2006-09-30

本日のポー占い

ポー占い:フィルムカメラ運良し

って一瞬思ったが、私自身、この1年は全くフィルムカメラカメラ使ってない。。。

今日の葬儀は、静かでしたが、暗く沈んだ雰囲気はなく、とても良いものでした。

気になる話題。

名鉄、全車特別車特急を廃止へ
中日新聞
名古屋鉄道は29日、犬山線や河和線で運行している全席有料(350円)の快速特急・特急「全車特別車」について、・・・
リンク

私は犬山線沿線に住んでいるので、特急にミューチケット無しで乗られるようになるのは嬉しいニュースです。

長浜のD51は今年もまたピカピカに

“デゴイチ”ピッカピカ
京都新聞

旧国鉄のOB職員らでつくる鉄道退職者の会長浜支部(大澤将支部長)のメンバー15人が30日、・・・
リンク

北陸本線直流化に伴う作業かと思ったのですが、毎年恒例の清掃奉仕だったのですね。

イベントがあるから何かをする、イベントが無ければ何もしないと言う事は、今の日本では良くある話です。
「怒られるから、そういう事は止めなさい」ではなく、「自分がそう言う事されたらどう思う」と相手の気持ちを自分の気持ちに置き換えて考えられる子ども達が減ってますが、こんな事で日本の将来は大丈夫なのでしょうか。。

何はともあれ、奉仕活動をされている方々には、これからもD51と共に元気に、そして奉仕活動、ひいては奉仕精神を若い人たちに伝えていく事に頑張って欲しい。

2006-09-29

本日のポー占い

ポー占い:開業運上昇中

中央線高架化工事完了までに、開業についてきちんと決まりますように!

今日は昨日亡くなった知人の通夜に行ってきました。( キリスト教式なので正式には通夜ではなく前夜式という。 )
式のあとで、棺上部の小窓から顔を見られたので見てきました。まるで寝ているような安らかな顔でした。苦しみながら死んだ人はその表情が死に顔に出ると聞いたことがあります。知人はきっと安らかに死を迎えたのでしょう。
死というものは、生きとし生けるもの、誰もが避けることの出来ない事です。
私も死を迎える時に苦悩や未練の中にあるのではなく、何事にも精一杯やって、心おきなくその時を迎えられたら、良いだろうなと改めて感じました。
終わりよければ全て良し。

気になる話題。

コンピュータは人間を進化させるか
後藤貴子の米国ハイテク事情( PC Watch )
数年先のPCや家電の規格とか、Webやケータイの新しいサービスとか。IT業界の大きなテーマが、本当はいかに小さいか、この人に会うとよくわかる。・・・
リンク

コンピュータ界の偉人のひとりアラン・ケイ氏のインタビュー記事であるが、彼のビジョンと洞察力の深さは、この短い記事でも良く伝わってくる。
パースペクティブ(視野)の欠落は好奇心の欠落に直結する
世の中の大人の95%は科学的リテラシーを持たず、科学的思考ができない
私には非常に痛い言葉だ。
しかし、いい歳になった今、容易に科学的な視野や思考パターンを変えられないのは確か。ゆっくりでもいいから科学的な視野を広げ、科学的な思考ができるように心がけていきたい。

愛知・桃花台線があす廃止

愛知・小牧の桃花台線、あす廃止
中日新聞

30日の営業で廃止となる愛知県小牧市の新交通システム「桃花台線」(ピーチライナー)の車両20両が行き場を失っている。開業から・・・
リンク

需要見込みが楽観視しすぎの上に、経営努力が不十分だったと言われる愛知の新交通システム桃花台線が、いよいよ明日をもって廃止になる。
昨日の火災事故でストップした京葉線は何故あれほど影響が大きくなったのかと言うと、都心と沿線住宅地を結ぶライフラインのような路線だからである。
「都心に出るのが便利」→「沿線に住人が増える」→「列車本数が増えてますます便利」→「沿線にさらに住人が増える」の連鎖が起こっていたのに対して、桃花台線はそのまま名古屋市街地に出られず、乗り換えが必要なのにダイヤの接続がしっかりしておらず、「電車で乗り換えで行くより車で行った方が便利」→「列車本数が少なくなる」→「桃花台線が更に不便で車が欠かせない」の連鎖で利用者が伸び悩んでいたようだ。

経費削減のためと対処療法的に運行本数を減らす前に、根治治療的に対策を考える必要のある鉄道会社は多くないだろうか?
( 鉄道に限らず、先の事を考えないまたは、楽観視しすぎで経営している会社・団体・自治体が多すぎる。 )

2006-09-28

本日のポー占い

ポー占い:気分運そこそこ

気分18日って平日だよな~、彼らは学校はどうしたんだろう?

