2007-11-27

定員着席とマナーと強制

座席仕切って「定員着席」促す…関西の鉄道各社
読売新聞

・・・シートを「2人・3人・2人」に分割する握り棒を設けることを決めた。お年寄りが立ちやすくなり、安全面も向上するという。さらに、体格向上に合わせ、日本工業規格(JIS)の定めた1人分の幅43センチを、46センチに・・・
リンク

記事の内容からすると、未だにJIS規格では1人分の幅が43センチって事ですよね?
体格向上以前に、軽装の夏ならいざ知らず、厚着をするような冬を考えると、いくらなんでも狭すぎるような。。。
窮屈だけならともかく、痴漢などに間違われないとしても、不快感を芦原にされるかも知れない事を考えると、やっぱりある程度のスペースを空けて座りたいと思うのは当然だと思う。

確かに、マナーが悪い人はいる。握り棒でガチガチに仕切って、マナーを改善するなら良いが、従来なら1.5人分のスペースを占有するだけで済んだところを、仕切られたスペースの残り0.5人分は誰も座れず、実質2人分を占有する事態になってしまうんではないかと感じてしまう。
しかし、単に気配りができない人の場合は、他の乗客に気配りせざるを得なくなり、結果的により多くの人が座席に座れるようになるかもしれない。

素人の私には、本気で定員通りに座らせようとして、7人掛けのシートを3つに仕切るなら、3+1+3の方が良いような気もする。( そう感じる理由は、ばっさり割愛。 )

都市部の若者~中年層を中心に、多くの日本人は、一体、どこに和の心を忘れてきてしまったのだろう。

0 件のコメント: