっていた商品だったのだが、カメラ機能が無い事や高速通信規格に未対応だった事がネックとなって、手を出さずに済んでいた。
今回のモデルは、それらの問題がクリアされ、更にWebブラウズの時に、指紋認証デバイスがPCのマウスのようにポインティングデバイスとして使えるようになっている。
従来のように方向ボタン操作しかないと、フレームの存在するPC向けサイトにおいて、フレーム間の移動が非常に面倒でイライラする。
その操作性の問題が解消すると思われるので、かなり魅力的だ。
ただ、今使っているPHSは、まだ2年も使っていないので、ここで機種変更するのはもったいないような気がする。せめて、丸2年を迎える夏まで我慢しようかな。

新幹線と貨物輸送

貨物専用新幹線に貨車積み込み JR北海道が青函トンネル対策に着手
北海道新聞

JR北海道は新年度から、北海道新幹線開通後の青函トンネル内の運行ダイヤ対策として、在来線の貨物列車を積み込み時速約二百キロで運ぶ「貨物専用新幹線」の本格研究に同社単独で・・・
リンク

JR貨物利用率アップ検討 環境負荷軽減の受け皿で
東京新聞
国土交通省は25日までに、トラックから環境負荷の小さい鉄道へ貨物輸送の移行を推進するため、需要の多い時間帯の輸送効率を上げる方法など、JR貨物の利用率をアップさせる具体策を検討・・・
リンク

東海道新幹線の建設時に世界銀行から融資を受けたが、この融資の申込み時には、東海道新幹線でも旅客だけでなく貨物輸送する予定するとされていたと何かで聞いた覚えがある。
しかし、実際には貨物専用新幹線車両は存在せず、急ぎの配達便など少量の荷物輸送をする程度だ。
今回のJR北海道の取り組みは、青函トンネルでの新幹線運行を妨げない目的での、新型車両の開発研究である。これが上手く実用化されれば、北海道だけでなく、本州や九州においても、高速で輸送しなくてはならない貨物を旅客のない深夜帯に新幹線路線で走らせられる可能性が広がり、鉄道輸送の限界状態の東海道・山陽本線の鉄道輸送を補えるのではないかと思う。
(但し、保線作業などのスケジュール調整が大変そうだが・・・)

市民の宝物と保存機

『市民の宝物にしたい』
東京新聞

「私たちのものじゃ、ありません。市民の宝物にしようと考えているんです」。水戸市の千波公園の一角にある蒸気機関車(SL)デゴイチの清掃活動を、三十五年にわたり・・・
リンク

最初は周りに見向きもされなくても、信念を持って地道にこつこつと活動を続けていれば、やがて認められるようになる事は少なくない。
街の宝物というものは、決して資産的に高価なものでなくても、例えば、就職や結婚でその土地を離れても、故郷を思い出す時に思い出されるモノであり、そして、里帰りした時に、変わらない姿で出迎えてくれるようなモノではないかと思う。
私は小さい頃からずっと今の土地に住んでいるが、果たしてそのようなモノがあるかと考えると、実に少ない。生活の質向上のためにと古い建物は新しく建て直され、新しい道が開け・・・
新聞記事に採り上げられている機関車に限らず、地元の人によって大切にされている機関車は各地に存在する。機関車には限らないが、いつまでも大切にされて、末長く保存されていって欲しい。