今日、知人が亡くなった。
余命1ヵ月と宣告されて、まもなく入ったホスピスで約3ヵ月を過ごした。
苦しい毎日を一生懸命闘い大変だっただろう。その死は悲しいが、肉体的な苦しみから解放されたのを喜べるようになるのは、いつの事だろうか。

気になる話題。

シグマ、FOVEONセンサー搭載コンパクト「DP1」
デジカメWatch
シグマは、FOVEON X3センサーを搭載したレンズ一体型コンパクトデジタルカメラ「DP1」を、26日(現地時間)に独で開幕したPhotokina 2006に・・・
リンク

偽色に発生しない受光素子を使ったデジカメ、それもコンパクトデジカメの登場。偽色は機構的に発生しないものの、通常の素子よりはノイズは多くなるらしい。
安定した実績をもつフィルムカメラと比べると、デジカメはまだまだ発展途上なんだが、手軽さ故に、フィルムカメラの衰退が激しい。
フィルムカメラよ、もうちょっと耐えてくれ!って一瞬思ったが、私自身、この1年は全くフィルムカメラ使ってない。。。汗

信号機器にバックアップなし

信号機器にバックアップなし、混乱に拍車 JR京葉線
asahi.com

JR京葉線の変電所トラブルは、発生から全線復旧まで8時間以上かかった。運転再開後も走る電車はわずかで、混乱は終日続いた。・・・
リンク

過密でも正確なダイヤ運行のために、都市部では高度で複雑な運行システムが組まれている。今回の事故では、人の力だけでは上手くダイヤ運行が実施できない事が再認識させられた。
そういうシステムがダメージを受けた場合を考えていないまたは軽視していたのは、鉄道会社として手落ちではないか。新しい高速車両開発も良いが、それよりも先にやることがあるはず。
東海道新幹線は、東京に司令所があるが、バックアップのための司令所は大阪にある。主要鉄道路線はきちんとバックアップシステムを用意して欲しい。

また、当直者が忙しすぎて消防への通報が遅れたと言うのは、非常に問題だ。当直者が何人いたのか分からないが、人件費を削るために人減らしが多すぎるのでは?

新幹線新駅は誰のため?

原告団「控訴断念を」 新駅起債差し止めで栗東市に申し入れ
北陸中日新聞

判決から一夜明けて、原告も、栗東市も動いた。25日、栗東市の新幹線新駅関連工事費約43億円の起債差し止めを命じた大津地裁の・・・
リンク

新幹線請願駅推進派にまた強い「逆風」が吹いた。
裁判は政府や自治体が絡むと往々にして政府・自治体側に有利なもしくは不利ではない判決を下すことが多いように感じる。
今回の判決は、裁判の「公平性」が高まったのか、それとも争点の公債は擁護できないほど程だったのか?
なんでもかんでも止めれば良いものではないが、市民・県民への説明と合意がきちんと行われずに巨額の公費を動かすべきではない。

2006-09-27

本日のポー占い

ポー占い:おかげ運悪し

フリーゲージ・トレインによる弘前駅でのおかげと奥羽本線の相互乗り入れの話は、記事を読む限り、施設的にも時間的にも困難と判断するのは妥当と私にも感じられる。

今日は平穏に仕事が終わった。
先週末に地元写真屋でフジカラーCD作成(フィルムのCD化サービス)を依頼していたのが出来たとの連絡が入っていた。
最近のデジカメは1000万画素も珍しくなくなってきているのに、フィルムからのCD作成サービスで作成される画素数が200万画素程度ってのは、いただけない。
せめて、6切くらいの引き延ばしに耐えられる500万画素程度のスキャンはして欲しいな~
( ちなみに、感度は低いが感光粒子の細かいフィルムでは2000万画素くらいの情報量があると言われている。もっとも、使い切りカメラで多用される感度800のネガフィルムになると、かなり粒子が粗くなり、情報量が少なくなるようだが。。。 )

