2006-02-28

本日のポー占い

ポー占い:ストラッセ社長運上昇中

火星では無人ストラッセ社長機「スピリット」と「オポチュニティ」がいまだに活動を続けています。

なんか未来を感じさせられる占い内容だな~

初心忘れるべからず

列車行き過ぎ後退 福山のJR駅

中国新聞
二十七日午後一時二十分ごろ、福山市大門町大門のJR山陽線大門駅で、岡山発三原行き下り普通列車が、所定の停止位置を約二百五十メートル行き過ぎて停車した。・・・
リンク

運転士が停車駅を通過駅と勘違いしてたために起きたトラブル。他の鉄道会社でも時々見られるので最近あまり気にしていなかったが、ふと昨年末に乗新人と思われる女性運転士が運転する電車に乗った事を思い出した。
彼女は停車・通過に関わらず駅付近になると運転士用の運行表を指差しや読み上げして確認をしていた。これが基本であったと思うのであるが、これをきちんと守っていれば、ダイヤが乱れ無い限り停車駅を間違えるはずがないと思うのだが。
もちろん普通の車の運転など自分自身にも当てはまるのだが、初心忘れるべからずって事ですかね。

大丈夫?

再発防止へ来春も大量採用 脱線事故でJR西日本
神戸新聞

JR西日本は27日、2007年春の新規採用計画を発表した。107人が死亡した昨年4月の尼崎脱線事故の再発防止策を進めるため、今春に引き続き、現場部門を中心に例年より約3割増の計約1000人を採用する。・・・
リンク

なんか場当たり的な採用計画のような気がする。30年後くらいに近年問題になっているの団塊世代の人件費急増や退職問題が起きないといいのだが・・・。

内容が知りたい

30年間で302億円の経済効果期待
中日新聞

岐阜地区の路面電車再生に向けた活動を続ける「岐阜地区新鉄道設立準備室」(室長・広瀬武男サン・ストラッセ社長)は二十七日、新鉄道の事業化によって利用者の利便向上や交通事故減が見込まれ、・・・
リンク

昨年、名鉄は赤字路線で黒字転換は難しいとして廃止した岐阜市内線の話である。
30年で300億円の経済効果で、鉄道コストは95億になるとシンクタンクの試算が出たから、岐阜市内の路線を作った方が良いとの準備室の発表である。
名鉄が撤退した理由を考えると、この試算は一体どんな風にして算出されたのだろうと疑問に感じる。早期黒字転換すると試算結果発表して建設したものの黒字どころか赤字が増える一方の地方の高速道路のように、設定条件が甘すぎるのではないかと勘ぐってしまう。
もっとも名鉄の人件費はそれなりに高いだろうから、その辺の人件費を抑えたり、岐阜地区振興税と言う形で地元商業などの利益を吸い上げて、新鉄道会社の赤字補てんするのだろうか?

2006-02-27

本日のポー占い

ポー占い:指摘;運停滞中

わ~い指摘;\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/わ~い指摘;荒川選手、村主選手、安藤選手、みんなみんな、ホントに頑張ってくれました。

オリンピックも終わりました。次はパラリンピックですね。
こちらの日本選手も頑張って下さい!

アクセス便利?

チベット鉄道の竣工で、中国西部の新しい観光コース誕生
チャイナネット

今年7月1日青海チベット鉄道の試運転が実施されることになっている。これによって、中国西部での新しい観光コースが誕生する見込みである。・・・
リンク

青海チベット鉄道が出来るとチベットへの鉄道旅行が便利になるようである。一度、ダライラマのポタラ宮殿を見てみたい。

高い?安い?

山手線「駅メロ」で目覚めオーライ
中日新聞

日本車両製造(名古屋市)は、JR山手線の駅の発車メロディー(通称駅メロ)をアラーム音にした目覚まし時計を3月1日に発売すると発表した。文字盤に山手線すべての駅名をぐるっと並べるなどデザインもこだわった。・・・
リンク

日車夢工房はいつも意欲的に面白い鉄道グッズを出してきますが、今回の駅メロ目覚ましはなかなか良さそうな気がします。
しかし、気になるのはその値段。約8000円と気軽に買える値段ではない。果たして、高いのか安いのか。購入者の感想を聞いてみたい。

日本初

藤原竜也 地下鉄“ジャック”
デイリースポーツ

俳優・藤原竜也(23)主演の映画「デスノート」(金子修介監督、6月公開)のロケが福岡市営地下鉄空港線でこのほど行われた。営業時間中に貸し切りの臨時列車を走らせ一時的に“ジャック”。・・・
リンク

乗客数の多い路線での営業時間中に列車貸し切りの映画ロケは日本初だとか。ありそうで今までなかったのがビックリ。

2006-02-26

本日のポー占い

ポー占い:;東奥日報;運好調

2年も動いてるなんて、凄い過ぎ^^;僕も中学の頃は、;東奥日報;で星空を観測したものでしょう。

さよならSLあそBOY三部作DVDがリリースされました。
見終わるのはいつのことになるかわからないが、取りあえず購入。

あなどれない?

旧国鉄松任工場70周年で記念展 白山市、7、8月に 鉄道模型展示やミニ電車走行
北國新聞

白山市は今年七、八月、地元産業発展の牽引(けんいん)車となった旧国鉄松任工場の来し方を振り返り、北陸新幹線総合車両基地に生まれ変わる行く末を展望する七十周年記念展を、市立松任博物館で開催する。・・・
リンク

東京・交通博物館や大阪・交通科学博物館などの協力も得ての記念展らしい。東京などの大都市でならともかく、地方では珍しい規模で貴重な展示会になりそうだ。
ちょっと気になる。

心のケア

羽越線事故から2カ月被害抑止へ動き
朝日新聞

死傷者37人を出した特急いなほ脱線・転覆事故から25日で2カ月になった。遺族は悲しみにくれ、仕事に復帰した負傷者も心身の傷が癒えていない。・・・
リンク

記事によると、乗客らだけでなく救助に向かった医療チームのメンバーもPTSDが出ているらしい。不況やリストラの時代の中で心のケアの必要性が高まっているが、患者という需要に対して良質な医療という供給が追いついていない事がここでも現れている。
拝金主義が闊歩する生きにくい世の中だなぁ。(意味不明)

地道な努力

車いすマップ10年ぶり改訂へ
神戸新聞

車いす利用者の視点で街や施設の使いやすさを調べた地図「くるまっぷ」作りに取り組む市内の介助ボランティアグループ「アクティブKOBE」が、神戸空港開港にあわせて、約十年ぶりの改訂版の作成に動き出している。・・・
リンク

こういうボランティアが頑張ってくれるおかげで、お役所の福祉では足りない所が補完される。もちろん、お役所の福祉が無ければ困るが、やっぱり細やかな点がね。。。

2006-02-25

今日のポー占い

ポー占い:;トリノ冬季オリンピック運まずまず

映画もそうした宇宙を;トリノ冬季オリンピックにした作品が星の数ほどありますね。

冬季オリンピックもあと少しですね。私の体調もまずまずです。

老兵は去りゆく

3100形車両が来月4、5日に「さよなら運転」
東日新聞

昨年3月末に廃止された「岐阜路電」の車両と入れ替えを進める豊橋鉄道(水野忠之社長)は現行車両を廃車するのに伴い、3月4、5日の両日、「さよなら運転」を行う。・・・
リンク

3100系は古いと知ってましたが、戦前生まれとは知りませんでした。今まで現役で使われていると言う所に驚き!

安全とコスト

国交省、神戸電鉄に改善勧告 安全管理不十分と指摘
朝日新聞

今年1~2月に相次いで脱線事故を起こした神戸電鉄(本社・神戸市兵庫区)に対する保安監査を実施した国土交通省近畿運輸局(大阪市中央区、谷口克己局長)は24日、ずさんな車輪の加工や限度を超えたレールの摩耗を放置するなど安全管理が不十分だったとして、同社に改善勧告を出した。・・・
リンク

JR西日本もそうだけど、社会インフラの民営化の難しさを考えさせられます。

2006-02-24

本日のポー占い

ポー占い:blockquote;;;運そこそこ

国のblockquote;;;を担う人には無理としても、それがどういう物か理解できるような理系のブレインはいないんだなと痛感。

トリノ冬季オリンピックもほぼ終わりであるが、ここに来てやっと日本勢で金メダルが取れました。それも、いままでアジア人では誰も取ったことのない女子フィギュアでの金。まさに大金星ですね。

楽しい思い出と共に

新たな門出に出発進行! 輪島・海の星幼稚園
北陸中日新聞

輪島市の海の星幼稚園(フェルナンド・スベルツェ園長)の年長組園児十七人が三月の卒園を前に二十三日、のと鉄道を利用したお別れ遠足を楽しんだ。・・・
リンク

大人になってみれば他愛のない事でも子どもにとっては、どきどきわくわくの体験になる。
最初の感動を忘れることなく大きくなれるのなら、世の中、もうちょっと良くなると思うのだが。。。

当たり前なのに

保線作業中は区間閉鎖 伯備線事故で再発防止策
東奥日報

鳥取県江府町のJR伯備線で特急にはねられた保線員3人が死亡した事故から1カ月を迎えた24日、JR西日本の長谷川富夫・米子支社長は記者会見し、保線作業をする際は信号を赤にして区間を閉鎖することや、ハンズフリー通信機器の導入などの再発防止策を発表した。・・・
リンク

作業マニュアルは見直す必要がないと言う事は、いままでマニュアルが軽視されていたと証明するような物である。
JR西日本だけでなく他の公共交通機関も作業マニュアルを軽視しているなら襟を正して遵守して欲しい。

時代は変わる

白い車体に2色のライン スペーシア、新宿に初登場
京都新聞

東武鉄道の特急「スペーシア」が24日、試運転でJR新宿駅(東京)に初めて登場した。・・・
リンク

JRと東武鉄道が乗り入れするようになったようですが、競争の激しい都市圏での相互乗り入れは、JR関係者でなくても驚きです。

2006-02-23

今日のポー占い

ポー占い:走行風景運悪し

第1位は、高倉健主演でタロ・ジロの物語を描いた日本の「南極物語」をディズニーが走行風景メイクした作品!

最近、国会など政治で騒ぎが起こっている。公式サイトに掲示された問題のメールを見てみたが、なんか中学生にも作れそうな内容だ。国の政治を担う人には無理としても、それがどういう物か理解できるような理系のブレインはいないんだなと痛感。
まぁ、ゆとり教育も理系離れどころのレベルでないし、技術立国を担った団塊の世代の退職時期を迎えるし、安定した収入を持つ人は少なくなるし、この国の行く末はどうなる事やら。

最速への挑戦

試験走行 10万キロ達成 : 新幹線・最速への挑戦
読売新聞

東海道・山陽新幹線で昨年4月から行われている、新型車両「N700系」先行試作車の基本性能試験が、ほぼ終わった。東海道エリアでの高速化を助ける「車体傾斜システム」、全周ホロによるデッキ部分の騒音低減策など、いずれも開発過程でのシミュレーション(模擬実験)と同様のデータが得られたという。・・・
リンク

2日に1回も走っていたとは、意外に走行回数あったのですね。びっくり。
快適性も省エネ性も現行車両よりも高いそうで期待される列車ですが、空力の関係で仕方ないですが、デザイン的に寂しい気がします。
せめて塗装でアクセントをくらいは付けて欲しいな。

車内サービス

列車の旅にDVD、JR北海道とゲオ提携 3月から有料貸し出し
北海道新聞

JR北海道は三月一日から、レンタルビデオ大手のゲオ(愛知県春日井市)と提携し、札幌駅でDVDプレーヤーとソフトを貸し出す有料サービスを始める。長距離列車での利用を想定。五月末まで継続し、将来的に事業化する方向だ。・・・
リンク

航空機の機内サービスを意識したのだろうか?
確かにビジネス客にとっては車窓を流れる風景よりは映画の方がいいだろうな。

カエルくん

画面の開始ボタン押すだけ
東京新聞

JR東日本水戸支社は三月一日から、県内と福島・いわき市の計九駅に順次、対話型自動券売機を導入する。都内では一部導入されているが、県内では初めて。・・・
リンク

先日お伝えした「これで安心してかえる?」の続報である。
みどりの窓口は廃止になるが、従来の窓口の営業時間より2時間半~1時間半長くするなど、きちんとサービスの向上も行っているのが評価できる。
お年寄りや機械操作に慣れない方にもやさしい、開始ボタンを押すだけで、後はオペレータとの対話で発券というスタイルが成功すれば、過疎駅でのみどりの窓口運営のコスト削減に役立つだろう。さて結果は如何に。
それはさておき、イメージキャラクターは本当にカエルだった。

2006-02-22

本日のポー占い

ポー占い:大人顔負け運上昇中

維持費はそれなりにかかるので大人顔負けだろうけど、地域観光などの活性化の目玉として是非活用して欲しい。

声の荒れもだいぶ少なくなった。完治まであと一息かな?

回答は如何に?

日立市にSL譲渡求める/五能線倶
東奥日報

JR五能線での蒸気機関車(SL)復活を目指し活動している五能線活性化倶楽部(事務局・弘前市、小野正文理事長)は二十一日、茨城県日立市の公園に展示され、近く解体予定となっているSLについて、同市に車両の無償譲渡を依頼する要請書を送った。・・・
リンク

動態復元までの道のりは遠いものの、ベースになる車両が無ければ話は始まらない。先週末の調査で動態復元に使えるとの判断から日立市に譲渡の申し入れをしたそうである。
日立市は既に解体業者と契約を締結しているが、律儀に守らないで是非契約破棄して、五能線倶楽部にハチロク君を譲渡してほしいものである。良い回答が出されますように!

人気急上昇

敦賀港線に新乗り物 線路も道路も走れます
日刊県民福井

今秋のJR北陸、湖西両線の直流化に合わせて県が設置したまちづくり支援チーム(リーダー・飯島義雄副知事)は二十一日、JR敦賀港線に新しい乗り物のデュアル・モード・ビークル(DMV)の導入などを盛り込んだ中間報告をとりまとめた。・・・
リンク

DMVの実用化促進を 富士市長ら国交相に要望
静岡新聞
富士市の鈴木尚市長らが21日、国土交通省を訪れ、同市の中心市街地などの基軸公共交通として活用を検討しているDMV(デュアル・モード・ビークル)の早期実用化の推進を北側一雄国交相に要望した。・・・
リンク

JR北海道が実用化目指して開発中のDMVであるが、そのDMVを導入しようと動きが各地で最近活発になっている。
本数の少ないローカル線でバスの乗り継ぎなどの問題で鉄道・バスの利用減が進む問題の解消に歯止めをかけて欲しい。がんばれ!

こだわりの故に

カシオペア・向谷さん制作、列車運転ソフトを東急が採用
朝日新聞

日本を代表するフュージョンバンド「カシオペア」のキーボード奏者向谷(むかいや)実さん(49)は、音楽活動の傍ら、列車を模擬運転する家庭用ゲームソフトの制作会社を経営してきた。・・・
リンク

向谷さんの手がけるトレインシミュレーター・シリーズは初めての本格的列車運転シミュレータゲームのシリーズであり、クオリティの高さから同シリーズは人気が高い。
今回、ゲームの実績から、運転士養成所で使う運転シミュレーターを開発・納品したとの話である。すばらしいの一言に尽きる。

2006-02-21

今日のポー占い

ポー占い:社会運絶好調

おなじアカデミーにノミネートされてる「ウォーク・ザ・ライン」は13位に社会。

体調は少し良くなり咳は出なくなりましたが、声はまだ荒れています。

てっちゃん誕生?

小学4年生 県内ぐるり一人旅 冬休みに趣味の鉄道で
東海新報社

陸前高田市の広田小学校四年生・齋藤春貴くん(10)はこの冬休み、列車で岩手一周の一人旅に挑戦した。幼いころに見たSLの勇姿をキッカケに無類の鉄道好きとなった春貴くん。大人顔負けの知識で綿密な計画を立て、ぶ厚い時刻表片手に列車を乗り継ぎ無事ゴールし、「今度は最長片道切符の旅にも行ってみたい」と話している。・・・
リンク

3歳で鉄道に憧れて・・・と言うことは、順調に大人になれば、立派なてっちゃんになれますね。

さらば・・・

銀河線の姿を記録 走行風景、指令室も 記念DVDを発売 北見
北海道新聞

【北見】北海道ちほく高原鉄道(北見)は二十日、四月に廃止される第三セクター鉄道ふるさと銀河線(北見市-十勝管内池田町)の四季折々の走行風景などを紹介する「ふるさと銀河線メモリアルDVD」(五十四分)を発売した。
リンク
北海道ちほく高原鉄道株式会社 公式サイト

北海道ちほく高原鉄道と地元の映像制作会社による作品なだけにとても期待できるのではないか。特典映像には、平成13年夏に走ったSL銀河号の映像が収録されている。
この路線には松本零士先生デザインのラッピング列車999イエロー号と999ホワイト号が走っている。DVDの収録映像に特に書かれていないが、きっとこの列車の映像も収録されているのではないかと思う。

体質改善?

1200両ATS作動せず 配線ミスで11年営業 JR西
神戸新聞

JR西日本は二十日、運転台のある車両約二千七百両のうち、国鉄時代に製造された約千二百両で、通常のブレーキが故障して手動の予備ブレーキに切り替えた際、ATS(列車自動停止装置)の非常ブレーキが作動しない状態だったことを明らかにした。・・・
リンク

以前なら隠蔽され表に出てこなかったような話であるが、表に出てきて改善の方向に向かっているようだ。完全に改修が終わるまでに数年かかるようである。
機械的には安全性は低いが、こういう時の方が運転士ら職員の安全意識が高く、かえって安全な運行が図られるような気がする。

2006-02-20

本日のポー占い

ポー占い:;;;運絶好調

どちらも優勝候補が;;;する波乱のレースでもありましたね。

何するんだろう。。。

取りあえずセーフ

駅の信号、全部消える JR高槻駅
神戸新聞

20日午前6時半ごろ、大阪府高槻市のJR東海道線高槻駅で信号に異常が起きたのに新大阪総合指令所が気付き、付近を走る電車に知らせた。
リンク

山手線外回り運転見合わせ 11万2000人に影響
山陽新聞
20日午前7時ごろ、東京都港区のJR山手線外回りの新橋-浜松町間で、走行中の運転士が異常な横揺れを感知した。・・・
リンク

何事も無いのが一番良いが、何かトラブルの兆候を見つけたら、安全第一で行動すると言うのは基本中の基本。
朝のラッシュ時なので、鉢合わせた乗客らは大変だっただろうが、事故で死亡したり大けがするよりは良いと思う。JRや鉄道各社には、信頼を取り戻すためにも、頑張って欲しい。

お疲れ様

『JR富山港線』思い出づくり旅 今月末に営業終了
北陸中日新聞

今月末に営業を終える富山市のJR富山港線の特別乗車会が開かれ、県内外の愛好家らが名残惜しむように電車の旅を楽しんだ。・・・
リンク

歴史ある鉄道路線がひとつの節目を迎える。お疲れ様、そして超低床車両の路面電車鉄道としての第2の人生を頑張って下さい。

走れ!走れ!

いなべの北勢線でSL試運転 来月5日に披露式
中日新聞

三岐鉄道北勢線(桑名市-いなべ市)の活性化を目指し、住民グループが再び走らせようと修理した蒸気機関車(SL)「下工(くだこう)弁慶号」が十九日、いなべ市北勢町阿下喜の北勢線阿下喜駅で試運転された。・・・
リンク

ローカル線沿線の活性化しようという地元民らによるSL動態復元活動がひとつの山を越えた。維持費はそれなりにかかるので大変だろうけど、地域観光などの活性化の目玉として是非活用して欲しい。

合理化の波

新潟で鉄道郵便局廃局20年展
新潟日報

60年余りにわたり、本県や北陸地方の郵便の鉄道輸送を担った新潟鉄道郵便局の「廃局20周年展」が20日、新潟市の新潟中央郵便局で始まった。・・・
リンク

合理化の波というか。。。エコロジーが叫ばれている今、復活させるとしたら、採算性はやっぱり厳しいだろうな。

2006-02-19

本日のポー占い

ポー占い:";リンク;運絶好調

手っ取く効果が上がるが、きちんと見極めて雇用";リンク;をせずに必要な人まで切ってしまったために、残った職員への過度なしわ寄せが起こる問題が多々ある。

先週半ばくらいから体調が悪いが、今日もさほど改善してない。
一体何の運が絶好調なんだろう?

バリアフリー

西武鉄道 駅の介助士が好評 県内には32人配置 「安心バッジ」胸に
埼玉新聞

西武鉄道(本社・所沢市)が、お年寄りや身体障害者の乗降客が安心して電車を利用してもらうために設けた駅係員の「サービス介助士」制度が好評だ。・・・
リンク

何も駅やホームを改装するばかりがバリヤフリーではない。物理的なバリアフリーも大切だが、このようなサービスが利用者がその鉄道への愛着を深めて、人と人の心のバリアフリーにつながると思う。
心のバリアフリーは、他人を思いやる心の育成だけでなく、犯罪抑止効果もあるのではと思う。

他山の石

【KTX開通2周年】「速度革命」の光と影
朝鮮日報

時速300キロメートルの速度革命は、生活にも革命をもたらした。大邱でピアノ教師をしているパク・へソンさん(女・27)は月に何回もソウルに出向く。普段通りの服装で、かばんも持たず気軽にKTXに乗って、ソウルで「用事」を済ませて日帰りする。・・・
リンク

韓国の高速鉄道KTXが開通して2周年になるそうである。
日本が当時の鉄道技術の集大成である新幹線を完成させて世界をあっと驚かせた1964年(昭和39年)から40年あまり過ぎ、経済力のある国々で高速列車が作られるようになった。
日本では鉄道網の発展が政治や経済の大都市への集中化を促進させ、さらに新幹線が東京への一極集中化を促進させている。
一方、ヨーロッパ諸国では、各都市の自治意識が高いためか、高速列車による集中化は日本ほどは無い模様である。
記事を読む限り、韓国では日本と同じタイプの問題が起こりつつあるようである。韓国には日本の二の舞にならないように、日本の過去の問題点を他山の石として問題解決に努力してもらいたい。(そして、その結果を日本にフィードバックできれば、更に良い。)

一期一会

「出雲」最終列車の切符発売1秒で売り切れ
朝日新聞

3月18日のダイヤ改定で廃止される寝台特急「出雲」の最終列車の切符をJRが17日に発売したところ、東京発、出雲市(島根県)発のいずれも1秒で売り切れた。・・・
リンク

過去の寝台特急列車の廃止などの時と何も変わってない。最終列車だけでなく日頃からもうちょっと利用しようよ。
不況から立ち直りつつあると言っても社会的な格差など問題の多いご時世だから日頃の利用は無理にしても、近いうちに廃止されそうな利用率が少ない列車は簡単にわかるのだから、長期休暇の旅行の際に一期一会のつもりで利用したらと思うのだが。

2006-02-18

本日のポー占い

ポー占い:高速運絶好調

高速になる前に一度くらい見てみたいものだったが・・・。

何が高速になるのだろう?

これで安心してかえる?

「みどりの窓口」廃止へ/湯沢、鷹巣など県内8駅
秋田魁新報

JR東日本は、湯沢駅、鷹ノ巣駅など県内8駅を含む秋田支社管内9駅の「みどりの窓口」を廃止し、代わりに対話型券売機を設置する方針を決めた。同社が進めている業務の効率化の一環。・・・
リンク

世間で行われている人件費削減は、労働単価の切り下げ・・・代表例としては、正社員雇用を減らし、派遣社員やアルバイトを多く雇う・・・である。手っ取く効果が上がるが、きちんと見極めて雇用整理をせずに必要な人まで切ってしまったために、残った職員への過度なしわ寄せが起こる問題が多々ある。
本来の意味でのリストラは、その言葉の通り、会社の「再構築」である。無駄を削って業務の効率化を図る事である。
先日13日に書いた記事「正しい民間活用」で紹介した名古屋市営地下鉄の思い切った運行業務委託と同様に、活用度が低い「みどりの窓口」をサービスの質をできるだけ低下させないように工夫して統廃合するのは、リストラの方向性としてはとても正しいと思われる。
統合した「みどりの窓口」である「販売センター」でオペレータの数を減らしすぎず、適正人数で運営されることを願う。

2006-02-17

今日のポー占い

ポー占い:;;;運よさそう

イタリアの跳馬、フェラーリのF1マシンが;;;するとはビックリ!

フェラーリは一体何をやったんだ!?

平和への努力

40年ぶり越境の列車出発へ 印パ戦で運行中断の路線
東奥日報

1965年の第2次印パ戦争以来運行が中断されていたインド西部ラジャスタン州ムナバオと、パキスタン南部シンド州コクラパルを結ぶ鉄道路線が18日、約40年ぶりに再開、特急「タール・エクスプレス」がコクラパルを出発し、国境を越える。・・・
リンク

平和への道のりはまだまだ遠いかも知れないが、越境列車の再開という小さな一歩を踏み出せたのはとても良かったと思える。
世界にはまだまだ国交が正常化されてない国・地域が多いし、力に任せて他国を服従させようとしている国も・・・。そんな中での明るいニュース。

高速化と安全

敷石の飛散状況を確認する実験 宝塚線脱線事故で事故調
朝日新聞

JR宝塚線(福知山線)脱線事故を調べている国土交通省航空・鉄道事故調査委員会は17日、脱線した快速電車が線路のバラスト(敷石)をどのように跳ね上げたか調べるため、試験用の台車を使った走行実験を茨城県つくば市の日本自動車研究所で実施した。・・・
リンク

安全を確保するための研究は鉄道の歴史と共に行われていたが、研究は大体やり尽くしたと近年はあまり研究していないのだろうか?
とても基本的な安全研究だと思われる列車の高速運転の影響に関する研究が事故の後に行われるのは・・・。

ダメか・・・

連絡なし目前を列車通過 JR西また作業員あわや
神戸新聞

大阪市淀川区のJR西日本回送列車専用線で4日深夜、終電後に線路工事を始めようとした同社関連会社社員らの目前を、知らされていない臨時の回送列車が通過していたことが16日、分かった。・・・
リンク

こんな調子では、また死者が出るのは時間の問題としか思えない。

2006-02-16

本日のポー占い

ポー占い:中国運なし

中国/blockquote中国中国中国br中国今日は文章が結構長いでしょう。

中国と言えば、蒸気機関車がついに全廃になった。全廃になる前に一度くらい見てみたいものだったが・・・。日本にある保存機はアスベスト問題で解体されるし、中国の蒸機とは縁はないのかな?

できるかな?

五能線SL復活に高まる期待
陸奥新報

JR五能線にSLを復活させようと活動しているNPO法人五能線活性化倶楽部(小野正文理事長)が、茨城県日立市からSLを譲り受けようと奔走している。・・・
リンク

アスベスト騒ぎがきっかけで、比較的簡単な処置でアスベスト処理できるのに、解体されようとしている日立市のハチロクの話題。
外側の塗装は痛んでいるもののボイラーなどはしっかりしているから導体復元させて五能線で活躍させたいとしているらしい。動態復元には非常にコストがかかるので実現できるかわからないが、殺伐した時代だからこそ大きな夢を抱いて行動できるのは羨ましい。

やっと登場

JR東海「トイカ」導入 在来線で今秋から
東奥日報

JR東海は16日、名古屋周辺の在来線で初めて、ICカード型乗車券「TOICA(トイカ)」を今年秋から導入すると発表した。・・・
リンク

名鉄も平成22年度からICカード乗車券システムを導入予定ですが、それに先んじてJR東海が東海地方で導入するようです。
いままで登場しなかったのが不思議でした。

2006-02-15

本日のポー占い

ポー占い:;;;運不調

(爆)それにしても、;;;オリンピックってスピードを競うものが多いですねー人は「速さ」に憧れを感じるのかな~って事で、速さを競う映画を思い出してみました。

今日は文章が結構長いです。今日の僕は仕事は不調でした。「;;;」って仕事の事?

必需品?

The ExpoDisc(エクスポディスク)
駒村商会

デジタル一眼レフ、デジタルビデオで簡単に、理想的なホワイトバランスが得られます。・・・
公式ページ


デジタルホワイトバランスセッター
ケンコー
周辺のあらゆる光源を取り込んで、ホワイトバランス設定を行うことができ、オートホワイトバランスでの撮影よりも精度の高い色再現が可能。グレーカードを写しこんでの調整が不要になります!・・・
公式ページ


パソコンでデジタル処理ができるとは言っても、やはりきちんとした色で撮影した方が良い。更に付け加えるなら、CCDが大きく性能が高い一眼レフタイプであっても、ラチチュード(写し込める光の濃度の範囲)は非常に狭く、フィルムカメラならネガフィルムには遠く及ばず、リバーサルフィルム程度しかない。つまり、きちんとした露出設定でも、明るいところは白飛びしやすいし、暗いところは黒つぶれしやすい。

白飛びしたり、黒つぶれしたら、いくらパソコンで補正しても正しい色は出ない。(ネガフィルムはラチチュードがとても広いので、少々失敗しても救える写真ができる。だからこそ、使い切りカメラができたのである。)きちんとした色や露出設定で撮影されていれば、多少白飛びや黒つぶれしてても、あとで色補正する必要がないので、結構綺麗な写真になる。

少し余談になるが、正しい色と言うと、一般的なデジカメの世界では、実はきちんとした基準が存在しない。画像はあくまでもデジタル信号の塊であり、同じ画像でも表示するモニターによって差が出てしまう。パソコンの画面で「正しい」色に調整したつもりでいても、モニターが正しく色を表示している保証はない。(と言うか、諸般の理由から意図的に色が狂わしてある事が多い。)

人間の目で捕らえる光と機械の目(やフィルム)で捕らえる光では当然ながら差が出る。機械は杓子定規に光や色を記録するが、人間の目は自動補正がかかるのである。例えば、普通の蛍光灯をフィルムカメラで撮影すると緑っぽい色になる。人間の目には白い色に見えるが、実は蛍光灯の光は緑っぽい色であるが、人間の目が自動的に補正をかけて白っぽい色と認識しているのである。

昼間の太陽光の下で人間の目で捕らえる光の色を「正しい」とするなら、蛍光灯の緑色を白色に補正する必要がある。色補正は撮影後にパソコンでもできるが、先述のように撮影時に補正するのが一番良い。色合いを補正する機能は「ホワイトバランス」機能である。白いものが白く写るように調整する機能である。ほとんどのカメラにこの機能は搭載されている。この機能はメーカーのノウハウに依存するので、同じものを撮っても、メーカーや機種によって差が出てしまう。

中級以上の機種では、ホワイトバランスをマニュアル設定できる。これは白いものを最初に撮影して、それが白色になるようにカメラに補正設定するのである。これによって、メーカーのノウハウに依存しない、きっちりとした色合いで撮影できるはずなのであるが、基準になる白いものをきちんと用意できるかが問題だったのである。色合いに非常に気遣う人は、色指標になる白いボードなどを持ち歩くと言う。その白いボードはかさばるし、場合によっては汚れが付いてしまうことがあり、誰でもいつでも気軽に使えるものではない。

そんな問題を解決してくれるデジカメグッズが、ホワイトバランスフィルターと呼ばれるものである。現在、2社から出ているが、特許の問題なのか非常に違ったものである。駒村商会のものは普通のレンズフィルターのタイプであり、ケンコーのものは、単体露出計の白いドームだけを大きくしたようなタイプである。

ネットの試用レポートを見ていると、駒村商会のは持ち運びが簡単で、ケンコーのは色・露出が正確と言う意見が多い。フィルター型なので持ち運びは簡単である反面、板状なのでいろいろな方向からの光を正確に捉える事は難しい駒村商会。単体露出計の技術を利用しているので正確な露出が採れる反面、ドーム型なのでかさばるケンコー。アウトドア派なら前者、インドア派や車などでの移動派なら後者だろうか?もっとも値段が高いので、取り扱っている店舗が少ないのが難点である。

私は携帯に便利なコンパクトな駒村のを買おうかと思っている。しかし、その前には値段の問題が・・・。もう少し安いと嬉しいのだが・・・。

なぜ事故は増える?

