2007-11-27

本日のポー占い

ポー占い:若桜鉄道運わるそう

きょうのあなたは若桜鉄道です

普段も気軽に持ち歩く事を想定して、更に動画撮影中に静止画も撮れるデジカメが欲しいなと思っているが、これだと言う機種がなかなかない。
キヤノンのは、単三電池型の電池で駆動するのが良いが、動画形式はMotionJPEGで動画ファイルサイズが大きくなってしまう。
三洋のは、動画形式がH.264形式で圧縮効率が良いが、専用電池の容量が私には小さい。また、ユーザー評によるとAF速度が遅いみたいだ。( 私が使っていたXacti以前の機種もそうだった。)
カシオのは、H.264形式で、専用電池の容量も三洋よりは良いみたいだが、背面の液晶部が大きく私には持ちにくい。
悩める。。。

定員着席とマナーと強制

座席仕切って「定員着席」促す…関西の鉄道各社
読売新聞

・・・シートを「2人・3人・2人」に分割する握り棒を設けることを決めた。お年寄りが立ちやすくなり、安全面も向上するという。さらに、体格向上に合わせ、日本工業規格(JIS)の定めた1人分の幅43センチを、46センチに・・・
リンク

記事の内容からすると、未だにJIS規格では1人分の幅が43センチって事ですよね?
体格向上以前に、軽装の夏ならいざ知らず、厚着をするような冬を考えると、いくらなんでも狭すぎるような。。。
窮屈だけならともかく、痴漢などに間違われないとしても、不快感を芦原にされるかも知れない事を考えると、やっぱりある程度のスペースを空けて座りたいと思うのは当然だと思う。

確かに、マナーが悪い人はいる。握り棒でガチガチに仕切って、マナーを改善するなら良いが、従来なら1.5人分のスペースを占有するだけで済んだところを、仕切られたスペースの残り0.5人分は誰も座れず、実質2人分を占有する事態になってしまうんではないかと感じてしまう。
しかし、単に気配りができない人の場合は、他の乗客に気配りせざるを得なくなり、結果的により多くの人が座席に座れるようになるかもしれない。

素人の私には、本気で定員通りに座らせようとして、7人掛けのシートを3つに仕切るなら、3+1+3の方が良いような気もする。( そう感じる理由は、ばっさり割愛。 )

都市部の若者~中年層を中心に、多くの日本人は、一体、どこに和の心を忘れてきてしまったのだろう。

2007-11-26

本日のポー占い

ポー占い:活躍運まずまず

活躍することで若桜鉄道になるでしょう

そろそろ来年1月の取引先でのイベントに備えて、準備を始めないといけないなと思いつつ、全然進んでないです。この調子だと準備不足で悲惨な結果になってしまいそうだ。どうしたものか。

SLの話題。

貴婦人 しばしの別れ/JR山口線
朝日新聞
・・・JR山口線で週末中心に運行していた「SLやまぐち号C57」の今季の営業が25日終わり、ファンや家族連れが「貴婦人」とのしばしの別れを惜しんだ・・・「春まで会えないのは寂しい。紫煙がたなびく姿が何とも言えない」と・・・
リンク

今年のSLやまぐち号の運転も終わってしまった。
まぁ、毎年のことですが、今年もやまぐち号に乗れず、残念な気分になるものの、何はともあれ特に問題もなく営業運転が終わったので、ほっとした気分の方が強いです。
これから梅小路に戻っての点検・整備が始まると思います。試験走行を兼ねて来年の冬の北びわこ号での運転があるでしょうから、その時、貴婦人に会えたらと思ってます。
何はともあれ、お疲れ様。

津和野駅では初のSL講座
中国新聞
JR山口線を走るSLやまぐち号の今年最後の定期運行日となった25日、機関車の構造や運転方法などを紹介するSL講座・・・山口線SL運行対策協議会が、最終運行イベントの一環として初めて開催・・・
リンク

運転最終日に初めてのSL講座って・・・
折角なら、GWや秋の連休の頃の様に、もう少し過ごしやすい時期にもやれば良かったのではないかと思いますが・・・。
今年のSL講座でのノウハウを活かして、来年パワーアップして開講されるかな?