気になる話題。

YS―11が30日引退…開発の島さん、万感胸に
読売新聞
今月末で国内の定期便から退く唯一の国産旅客機YS―11。「丈夫で長持ち」という国際的評価を得ている傑作機だが、開発当初は・・・
リンク

YS-11の開発に参加していたという島文雄氏の話が書かれている。この島氏ってのが、数々の国産蒸機を生み出した島安次郎の子であり、新幹線開発の島秀雄氏の弟だったとは!恐るべし島家だ。

東海道新幹線が観光路線だったとは
Tech-On!
「この右コーナーが終わると長い橋を渡ります。そこでばっちり見えますよ」と私。「そうか,じゃ準備しとかんとな」と団体さん。…俺は添乗員かい。・・・
リンク

新幹線が観光路線という捉え方には、なるほどと感じさせられました。
全国各地の観光に主力をおいた鉄道路線も、元々は観光のためではなく、地元住民の生活やビジネスのために作られたもの。
地元住民の利用度が低くなったため、観光などに主力を置かざるを得なくなったローカル線は多い。そして、上手く観光路線化に成功した路線は少ない。
出生数が昨年と比べ増加基調にあるらしいが、日本人の人口がこのまま減りつづける可能性も十分ある。新幹線の観光路線化が意外に早い時期に実行にうつさないといけないような機がする。
ちなみに、日経新聞は、昔どこかのホテルに泊まった時にロビーで1度切りしか読んだことがありません。汗

さようなら灘駅

さようなら灘駅、阪神間最古の駅にお別れ
JANJAN

神戸市のJR神戸線「灘駅」が全面的に建て替えられることになり、24日、別れを惜しむ地元市民らでお別れ会が・・・
リンク

魅力ある駅がまたひとつ消えていきます。
駅の担う役割は時代と共に変わっていきます。灘駅に対する人々の気持ちを引き継ぎながら、市民に喜ばれる駅に生まれ変わることを願っています。

新型交直流車両「521系」公開

JR西、新型車両「521系」公開 北陸・湖西線用 - 関西
asahi.com

JR北陸線長浜―敦賀間と湖西線永原―近江塩津間が来月21日、東海道線に合わせて送電方式が直流化されるのに伴い、・・・
リンク

JR西日本で現在使われている交直流車両って、国鉄時代に作られたものだったんですね。
来月に直流化する北陸本線用に車両を新造するって事は、まだまだ交流区間があるって事ですか?

2006-09-26

本日のポー占い

ポー占い:高松運好調

その他は、ついにトップ10圏外の12位にダウンしてしまった「デッドマンズ・チェスト」は、それでも高松6位になるでしょう。

今日は久々に定時に上がれた。
今日はぐずついた天気だったが、そのおかげで涼しく過ごせた。私は暑がりなので。。。

気になる話題。

富士フイルム、ボディが進化したデジタル一眼「FinePix S5 Pro」
デジカメWatch
富士フイルムはデジタル一眼レフカメラ「FinePix S5 Pro」を発表した。・・・撮像素子はFinePix S3 ProのスーパーCCDハニカムSR IIからスーパーCCDハニカムSR Proに変更。・・・
リンク

S3Proなどの搭載しているハニカムSRシリーズのCCDは、画素数よりもワイドレンジを重視しているため、白飛びや黒つぶれの少ない画像が得られやすい。
これを搭載したデジカメが欲しいのだが、現在のラインナップでは、CCD付着ホコリ対策機能がなく値段の高いS3Proしかない。
このCCDを搭載した一体型デジカメ(S9100のようなネオ一眼レフデジカメ)が出ないかな。


【TGS2006】会場に訪れたすべての若き才能に捧ぐ! 『銀河鉄道物語』原作者・松本零士氏独占インタビュー
goo ゲーム
・・・閉じた宇宙は、遠く時の接するところでまた会おうと一週すれば言えるんです。開いた宇宙は永遠の別れです。・・・オタクはプロフェッショナルの始まりですよ。・・・
リンク