エゾシカの列車事故が年間1000件に。多発する道東
北海道新聞

道内で、列車がエゾシカに衝突する事故が、例年を上回るペースで増えている。衝突事故の過半数は釧路、根室の道東地域で起こっており、運転士らは汽笛を鳴らして安全確保に努めている。・・・
リンク

エゾシカの生息地に線路が入っているから事故は起こるというのはわかるが、年々事故が増えているのは何故だろう?
食物が採れなくなってきているのか、開発などで元居た生息地をおわれてきた鹿が増えているのか?それとも、野生動物の保護政策で鹿が増えすぎているのか?

2006-02-14

本日のポー占い

ポー占い:世界運なし

「黒人女性が白人の庭師に恋をしてしまう...」また、アカデミー効果で、「ウォーク・世界・ライン」がトップ10内に返り咲き。

人様のブログの内容を引用しまくりの占いって・・・。

うかうかできない?

中国初の自主開発リニアモーターカー、試運転を開始
日中グローバル経済通信

中国の自主開発・設計・施工による初のリニアモーターカーとなる青城山リニアモーターモデル工程は過去5年間の準備を経て試運転を開始した。3月から正式運行を開始する見通し。・・・・
リンク

日本が長く研究実験してきたリニアモーターカーであるが、この分野に中国も本気で取り組んでいたようで、5年で有人走行できるレベルに達しているようだ。
いままで知らなかったが、上海にはドイツ企業によって建設されたリニア鉄道があるようだ、日本ではまだ名古屋のリニモ(愛知高速交通 東武丘陵線)しか存在しない。JR東海が手がけるリニア新幹線はまだ実現に至らない。
日本が新幹線で世界を驚かせたように、中国がリニア高速鉄道で世界を驚かせるかも知れない。

2006-02-13

今日のポー占い

ポー占い:不必要経費削減運まあまあ

「バーティカル・不必要経費削減」「生きてこそ」は冬山が舞台。

バーティカル・・・垂直???
不必要経費削減を追求するドキュメンタリー?それとも映画の不必要経費を削減?

正しい民間活用

上飯田線は名鉄に運行委託
中日新聞

地下鉄事業で約三千二百億円の累積赤字を抱える名古屋市交通局は、経営体質の強化策として二〇〇七年度から、市営地下鉄上飯田線(名古屋市北区)の運転業務を名古屋鉄道に委託することを決めた。・・・
リンク

待機時間が長い職員を効率よく活用するための正しい民間活用方法だと思う。
民営化ではなく民間活用で、不必要経費削減する事に自治体は努めて欲しい。

2006-02-12

本日のポー占い

ポー占い:ポー占いポー占い運そこそこ

ポー占いポー占いを見ると携帯電話にかかってくるらしく、映画に登場するアイテムも時代と共に変化してますねー7位にはロマンチック・コメディが初登場。

ポー占いポー占いってのは、ポー占いを占うのかな?

2006-02-11

今日のポー占い

ポー占い:;;;運下降気味

物語は娘を;;;されたデップが、時間内に女性州知事の暗殺を命じられ、何とか暗殺を回避しようとするサスペンスでしょう。

「;;;された」って、一体何をされたのだろう。。。

原因特定!

神鉄2度目事故から1週間 脱線は複合要因
神戸新聞

神戸市北区の神戸電鉄有馬線有馬口駅構内で、わずか二週間で脱線事故が二度起きた。国土交通省の航空・鉄道事故調査委員会は、二〇〇〇年に五人が亡くなった営団地下鉄日比谷線脱線事故と同じ低速で起こる「乗り上がり脱線」と断定。・・・
リンク

原因が特定されてとても良かったと思う。以前の日比谷線脱線事故のように死者がなかったのは不幸中の幸いである。
事故調は1年かけて報告書を作成するらしい。しかし、それを安全に繋げられるかは鉄道各社の役員など経営陣にかかっている。
さて、どうなることやら。

2006-02-10

本日のポー占い

ポー占い:ヘッドマーク運不調

現在は路面ヘッドマークが走る市内線と、田原市へ向かう渥美線があります。

まともそうな内容だが、不調なんだ。。。ガックリ

これを見習って欲しい

13日からアスベスト除去 城北公園のSL 葵区
静岡新聞

静岡市が葵区大岩本町の城北公園に展示しているD51形蒸気機関車(SL)にアスベスト(石綿)が使用されていた問題で、市は13日から除去作業を始める。・・・
リンク

最近アスベスト問題で機関車を解体撤去する話をちらほら聞く。
そんな中で、アスベストを使用してる断熱材だけを除去するという静岡市のやり方は、機関車を文化財として認知している、機関車ファンにとっては嬉しいやり方である。
もちろん、保存状態や自治体の予算の都合もあるから、どこも同様にできるとは思わないが、簡単に撤去とは言わないで、アスベストだけを除去する方法も検討して欲しい。

2006-02-09

今日のポー占い

ポー占い:夕日北運あり

;/夕日北;;;br;今日もやっぱりよくわからない。

ついに「わからない」と言われてしまった。

やっぱりダメ?

列車見張り また逆
京都新聞

京都府綾部市のJR舞鶴線綾部-淵垣間(単線)で1日、線路点検中のJR西日本社員3人が列車の来る方向を間違え、見張っていない背後から迫った普通列車の直前で退避していたことが8日、分かった。・・・
リンク

危うく惨事になるところだったようである。
雨に濡れないようにビニール袋に入れたダイヤを逆さまに見ていたため、列車を勘違いしたのではないかとの話である。
雨の日は保線は初めてでないだろうに、保線作業員用ダイヤが雨に濡れて困るようなものでは困る。安全性・作業性よりコストの問題なのか配慮の足りなさなのか。会社の社風なのか、福知山支社の問題なのか。。。

ヤブの中ではなく

「竹筋橋」と確認できず/戦中建設、佐世保の鉄道橋
東奧日報

戦時中建造されたコンクリート製の鉄道橋「福井川橋梁(きょうりょう)」(長崎県佐世保市)は鉄筋の代わりに竹を使った「竹筋橋」の可能性があるとして調査していた工学院大研究グループは8日、「竹筋は確認できなかったが、ないともいえない」とのサンプル調査結果を公表した。・・・
リンク

物資の足りない時期だったので竹すらもケチったのか、そもそも竹筋が入っていなかったのか・・・真実はコンクリートの中。後の調査に期待します。

2006-02-08

今日のポー占い

ポー占い:全線開通運絶好調

●全線開通作品賞ALWAYS三丁目の夕日北の零年蝉しぐれパッチギ!