2007-11-25

本日のポー占い

ポー占い:若桜鉄道運そこそこ

きょうのあなたは若桜鉄道が忘れられません

中学生の頃から肩こりに悩まされてきましたが、最近、首から肩にかけての凝りが特に酷いです。
今年の頭くらいから、会社の近所にある鍼灸院に時々行ってます。最初の頃は、1ヵ月に1回程度でしたが、最近は2週間に1回と頻度が上がってきています。
仕事が忙しいから?それとも、年齢?

気になる技術。

線路の底傷も超音波で発見 名工大とJR東日本が装置開発
中日新聞
線路の底の傷を超音波を使い簡単に検出する技術を、名古屋工業大学の林高弘助教がJR東日本と共同で開発・・・超音波の中でもガイド波と呼ばれる超音波の波長を制御することで、ガイド波が線路の水平方向に広く伝わることに着目・・・
リンク

近年、レールに亀裂や破断の事故がJR各社で起こっている。
コスト削減のために検査や交換が十分できていないとか、列車の高速化や軽量化による設計想定外の負担がレールにかかっているとかの説がある。
何にせよ、コスト(金銭的・時間的)削減に繋がるが、安全性が高くなる可能性が大きい技術が登場したのは、良いことである。
この特許技術を広く日本の鉄道会社が採用できるようになって欲しい。

SLと綱引き

40トンSLと力比べ 若桜駅で綱引きや走行楽しむ
日本海新聞

・・・「SL綱引き」には少年野球チームや老人クラブなど、町内外から八チームが参加。約四十トンのSLに綱を結び、十メートルの距離を動かした所要時間を競った。中には線路内のバラス(砂利)に足を取られてバランスを崩す姿も見られたが・・・
リンク

新聞記事の写真には大人子供混じっての綱引きの様子が写っています。
なんかほのぼのした光景で、いいですね。
若桜鉄道に譲渡された時は、果たして、そのSLを活かせるのか?と心配に感じたものですが、この調子なら、末長く愛されていきそうで、安心しました。

2007-11-23

本日のポー占い

ポー占い:警報運好調

めんどうくさくても、警報をしましょう

今日はのんびり過ごせて良かった。

気になる話題。

知事賞に「大鉄田野口駅」 県都市景観賞
静岡新聞
県は22日、本年度の県都市景観賞の受賞地区を発表した。最優秀賞の知事賞に「地域住民と守る郷愁の風景『大井川鉄道田野口駅』」(川根本町)を選んだほか・・・田野口駅は昭和6年開業の山間の静かな駅。同45年に無人化されたが・・・
リンク

映画やドラマの撮影用に整備された田野口駅。SL列車停車駅ではない事もあり、私は一度も訪れた事はない。
今回の受賞した事もあるので、一度訪れてみようかと思う。SLが似合いに違いない。
ただ、いま話題のタイ国鉄仕様のC56の場合は、あまり似合わないかも知れない。

気になる商品。

アイ・オー・データから、水にも衝撃にも強いゼロスピンドルHDD
CNET Japan
・・・今回発売されるHDMC-U16ZMは、16Gバイトの大容量フラッシュメモリを採用したゼロスピンドルHDDだ。内部に回転機構がないため、一般的なHDDと比べ故障のリスクを最低限に・・・
リンク

ゼロスピンドルHDDって・・・。ディスク装置がないのにHDD(ハード・ディスク・ドライブ)って名乗るって、とても違和感を感じます。

若桜鉄道のSLは活躍中

汽笛鳴らし興味津々、園児ら続々 若桜のSL
日本海新聞

鳥取県の若桜鉄道と町は、若桜駅構内に設置されている蒸気機関車(SL)を目玉に、保育園児の無料招待見学会やSLと力比べをする「SL綱引き大会」など積極的な誘客作戦を展開・・・二十四日午前十一時からは、「若桜駅に集まれ!SLと遊ぼう」が同駅構内などで・・・
リンク

若桜鉄道のSLは誘客の目玉として活躍しているようで何よりです。
SL綱引き大会は、大人の私も参加したくなります。
エアコンプレッサー方式の場合、ボイラーへの負荷などの観点から、通常の蒸気機関車の蒸気圧と比べると低くく、馬力が小さくなります。一体、どれくらいの馬力があるのでしょうか。
機関車本体を動かすだけで馬力のほとんどを使っているのでしょうか?