松本先生のインタビュー記事は、過去のインタビュー記事とは少し観点が違うので、興味深く読めました。

JR四国のATS増強完了

急カーブ手前のATS増設完了 JR四国
山陽新聞

JR四国(高松市)は25日、JR尼崎脱線事故を受けて急カーブ手前に整備を進めていた速度照査機能付きATS(列車自動停止装置)の増設が・・・
リンク

ATS設置よりもゆとりのあるダイヤを組む方が安全につながると思うのだが、民間企業だから仕方ないか。。。次善の策としてATS増強は仕方ないだろう。
こういった取り組みが各地で行われているが、列車運行の安全性がしっかり高まる事を願う。

乗り入れの話題・・・新幹線とフリーゲージトレイン

九州と本州が乗り入れ検討 新幹線、2011年春に
河北新報

JR九州が整備中の九州新幹線鹿児島ルートが2011年春に博多駅まで全線開業するのを機に、山陽新幹線と相互乗り入れ・・・
リンク

フリーゲージ・トレインの弘前乗り入れは困難
東奥日報
弘前市がJR弘前駅への乗り入れを目指しているフリーゲージ・トレイン(軌間可変電車)について、県は、誘致実現は困難-との・・・
リンク

九州新幹線と山陽新幹線と相互乗り入れする方向でJR九とJR西との調整に入っているらしい。鹿児島~新大阪間が4時間程度なら空路による移動よりも便利な場合が多いだろう。
デザインがちょっとおしゃれな(と私は感じる)レールスターは、つばめのデザインにも負けていないから、九州新幹線に乗り入れてもいい感じだろう。

フリーゲージ・トレインによる弘前駅での東北新幹線と奥羽本線の相互乗り入れの話は、記事を読む限り、施設的にも時間的にも困難と判断するのは妥当と私にも感じられる。
この場合は、相互乗り入れよりは、ダイヤ調整によって、待ち時間が少ないスムーズな乗り換えを実現した方が良さそうだ。

フリーゲージ・トレインと言えば、新幹線路線のないJR四国に導入して、東海道・山陽新幹線と相互乗り入れを実現しようとする活動がある。
乗り入れした九州新幹線と四国からのフリーゲージ・トレインを岡山駅辺りで連結して16編成にすれば、利用者数もそこそこになって、1時間に1本くらいなら東京まで走らせられるかも知れない。

上海のリニアは運行に問題なしの様子

上海のリニアモーターカー、運行に問題なし
チャイナネット

ドイツで22日、リニアモーターカーが試運転中に作業車両と衝突し、乗客が亡くなるという事故が発生した。「新聞晨報」は、・・・
リンク

ドイツでのリニア実験線の衝突事故の後に、気になっていた上海リニアのシステムであるが、発表によると障害物検知による列車停止システムがあるようだ。
取りあえず、一安心?

同済大学の教授が運行システムの問題ではないとのコメントを寄せている。狭義的な意味合いでの運行システムはそうかも知れないが、人為的ミスを如何に減らすかと言うことは広義的な運行システムに含まれていると思う。
開発初期で研究者や開発者など本当に一部の人しか乗ることの出来ない頃ならともかく、運行安全対策が不十分なまま開発関係者以外の見学者が乗れるようにしたのは悪かった。

2006-09-25

本日のポー占い

ポー占い:支障運なし

「この支障は他の支障のように赤字にはならない」この言葉は「うちの子に限って・・・」と言うセリフと全く同じレベルの言葉でしょう。

今日は給料日。
今月はいろいろ失敗をやらかしているので、なんか給料をもらうのは気が引けるのだが、収入がなくては生きていけない。。。悩ましい一日だった。

気になる話題。

殺伐としたニュースが多い中で、こころが安らぐ話題が2件ありました。

廃線にトロッコ、歓声運ぶ 上士幌で試乗会
北海道新聞
廃線になった旧国鉄士幌線に再び“鉄道”のにぎわいを復活させようと、十勝管内上士幌町糠平温泉街近くの同線糠平駅跡にレールを設置した・・・
リンク

