2006-07-04

本日のポー占い

ポー占い:調査運なし

調査中国国家プロジェクトである鉄道事業のひとつであるチベット鉄道がついに開業した。

今日はとても暑い一日だったが、湿度が比較的低かったので、屋内では過ごしやすかった。
まぁ、仕事が遅いのはいつものことだが。
今回の滋賀県知事選の話題は、かなり世間をにぎわせているような気がする。惰性と利権が大半としか思えない政治が少しでも改まればと思う。

気になる話題。

青海ーチベット鉄道、ゴルムドからラサまでは禁煙
中国国際放送局
・・・「高原の上で酸欠する場合があるため、・・・
リンク

分煙・嫌煙権以前の、生死に関わる問題ですね。納得。

コスト削減していけないもの

JR東日本、障害時のイライラ解消に70億円投資
読売新聞

山手線や京浜東北線などで大勢の人に影響の出るトラブルが相次いでいたJR東日本は4日、復旧までの時間を短くするため技術者が常駐する拠点を増やすなど、・・・

保守などは結局人間がやるのだから、そういったコスト削減してはいけない所さえも人件費を削減している現在日本の風潮が行き過ぎたと言うことで変わりつつあるのかも知れない。
もっともこの程度では焼け石に水のような気もするが。。。

人件費削減で、過疎駅でみどりの窓口を廃止して設置された音声対話型券売機「かえるくん」の評判はどうなんだろう。
ちょっと検索してみたところ、実際に使っての評価が書かれたサイトがいくつか見つかったので、そのうち1つを紹介します。

対話型の自動券売機「もしもし券売機Kaeru(かえる)くん」のバリアフリー
視覚障害とユビキタス社会(テレサポートNET)
先日、無人化された「みどりの窓口」が、私に近い駅ではJR青梅線の西立川駅にあるというので、他の用件の帰りにそれを確かめに行ってきました。 ・・・
リンク


この券売機が発表された時、私は機械の苦手な老人くらいしか想定していませんでした。しかし、この記事にもありますが、鉄道を使うのは健康な人ばかりではなく、障碍者も利用します。この記事に掲載されている写真を見る限り、確かに目に障碍を持つ人にはかなり使いづらそうです。

人間相手のサービスの人件費削減は、かなり用意周到に調査・計画をして実施しないと問題がどんどん出てきますね。