若桜鉄道のSLイベントは明日24日もあります。天気良くなり、多くの人がSLとの楽しい時を過ごせる事を願っています。

2007-11-19

本日のポー占い


ポー占い:警報運まずまず

警報することで警報機になるでしょう

今日は冬物のコートを着て出社した。寒いねぇ。
会社で風邪が流行始めてます。
風邪引かないように気をつけないと。。。

写真は、パノラマカー祭の販売会場で購入した、7000系の部品である「車炎」装置。
車炎とは、車両に装備された非常用信号灯装置(発炎筒)のようですが、私自身、この装置が運転室のどの当たりに取り付けられているのか知らないです。(汗)
持ち帰りに手頃な大きさとお値打ち価格(500円)の7000系の部品だったから・・・。
(ちなみに私が確認した7000系用品で一番安かったのは、カーテンで1枚300円でした。)
なお、一緒に並べた電池は大きさと比較すると、車炎装置の大きさが判るかと思います。

SLの話題。

日本のSL、台湾路へ 鉄道マニアうっとり
FujiSankei Business i.
・・・日本統治時代の台湾に導入された日本製蒸気機関車「CK124」・・・日本の鉄道ファンらを対象に試乗会を開き、神社跡や日本家屋が残る沿線を眺めながら、日台の歴史的つながりをアピールする計画・・・
リンク

日本統治時代の名残を残す沿線を日本製SLが定期運行する・・・軽い気持ちでは行けないような印象を覚えます。しかし、過去から未来への日本と台湾の関係の在り方を意識し、忘れなければ、なかなか楽しいと言うか興味深い鉄道旅が体験できそうな気がします。

2007-11-18

本日のポー占い


ポー占い:劣化運好調かも

劣化することで警報機をみかけることになるでしょう

今日は更に寒くなった。
元々足が冷えやすいので、今日は特に辛かった。
仕事の方は、何とか明日からまともに進められそうな様子になった。
明日からも頑張るぞ~

写真は、パノラマカー祭の販売会場で売られていた7000系の前照灯。
進行方向後側を赤色灯にする為にギアで赤色フィルタを電球の前に被せる仕組みがよく分かります。ちなみに価格は7000円でした。

気になる話題。

迫力の機関車、秘蔵8ミリで公開
asahi.com
・・・昭和30~40年代にかけて家庭用の8ミリカメラで撮影された「ぐんまの鉄道映像」・・・元国鉄マンの平田一夫さん・・・軌道のクローズアップは、線路内に入って汽車に近づいて撮った。高崎駅の俯瞰は、構内に立つ高さ数十メートルの照明搭に登って撮影・・・
リンク

いくら社員だからと言っても、今じゃ考えられないような状況で撮影ですね。
その当時の大らかさは、現代日本の人々に一番不足していて感覚だと思う。

それはさておき、私は高い所は取り立てて苦手じゃない。
しかし、現代と比べたら、かなり大きいだろう当時の8ミリカメラを持って、照明灯に登り、撮影するのは、怖くてやれそうにない。

2007-11-17

本日のポー占い





ポー占い:警報機運下降のきざし

劣化すると警報機運が上昇しそうです

最近の朝晩の冷え込みが辛くなってきたので、こたつを出した。

ちなみに、写真は先週のパノラマカー祭の撮影会に行ってきた時、新鵜沼駅で撮影したものである。
2枚目の写真の線路の先に方向にはJR鵜沼駅があるのだけど、この線路は名鉄からJRに乗り入れていた時の名残かな?

気になる話題。

車内放送の声どっちがいい? JR北海道、男性に変更 鉄道ファン賛否両論
北海道新聞
JR北海道が十月から特急列車内などの自動案内放送の声を女性から男性に変えたことが利用者らの“論議”を呼んでいる。利用者の「声が高くて聞きづらい」との声に応えたものだが・・・
リンク

個人的には、車内メロディが「AMBITIOUS JAPAN」になる前の新幹線の車内アナウンスが好きです。

2007-11-16

本日のポー占い

ポー占い:警報機運下降のきざし

警報すると警報機運が上昇しそうです

仕事がいきなり停止状態になった。
今日やる予定だった分が終わるどころか、始める事すらできなかった。
先は長いぞ。

気になる技術。

しわやたるみで年齢判断、未成年判別 新型タバコ自販機
asahi.com
・・・たばこ自動販売機大手のフジタカ・・・利用者の顔を瞬時に分析して成人だけにたばこを販売する自販機を発売・・・顔の作りや瞳の大きさ、しわやたるみなどを総合的に分析し、老け顔や化粧が濃い未成年者も判別。20歳未満の人が買うのはほぼ不可能・・・
リンク

更に誰でも購入できてしまうタバコの自販機が長く放置されすぎて、今更と言う気がしますが、年齢判定技術はなかなか興味深いですね。
一時、脳年齢判定ゲームが流行りましたが、これからは容姿年齢判定ゲームが流行るかな・・・?
もしかしたら、この技術を応用すれば、若く見せるにはどうすれば良いかが分かるかも知れない。
その技術が開発できれば、将来、高価で特殊なコンピュータで画像処理をしなくても、家庭用ビデオカメラで、自動画像補正しながら、若々しい姿で録画できてしまう?

2007-11-15

本日のポー占い

ポー占い:観光運好調

観光することで願いはあなたのもの

眠い~

気になる話題。

自動改札システムが「マイルストーン賞」
NIKKEI NET
オムロンと近畿日本鉄道、阪急電鉄、大阪大学は13日、世界初となる鉄道自動改札システムの開発で、米国電気電子学会(IEEE)から「マイルストーン賞」を授与されると発表・・・受賞対象は「1965年から71年の鉄道自動改札システム開発」・・・
リンク

今や製造業は産業用ロボットなしの状況は考えられないなど、日本はロボット大国と言われている。
自動改札機も改札業務に特化したロボットと言える。
日本人は何故、それほど自動化・ロボット化が好きなのだろうか。
いずれにせよ、自動改札機は日本が最初だったのですね。

警報機の経年劣化

断線で警報機器鳴らず、近江鉄道踏切事故
日刊スポーツ

・・・警報機は1964年に設置・・・警報機2つは磁気コイルの銅線や端子の接続部がさびて断線。ランプは点滅するが、警報音が鳴らなくなって・・・国交省は「両側が1度に鳴らなくなるのはまれな事例」とし、内部点検を指示せず、巡視の徹底などを呼び掛けるにとどめる・・・
リンク

国土交通省の判断は、妥当だと私も感じます。

警報機の構造がよく分かっていないので、素人考えですが、こういう装置が規格化・ユニット化されれば、ちょうど自動車のタイヤのローテーションですり減りの偏りをなくすように、1カ所の踏切に同じ製造時期の装置が2台が存在するのではなく、混在させられれば、経年劣化や製造ロット差による、踏切機能障害への安全率が高くなるのではないかと思います。

もっとも、踏切装置って頻繁に交換するものでないようなので、今更、規格が制定されても、私が思ったようなシステムを構築完了するのに何十年もかかるので、非現実的かな。

2007-11-14

本日のポー占い

ポー占い:観光運上昇中

観光をすると日本製レベルがアップ

う~~ん。。。
いまやっている仕事は、かなり時間と労力が必要な見込み。

気になる話題。

歴史に残る「自動運転」 名古屋地下鉄、15日で開業50周年
中日新聞
ボタンを押すだけで発車から停車までを全自動で行う実験が、1960年に名古屋市の地下鉄で実施され、成功・・・全自動運転は当時、パリ地下鉄でしか実現していなかった・・・94年に桜通線(中村区役所-今池間)の自動運転化で長年の夢は結実・・・
リンク

名古屋市営地下鉄って、地元の地下鉄で、路線規模も東京と比べると小さいので、あまり意識していなかったが、日本初の地下鉄環状運転だけでなく、かなりの技術力を持っている地下鉄だったのですね。私は意識を改めなくては。。。

2007-11-13

本日のポー占い

ポー占い:日本製運なし

観光すると日本製運が上昇しそうです

昨夜はとても寒かったが、今夜も冷えるだろうか?
次の仕事もなかなか手強い。頑張らねば~!

