2007-01-07

本日のポー占い

ポー占い:男性運好調

男性主張は必要だと思うが、これはやり過ぎだ。

今日は午前中大雪が降ったが、午後から回復し、晴れ間も出てきたので道路の雪も結構溶けた。雪掻きせずに済んで良かった。

ニュースで今回の全国的な大雪被害を報じていたが、とあるスキー場での遭難事故を見て思ったのは、自然の恐ろしさを軽視し、目先の楽しさに目を奪われがちな、過剰な楽観主義者が減るどころが、年々増えているのではないかと言う事。
自治体の「破産」は、まだ夕張市だけであるが、長期的な視野で物事を考えられない人(有権者、議員、首長)や企業が増えている以上、このままでは破産する自治体や会社は増えていく一方だろう。

今日は、このブログとブログペットを運用開始して、ちょうど1年。早いものです。

気になる話題。

「以前は車」1割強 ライトレール利用者
北日本新聞社
森富山市長は四日、記者会見し、富山ライトレールの開業前後に、国土交通省と共同で実施した整備効果調査の結果を公表した。・・・
リンク

便利な方を利用するのは当然。
どこの鉄道会社でも同じようにできる訳でないが、きっと利用者数減少に歯止めをかけ、増加に転じるだけの需要が潜在する会社や路線は少なくないと信じている。

安全運行の話題・・・東海道新幹線と台湾新幹線

台湾新幹線開業「日本とは違う物」
中日新聞

日本の新幹線技術の初めての海外輸出として注目された台湾高速鉄道が5日、営業運転を開始した。しかし、JR東海などは「日本の新幹線とは違う物ができた」と・・・
リンク

中身は別物であっても、車両が日本の新幹線である700系をベースにしている以上、日本の新幹線と同一視されても仕方ない。この台湾新幹線でトラブルが起きれば起きるほど、世界の日本の新幹線技術力に対する信頼が低下する事は免れないだろう。だから、もしJR東海側が今後も日本の新幹線技術を世界に輸出していくつもりならば、台湾新幹線は別物だからと言ってサポートを放棄せず、今後のための先行投資と考えて、安全確立の為の技術支援を惜しんではいけないと思う。。。JR東海は輸出よりも東海道新幹線だけしか考えていないのかな?

安全運行の話題・・・事故痔の送電停止

福知山線、事故後50分も送電続く…救助で感電の恐れ
読売新聞

JR福知山線脱線事故で、現場線路上の架線の送電が停止するまで事故発生から50分近くも経過し、救助活動にあたる救急隊員や市民らが1500ボルトの電線に・・・
リンク

送電停止が必要な区間の電車が最寄り駅に到着するまで送電を続ける事は、インフラを担う民間企業としては仕方ない判断である。
事故後も送電が続いていた事よりも、救助活動が送電停止を確認しないまま行われるのを放置していた事の方が問題である。

何のために車掌がいるのか。列車や乗客の安全確保も業務のひとつである。それが遂行されなかった背景に、JR西日本の安全意識の低さを感じざるを得ない。
また、ほとんど起こりえないだろうが、送電の即停止が必要と思われる送電設備異常発生時の対処マニュアルがないのも問題である。

JR西日本に限らないが、もう少し安全に対する意識向上に努めて欲しい。また、政府・国土交通省も安全意識向上を各社に促すだけでなく、資金的面を含めて支援をしていって欲しい。