掲載されている写真を見ていると、ほのぼのした気分になります。私もこんなトロッコ車両で小旅行がしてみたい。

踏切故障、高校生が交通整理
中国新聞
山口県田布施町の田布施工高1年生5人が18日、故障していた同町川西のJR山陽線の踏切前で・・・
リンク

18日って平日だよな~、彼らは学校はどうしたんだろう?って一瞬思ってしまったが、学校の勉強も大切であるが、社会の一員として助け合う気持ちを持ち、実行するという社会勉強はもっと大切である。
隣に住むのは誰ぞやなんて人が多いが、この記事のような助け合いの精神をもった人たちが増えれば、事故も犯罪も減っていくだろうに・・・。

北陸本線全線直流化までもう少し

直流切り替え無事確認
日刊県民福井

十月二十一日に控えたJR北陸、湖西両線の直流化開業に向け、JR西日本は二十三日夜から二十四日早朝にかけて、・・・
リンク

設備的に直流化に備えた工事および試験が終わったようです。
直流化で大阪からの快速列車が入ってくるので、ビジネスの観点からは良いと思うのですが、交直両用の電車がどんどん廃車になっていってしまうのでしょうか。。。
せっかくなら、関門シティ電車( お古は嫌?, 2006/05/09 )に転用できないのでしょうか?車両が古すぎ?

梅小路扇形車庫の寿命?

重文車庫の天井金具落下
京都新聞

京都市下京区の梅小路蒸気機関車館で、重要文化財の梅小路機関車庫の天井から金具(重さ約300グラム)が落下・・・
リンク

けが人が出なかったのは不幸中の幸いです。
貴重な扇形車庫であると共に、貴重な機関車を守る車庫でもあるので、これからは点検・整備を強化して、末長く現役車庫として保存していって欲しい。

2006-09-24

本日のポー占い

ポー占い:予想数値運好調

「FinePixS9000」の予想数値機・・・

今日は風が爽やかな秋晴れの一日だった。
のんびりと撮り溜めしたビデオを見てた。こういうのんびりした気分で休日を過ごせるのは楽しいな。

気になる話題。

国立駅舎を解体 復元へ部材保管
東京新聞
JR中央線の高架化工事に伴う国立駅舎の保存問題で、国立市は二十二日、都とJR東日本に駅舎の「丁寧な解体」を求めたうえで、・・・
リンク

取りあえず、解体は決定したようですが、復元については未定との事。
中央線高架化工事完了までに、復元についてきちんと決まりますように!

フランスの高速列車TGV25周年に思う

フランス新幹線TGV、25周年---キャンペーンで過熱
Response.

フランス新幹線TGVが、このほど開業25周年を迎えた。25周年にあたり、パリでは記念キャンペーンやイベントも企画・・・
リンク

日本の鉄道技術の集大成で完成した新幹線に触発されて作られた世界の高速列車の代表であるTGVが開業して25周年になるようです。
開業した頃は、私は鉄道ファンでも何でもなかった事もあり、その話題の記憶が無いですが、当時はかなり大きな話題だったのでしょうね。

この記事を読んでいて思うのですが、TGVはTGVであって、例え新幹線に触発されて開発されたと言っても、フランスが国の威信をかけて作った鉄道です。「フランス新幹線」という言い方は、フランスへの敬意が足りないと思います。
国際時代と言われ、小学校の英語授業義務化など英語教育を強化しようという流れが今の日本にあります。しかし、英語はあくまでもコミュニケーションの手段のひとつに過ぎず、それさえあれば、国際社会に対応できると思うのは盲信に過ぎません。自動翻訳の性能はどんどん上がるでしょうから、将来的には英語が話せなくても支障ない時代がくるでしょう。大切なのは、文化や思想が違う「人」の気持ちを思いやる事のできる人を育てることでしょう。
まぁ、偉そうな事を書いてみましたが、こういう書き方をする事自体に、私の思慮の無さが現れていますね。(汗)

管制センターの人為ミスで済まされない

管制センターの人為ミスか 独リニア事故で検察
東奥日報

23人の死者を出したドイツ北西部ラーテンのリニアモーターカー衝突事故で、地元ニーダーザクセン州検察のレーテマイヤー報道官は23日・・・
リンク

実験路線であっても路線上に何かあると判断できる時にリニア列車に発車許可できるシステムは問題だろう。何回も書いているが、ミスをしない人間は誰もいないからだ。
実際に中国・上海で営業運転しているリニア鉄道は、そういった安全対策システムは構築されているのだろうか?