気になる話題。

移ろうCommon Sense:新幹線車中の風景
INSIGHT NOW!
Common Senseとは「良識的な判断力」と訳される。しかし、その基準は時と共に移ろうようだ。新幹線の車内にて、その現場に直面した。・・・多様性を失った社会。それは何とも息苦しい世の中だ。自らの変化した環境に基づくCommon Senseだけを人に強いることは避けたいと思う。
リンク

私も同感。

少し論点がずれてしまうが・・・。
日本の伝統的な「和」の思想と欧米からもたらされた「個」の思想を融合するのは、やはり難しいのだろうかとも思う。

2007-11-11

本日のポー占い

ポー占い:願い運不調

きょうのあなたは願いが忘れられません

今日は何か眠い1日だった。やっぱり昨日の影響なんだろうな。

鉄道関連ニュースで、ここ数年、自殺と見られる人身事故が絶えない。
遺体の損傷は、自動車への飛び込みの比ではなく、車輪に惹かれ手足や首がバラバラに切断されると聞いたことがある。
そして、そのバラバラになった遺体を片付けるのは、列車の運転士や車掌、そして駅構内なら駅員の仕事となる。遺体などが片付くまでは列車を動かせず、列車ダイヤの乱れなど、鉄道会社及び鉄道利用者に多くの被害・迷惑を引き起こす。

連日のように列車への飛び込み自殺の記事があるから、自殺を考えている人が、自殺の方法として、模倣しているパターンも少なくないと思う。
自殺を根本的に減らすには、日本に蔓延する拝金的資本主義体制の立て直しが必要で、それには多くのコストと時間がかかるに違いない。

抑止力を持たせるために、マスコミが報道する際には、遺体にはモザイクをかけたり、白黒にした上で、散乱する遺体や血しぶきなど凄惨な状況を報道する手は使えないのだろうか?
そうしたら、対処療法的であるが模倣的な鉄道への飛び込み自殺が減るのではないかと思う。

2007-11-10

本日のポー占い






ポー占い:日本製運下降気味

日本製のおかげで観光しそうです

秋のパノラマカー祭りに行ってきました。
屋外にいる時には雨に降られず、楽しんで来れました。

パノラマカーより愛を込めて…10日「鉄道部品大バザー」
名古屋タイムズ
・・・「秋のパノラマカーまつり」・・・2年後には全車姿を消す運命の名車7000系パノラマカー・・・『撮り鉄』なども向けのパノラマカー撮影会と『鉄オタ』が注目する鉄道グッズの販売・・・普段は絶対に見られない運転台が車内から見られる少ないチャンス・・・
リンク

撮影会では、落ち着いて7000系パノラマカーの撮影が出来ましたし、何より運転台を見る事が出来ましたので、とても良かったです。
運転台は噂通り非常に狭かったです。運転士は大変だったでしょうね。
販売会では、7000系部品以外にも多くの部品が販売されていました。魅力的な部品が多くありましたが、それらは予算オーバーなので、記念になる程度のものを購入しました。
オークションは、トークの楽しい司会者の進行の下、盛況でした。そして、注目の「7000系行先板 小富士(自動・ガラス割れあり)」が80万円、「7000系行先板 小富士(手動)」が80万5000円で落札されるなど、楽しかったものの一般庶民(?)の私には付いていけない世界でした。

SLの話題・・・若桜駅から願いを込めて

「SL滑り止め砂」で合格祈願ストラップ 若桜鉄道
日本海新聞

若桜鉄道は若桜駅(鳥取県若桜町)に展示されている蒸気機関車(SL)C12形167が車輪空転防止用に使っていた砂を用いた「合格祈願SLすべり止め砂ストラップ」を製作、販売を始めた・・・
リンク

思えば、もう受験生にとっては合格祈願をしたくなる季節なんですね。
しっかり勉強しても、緊張したり気がそぞろになってしまえば、実力の半分も出せないだろう。
もしお守りで緊張感が少なくなれば、持てる実力がより多く出せて、より合格率が高くなるに違いない。
受験生の皆さん、受験日まで頑張れ!