地元に密着した活動

運行表、検札パンチ…鉄道部品一堂に 蒲郡市
中日新聞

蒲郡市在住のJR・旧国鉄OBや鉄道愛好家らでつくる「蒲郡SLを守る会」が、発足三十周年を迎えるのを記念して、会員所有の鉄道部品やSL写真を紹介する展覧会を同市宮成町の市図書館で開いている。・・・
リンク

11日には機関車にまつわる映画の上映会を行うそうであるが、その中に銀河鉄道999が入っているのは、それだけ999の存在が普通の鉄道ファンにも認められているという事なのでしょうね。良いことだ。
ちなみに主催者「蒲郡SLを守る会」が守っている機関車D51-201は、側を通ったことはありますが、ちゃんと見たことがないです。

2006-02-07

今日のポー占い

ポー占い:;特別必要運停滞中

政府は;特別必要を助け弱きをくじくタケちゃんマンみたいだ。

今日もやっぱりよくわからない。

蒸気機関車にヘッドマーク

播但線開通100周年 蒸気機関車にヘッドマーク
神戸新聞

播但線が今年四月に全線開通百周年を迎えるのに合わせ、鉄道愛好家グループ「姫路シゴナナ会」のメンバーが五日、現役時に同線などを走り、現在は姫路市御立西の御立交通公園にある蒸気機関車「C57―5」の車体前部に、記念のヘッドマークを取り付けた。・・・
リンク

アスベスト問題や維持管理の問題で解体される機関車が増えているこの頃の日本。なんかこういう話を聞くと、ほのぼのします。

「かすが」廃止

JR関西線「かすが」廃止
中日新聞

伊賀市北部地域を横断するJR関西線(名古屋-JR難波)を通り、名古屋-奈良間を朝夕で一往復する急行「かすが」が、三月十八日のダイヤ改正で廃止されることになった。・・・
リンク

昨年、仕事の関係で初めて乗った急行だった。指定席よりも自由席の方が人が少なくて快適という変わった急行だった。
名古屋から奈良までなら、新幹線を利用して京都駅から奈良線で行った方が、列車本数も多く、時間も早い現状なので、廃止は仕方ないと言えば仕方ないのかも知れない。
記事中にもあるが、観光地アクセス路線としては失格だろうが、沿線の住民らにとっては大切な交通機関には変わりない。大都市圏とのアクセス便利性をできるだけ落とさない方が良いのであるから、直通でないにしても何らかの急行列車は走らせて欲しいものである。
がんばれ、JR西日本!

小樽交通記念館が新年度休館 市博物館に統合して再開
北海道新聞

小樽市は六日までに、市の第三セクターが運営する小樽交通記念館を二○○六年度は休館し、○七年度から市博物館などと統合した新しい博物館に改装、再オープンする方針を決めた。・・・
リンク

蒸気機関車「しづか号」などが展示されている記念館だったが、冬期は見学できないなど問題もあった。
今回、小樽市の博物館などと統合するそうである。
個人的には、JR北海道が管理する実質静態保存で、なかなか気軽に見ることが出来ないC623を新しい博物館に「貸し出し」してもらい、しずか号と一緒にC623も普通に見られるようにすると、結構大きな目玉になると思うのだが。
経費などの問題があるから、やっぱり無理だろうな~

2006-02-06

コロンブスの卵

隣駅まで100円 福岡市営地下鉄が4月から半額に
朝日新聞

福岡市は4月から、市営地下鉄の全線で、隣の駅までの運賃を現行の半額の100円に値下げする方針を固めた。昨年2月に開業した七隈線の低迷が響き、市営地下鉄全体の乗客数が計画を大幅に下回っていることから、対策が必要と判断した。・・・
リンク

つまり薄利多売に方針転換。利用数が少→料金値上げ→利用者減少→・・・の悪循環から抜け出す方法のひとつですね。リスクは高いと思うが。頑張れ!

本日のポー占い

ポー占い:必要運好調

タイガース仕様の特別必要を用意したところにも土佐くろしお鉄道の意気込みが感じられます。

特別必要ってなんだろう?特需?タイガース用品の売れ行きが好調になるかな?

コスト問題

神鉄脱線 「乗り上がり」と断定 レール摩擦が増大
神戸新聞

神戸市北区有野町唐櫃の神戸電鉄有馬線有馬口駅構内で普通電車が脱線した事故で、国土交通省航空・鉄道事故調査委員会は五日、車輪とレールの摩擦が高まって起きる「乗り上がり脱線」と断定。・・・
リンク

同じ時期のポイントや周辺の古いレールも合わせて交換するそうであるが事業費が約2億円だそうである。ただでさえコスト削減できつい保守費の枠に2億を追加するのはキツイだろうな。
このしわ寄せで保守時期を遅らせる箇所が出てくるのだろうか?

2006-02-05

走れ!走れ!

SL北びわこ号、雪の湖北路駆け抜ける
京都新聞

JR北陸線の米原-木ノ本駅間(22・4キロ)で5日、「SL北びわこ号」の冬季運行が始まった。列車は雪の湖北路を、汽笛を鳴らしながら力強く駆け抜けた。・・・
リンク

土曜日あたりに入った寒気と共に雪が降ったようで、冷え込みのおかげで白煙がとても綺麗だったようですね。
ふと考えると前回北びわこ号を見てからもう1年が経ってしまったんだ。また乗りに行きたいものです。

交流が支える

大分工生5人の手作りJR敷戸駅にベンチを寄贈
大分合同新聞

大分工業高校(園田幸吉校長)機械科の三年生が三日、大分市のJR豊肥線敷戸駅(馬渡良明駅長)に三人掛けのベンチ一脚を寄贈した。・・・
リンク

授業の一環とはいえ、このような地元との交流・繋がりが、特にローカル線での運営の一助になる事が少なくないようだ。
地元住民による無人駅の清掃や管理など、委託されている場合ももちろんあるが、その鉄道に必要性を感じ、さらに愛着がなければ継続して助力しようと思わないだろう。