2007-11-09

本日のポー占い

ポー占い:レール運なし

きょうのあなたはレールとおなじぐらいの運勢です

明日はちょっと出かけたい所がある。雨が降らないと良いな。


気になる話題。

【愛知】おでんしゃで暖まる冬
asahi.com
豊橋市の豊橋鉄道は7日、同市内を走る路面電車「市内線」の車内でおでんが食べられる特別車「おでんしゃ」を運行すると発表した。27日から12月12日までで・・・冬はおでん鍋を前に、缶ビールや日本酒などを飲みながら車窓を楽しんでもらおうと・・・
リンク

おでん列車って日本で初めて?なんか楽しそう。

日本製の台湾SLと日本人観光客

日本製SL 月1回GO 台湾観光客誘致の目玉に
東京新聞

・・・日本統治時代の台湾の鉄道に導入された日本製蒸気機関車(SL)「CK124」・・・日本からの観光客誘致の“目玉”として、来年四月から月一回、台湾北部の平渓線を走る・・・日台の歴史・文化をアピール・・・
リンク

日本向けに観光の目玉にすると言う事は、過去のイベント列車運転時に、日本人が比較的多く乗車したのでしょうか。
様々な趣向が凝らされたイベント列車に慣れた日本人には、ただ単に走らせるだけでは、さほど魅力を感じないのではと感じる。
日本人が魅力を感じられる台湾ならではの味付けができるか・・・。

私自身は、記事のSLに惹かれるものの、国内には乗っていないSL列車がまだまだある。台湾のS列車Lに乗りに行くよりも、先ずは国内のSL列車に乗ってみたいと思っているからである。

2007-11-07

本日のポー占い

ポー占い:明治運絶好調

きょうのあなたは明治です

取引先の担当者が忙しすぎて、仕事の受注がなく、比較的暇な1日だった。

雑感。

駅員への暴力増加、年間760件・250人負傷
読売新聞
全国の主要な鉄道事業者で、昨年1年間に乗客から暴行を受けて負傷した駅員や乗務員・・・少なくとも2年連続で増加・・・「乗客のマナー低下は近年著しく、事業者の取り組みだけでは限界を感じる」・・・酔客以外では、中高年男性の暴力が目立つ・・・
リンク

自分より強い立場の者から受けたストレスを、自分より弱い立場の者にぶつける事でストレス解消する事は、子供社会に限った話ではなく、大人社会でもごく普通に存在しうる。

近年の子供社会のいじめ問題が大きくクローズアップされているが、バブル景気崩壊後に深刻化しているはずの大人社会の精神的ストレス問題がクローズアップされないのは何故だろう。
視聴率が取れないから?

話は逸れるが、「お客様は神様です」は、三波春夫さんの名文句だけど、世間一般的に「店員は平身低頭、お客に仕えなければならない」って解釈される事が多いような気がする。
あの名文句って本当に三波春夫さんがそんな意味を込めて言ったのかな?
まぁ、有名な例としては、「情けは人のためならず」など、意味を間違えて記憶している人も多いし、仕方ない?

2007-11-05

明治のレールは過剰品質?

110年前のレール見つかる 南海・泉佐野駅の柱に刻印
朝日新聞

・・・南海電鉄泉佐野駅の柱に、1897(明治30)年の南海線開業前後のレールが使われていた・・・開業に合わせて特注した可能性・・・強度は十分。列車本数が違うものの、今のレールの寿命は約20年。「明治期の技術は骨太ですね」と担当者。
リンク

明治までさかのぼらなくても、昔の工業製品は、今のものと比べて、機能は単純で少なくても、かなりしっかり作られている事が多いと感じます。
( 家電メーカが30年以上前に製造した扇風機の使用を中止して欲しいとアナウンスが、記憶に新しいです。)

コンピュータの普及や材料特性の分析・解析の工場に伴い、製造コストを抑えるために「過剰品質」にせず、「必要十分な品質」で工業製品が作る事ができるようになった。
確かに「必要十分」で良いのだが、「必要十分」な品質の定義って何を基準にするのだろう?

本当に「必要十分」な品質は、「必要十分」なのだろうか?

本日のポー占い

ポー占い:横断運そこそこ

横断することで踏切横断者はあなたのもの

今日は久々に取れた有休。あれこれやろうと思っていたが、時間は充分あるとのんびりしていたら、あっという間に終わってしまう。
まぁ、たまには、何もせずのんびり過ごす休日も必要かな。

SLの話題。

SL、奥会津を疾走
福島民報
紅葉の福島県奥会津を走り抜けるSL会津只見紅葉号は3日、JR只見線会津若松―只見駅間で運行された。SLは秋の自然の中を大きな汽笛を響かせながら力強く疾走した・・・
リンク

記事に掲載されている写真に映っている、白煙を力強く吐きながら走るC11の姿がとても良いです。

2007-11-04

本日のポー占い

ポー占い:横断運わるそう

きちんと横断をしましょう

今日は平穏な休日だった。

SLの話題。

ミニSLに「がんばれー」 与謝野 加悦SL広場周年祭
京都新聞
開園11周年を祝う「加悦SL広場周年祭」が3、4の両日、京都府与謝野町滝の同広場で・・・石炭を燃やして走るミニSLの乗車会・・・子どもらは石炭を燃やす煙の臭いをかぎながら約60メートルの乗車を楽しんだ・・・
リンク

石炭を燃やす煙の「ニオイ」は「臭い」なのか「匂い」なのか・・・
小さい頃から石炭焚きライブスチームが身近にあって、楽しい思い出を沢山作れれば、「匂い」になる?

2007-11-03

本日のポー占い

ポー占い:紅葉運停滞中

紅葉をするとBOY復活レベルがアップ

今日は久々にのんびりしようと思ったが、今まで忙しかった分、おざなりになっていた私的にやる事を片付けるので1日が過ぎてしまった。

気になる話題。

鉄道博物館、人気が再燃──交通科学博物館や梅小路蒸気機関車館
日経ネット(関西版)
各地の鉄道博物館で入場者が増え、「鉄道ブーム」の再燃では、と注目・・・ 蒸気機関車などを展示している「梅小路蒸気機関車館」(京都市下京区)もここ数年、入場者数は右肩上がり・・・
リンク

鉄道博物館のSL運転シミュレータについて知人と話していた時、知人が話した事であるが、SLの聖地である梅小路蒸気機関車館こそ、真っ先にSL運転士シミュレータが導入されるべき博物館ではないのか?と。私も知人と同感。

踏切横断者を危険から守るために

遮断機962カ所改良へ JR北海道 踏切トラブル頻発で 工事費9億円
北海道新聞

・・・列車が近づいても遮断機が下りない事例が五件発生。通過中に突然上がる事例が二件・・・同社は鉄道総合技術研究所(東京)とともに原因を調査・・・警報機と遮断機は正常に作動するようシステムの回路を追加・・・老朽化が目立つ三百十三カ所の装置を新品に・・・
リンク

今回の記事は、JR北海道で踏切の重大なトラブルが多く発生した事に対する、調査や対策について書かれていた。
北海道は本州以南と比べ、厳しい環境の場所も少なくないため、それだけ機器の老朽化・劣化は早いのかも知れない。
しかし、近い将来、本州以南でも同様の踏切トラブルが多発するかも知れない。
鉄道各社には、その時に備えて対策して欲しい。
また、ローカル鉄道などで経営が厳しい会社には、国や自治体がしっかり支援して欲しい。
世界の安全も大切であるが、国内の安全を二の次にして欲しくない。

脱線簡易シミュレーションで安全を向上できるか?