民営化と痛みと偽装マンション

収入減 安全投資後手か
神戸新聞

二週間で二度の脱線事故を起こした神戸電鉄。四日、神戸市兵庫区の本社で開いた会見で同社は、二度の事故現場のポイントは古いタイプの軽量レールを使用していたことを明らかにした。なぜ、安全性が高いとされる重量型に切り替えていなかったのか―。・・・
リンク

社会インフラ事業の民営化という「改革」をすすめている小泉首相や賛同者の意見を是非聞いてみたい。
もっとも、国も地方も民間も痛みを分け合いながら日本国の苦境を乗り切ろうって言っていたから、インフラ安全性が部分的に少々落ちても全体的には誤差範囲なら、少しくらいの問題は黙ってろって事なんだろうね。
しかし、偽装設計マンション問題は、鉄道の安全問題より人数的影響が遙かに小さいのに、政府も野党もマスコミみんな大騒ぎしてる気がする。政府は強気を助け弱きをくじくタケちゃんマンみたいだ。

本日のポー占い

ポー占い:レール運下降気味

やっぱりアメリカはレール強いな~2位は「ふしぎなマチルダばあや」を原作に女優のエマ・トンプソンが脚本を書いたファミリー向け映画。

レール運って映画の話題なのだろうか?
鉄道が出てくる映画と言えば、「ALWAYS 三丁目の夕日」、「ポーラー・エクスプレス」、「ハリー・ポッターと賢者の石」くらいしか思い浮かばない。そしてどれも私は劇場で見ていない。

2006-02-03

本日のポー占い

ポー占い:誘導運まあまあ

誘導/blockquote誘導誘導誘導br誘導動く城が迷子になってしまうのかな?

何を誘導するのだろうか?昨日迷子になった動く城を誘導するのかな?

トラッキーも一緒

オープン戦はなはり線で 夜須町で記念乗車券
高知新聞

県東部観光開発促進協議会は、25日に安芸市の安芸球場で行われるプロ野球オープン戦、阪神タイガース対オリックスバファローズ戦に合わせ、ごめん・なはり線夜須駅でキャンプ記念乗車券を販売し、列車利用を呼び掛ける。また無料招待列車も運行させる。・・・
リンク

私は特にタイガースファンではないが、こんな電車に乗ってみたいと思ってしまう企画。なんかほのぼのした気分になってしまう。タイガース仕様の特別車両を用意したところにも土佐くろしお鉄道の意気込みが感じられます。
名古屋ではHM以外でのドラゴンズ仕様車両は無かったと思う。ひと味違いますね。

安全意識?

東武線4人死傷 元踏切保安係に実刑
東京新聞

昨年三月、東京都足立区の東武伊勢崎線竹ノ塚駅構内の手動式(当時)の踏切で、女性四人が電車にはねられ死傷した事故で、誤って遮断機を上げ、業務上過失致死傷罪に問われた元踏切保安係小松完治被告(53)の判決公判が三日、東京地裁で開かれた。・・・
リンク

駅助役が電車に接触し重傷
静岡新聞
東武伊勢崎線竹ノ塚駅で1月、駅の助役(55)が作業中に電車に接触し、重傷を負っていたことが3日、分かった。・・・
リンク

東武鉄道竹ノ塚駅の安全意識に関わる2件の話題が出てる。安全意識の低い個人が偶然2人いたのか?駅職員全体の問題なのか?鉄道会社全体の問題なのか?
安全に関わる問題が連日話題になるのは悲しい。バブル景気崩壊後の過剰なコスト削減が安全意識の低下を招いている?
コスト削減の旗印の下、鉄道会社だけでなく、日本の社会全体的に安全意識低下が黙認されているような気がする。

2006-02-02

今日のポー占い

ポー占い:迷子運あり

アニメ部門に「迷子の動く城」がノミネートされるでしょう。

動く城が迷子になってしまうのかな?ちょっと見てみたい気もする。

日本の将来を憂う

下校時「危ない」住民誘導  伏見 JR桃山駅付近、遮断機棒破損
京都新聞

京都市伏見区桃山町のJR桃山駅近くの大手道踏切で、1日午後3時10分ごろから約30分間、遮断機の棒が破損したまま、電車4本が通過していた。・・・
リンク

遮断機修理の間、修理作業員以外JR職員がいないという、まさに営利主義の民営化による弊害が露呈した話題である。
住民が帰宅途中の子どもが事故に巻き込まれるといけないと誘導したらしいが、破損したのは遮断棒だけであり、警報機や残り3本の遮断棒はそのままだったので、列車が近づけば子どもでもわかるはずである。
確かに安全確保から修理中にJR職員が誘導した方が良いが、田舎には遮断棒がない踏切も多い。今どきの子どもはそれ程までに判断力がなくなっているのだろうか?
先ほどの記事とも共通するが、机上の勉強も大切だけど、社会勉強も大切だと思う。

予習はしっかりと

乗り過ごし受験生を“救助” JR東日本が温情停車
産経新聞

特急を乗り過ごし入学試験に遅刻しそうになった受験生を助けるため、JR東日本が2日、ダイヤでは通常止まらない駅に緊急停車した。・・・
リンク

昔、私が受験生だった頃は、前日に交通機関など会場までの道のりなどを確認しておく事と言われたものだったが、今はそうでないのだろうか?
・・・と言っても毎年こういう話題が出ているような気もする。予習が必要なのは日頃の机上の勉強だけでない。
この子は無事に楽しい春を迎えられるだろうか?今後のダイヤの乱れが起こらないことを願うばかりです。

2006-02-01

本日のポー占い

ポー占い:;;;blockquote;中部国際空港運なし

00年に江ノ島線湘南台駅(神奈川県;;;blockquote;中部国際空港市)で初導入。

中部国際空港市が神奈川県にできた?セントレアは神奈川に取られちゃうのかな?

その為にいるのでは?

やくも号死傷事故で米子労基署などが実況見分
山陰中央新報

JR伯備線のやくも号死傷事故で、米子労働基準監督署と鳥取県警は三十一日、鳥取県江府町武庫の事故現場で事故後初めて実況見分した。主に列車の走行音、保線作業用機械の騒音などを測定。作業中、列車の接近が分かり、警笛が聞こるかどうかなど、事故と音との関連性を調べた。・・・
リンク

作業していて列車が接近するのに気づかない時に備えて見張り員を立てるので、作業騒音で警笛に気づかなかったとしても当たり前だと思う。あまり意味のない検分と感じる。