脱線判定ソフトを開発  京大名誉教授、JR尼崎事故の解析通じ
京都新聞

・・・車両や乗客数、カーブなどのデータを入力すれば、列車がどれだけの速度で脱線するかが分かるシミュレーションソフトを、堂下修司・京都大名誉教授(情報処理)が開発・・・計算の簡略化で、一般的なパソコンでも可能・・・
リンク

そもそも、こういう安全運行にかかわるデータは、鉄道会社が会社として持っていて、ダイヤにゆとりのない区間の運転士なら知っていなければならないデータではないのでしょうか?

安全に関わるデータ算出ソフトなので、計算・解析の実績が豊富な鉄道総研に計算の簡略程度の妥当性・信頼性を検証してもらう事はできないのでしょうか。
お墨付きをもらえれば、JR各社を始め、多くの鉄道会社で普及し、ソフト開発者の願い通り、低コストで鉄道の安全が向上するに違いないでしょう。

また、利益と効率化を優先しがちな多くの民間企業と違い、開発コストよりも安全第一と言う理想をもち、こういうソフトを開発しようと考えるのは、さすが国公立大学の名誉教授だなと感じました。
独立採算制が求められている国公立大学ですが、こういった良さが無くならない事を願わずにはいられません。

2007-11-02

本日のポー占い

ポー占い:紅葉運下降のきざし

紅葉することでBOY復活はあなたのもの

今週末はゆっくり休めそうだ。やれやれ。
取りあえず、今夜は暖かくしてしっかり寝ようと思う。

2007-11-01

本日のポー占い

ポー占い:改札機トラブル運まあまあ

きょうの運勢は、改札機トラブル級

次の仕事はちょっと楽なので、週末はゆっくりできそう。

気になるSLの話題、再び。

『SLバックヤードツアー』のご案内
明治村
通常では入ることのできない蒸気機関車の車庫内で、蒸気機関車が運行されるまでの手順や、ピット見学等、蒸気機関車のバックヤードを見学して頂きます!・・・対象/小・中学生・・・※小学3年生以下のお子様は保護者の同伴が必要です。・・・
リンク

前にも採り上げて書いた(2007/10/05)ので、今回重複してしまうが、明治村のメルマガにアドレスがわざわざ記載されていたので、再度コメント。
中学生くらいに戻れないのは仕方ない。
いまの自分ができるとしたら、親戚か知人で保護者が必要そうな子供を「借りて」来る事くらいなんだろうなと・・・でも、適度な年齢の子供がいない。。。
当分諦めないといけないのか。。。

SLの話題・・・2件:あそBOY復活へ一歩、会津只見紅葉号

あそBOYで活躍のSL、「心臓部」を点検・修理へ
読売新聞

・・・修復作業が進められている蒸気機関車のボイラー・・・30日、点検と修理のため大阪市の専門工場へ・・・来年3月までにボイラーの修復を終え、4月ごろから組み立て始める予定・・・
リンク

一時は車籍抹消の危機にあったハチロクも、復活までの道筋が見えてきました。この調子なら、来年の夏くらいには元気な姿が見られるかな?
SLあそBOY号に会えたのは営業運転引退後の九州鉄道博物館。今度こそは元気に走る姿で会いたいです。

秋の会津路 SL快走/JR「只見紅葉号」試運転開始
福島民友新聞
JR只見線のSL会津只見紅葉号の試運転が30日から会津若松―只見駅間で開始され、SLの雄姿が、色鮮やかな紅葉に包まれた秋の奥会津を駆け抜けた。同SLは11月3、4の両日、C11型に旧型客車3両を連結し・・・
リンク

次第に秋らしさを感じるようになってきました。
愛知では紅葉はまだまだですが、記事によると会津の方はもう紅葉の季節のようです。
どの季節のSLが美しいか・・・どの季節もそれぞれの良さがありますが、敢えて選ぶなら、黒煙より白煙が好きな私にとっては、白煙になりやすいこの季節が好きですね。
真冬が一番白くなりやすいのですが、寒がりの私にはちょっと辛いので。。。