2006-09-23

本日のポー占い

ポー占い:最初運よさそう

Exif情報の消去は、せっかくの評価最初の信頼性を下げるので、こういった評価最初ではやって欲しくないと思うでしょう。


気になる話題。

六地蔵延伸時の予測を8%下回る
京都新聞
京都市営地下鉄東西線の昨年度の利用客は4660万人で、六地蔵延伸時(2004年11月)の予測より約8%・・・
リンク

こういう予想が外れるのは仕方ないが、予想数値の算出根拠を明確にして欲しい。
「この新駅は他の新駅のように赤字にはならない」
この言葉は「うちの子に限って・・・」と言うセリフと全く同じレベルの言葉である。

新駅開業を目指して活動や予算を組むのは良いが、その開業までに詳細が不明な支出があったり、またそう言う状況を問題だと感じない関係者は、納税者である住民を小作人か奴隷くらいにしか思っていないのだろうか。。。

紅葉求めSLニセコ号出発

紅葉求めSLニセコ号出発
STV札幌テレビ

季節は秋色に染まり始めましたがことしも紅葉をもとめて、JR小樽駅から「SLニセコ号」が・・・
リンク

先日、SLすずらん号の運行が終わった。その最終列車を牽引していた機関車C11207が今度は小樽~蘭越間をSLニセコ号として走る。
「ニセコ」は、歴史ある名前。その名前がいつまでも使われ続けるように願う。

独リニア衝突事故の原因は人的ミス

通信系統ミスが原因か、独リニアモーターカー衝突
CNN.co.jp

ドイツ北西部ラーテン――試運転中のリニアモーターカー(磁気浮上式高速鉄道)「トランスラピッド」と保線管理車両が・・・
リンク

独リニア車両の衝突事故、死亡者は25人に拡大、原因は人的ミス
IBTimes
独警察広報官のマーティン・ラタマン氏は、ドイツ北西部のラーテンで22日午前に起こったリニアモーターカーと作業車両の衝突事故で・・・
リンク7

昨日の投稿記事で「レーダー探知機などを先頭車両に取り付け」と書いたが、よく考えたら、高速列車なので障害物の有無は数キロ先のもので判断しないといけないから、先頭車両にセンサーを付けるのは非現実的でした。高速列車用に調整した自動閉塞方式を採用すれば良いのだろう。
ただし、日本で一般的な方式である「線路を車輪で短絡する事で軌道上の鉄道車両を検知する」方式ではなく、リニア軌道上の各所に物体を検知するセンサーを取り付け、そのセンサーが反応したら、軌道上に列車や作業車が存在すると判定し、列車の制御を行うと言う形になるだろう。

人為的ミスで、技術的なミスでないと言う弁明が出されているようだ。しかし、単なる車両技術ではなく鉄道システムとしての技術の観点から見ると、連絡ミスと言ったありがちな人為的ミスを回避できないのは、対策不十分で、技術的ミスと言っても過言ではないだろう。決してミスを犯さない人間は誰一人いないのだから。

2006-09-22

本日のポー占い

ポー占い:報告運絶好調

2002年12月から、隣接するJR京葉線の快速が同報告に終日停車・・・

今週もなんとかやり過ごせた。どっと疲れた一週間だった。

気になる話題。

デジ一眼キラー!ネオ一眼デジカメ FinePix「S9100」vs「S9000」新旧対決
livedoor コンピューター
富士フイルムは、レンズ一体型のネオ一眼デジタルカメラ「FinePix S9100」を・・・「FinePix S9000」の後継機・・・
リンク

サンプル画像が掲載されているのは良いが、その写真へのコメントと写真から受ける印象が食い違うものがある。
( それらはS9000とS9100とで撮影した画像を取り違えていると思われる。 )
記事中のサムネイルをクリックすると、撮影時のオリジナルらしい画像が出てくるが、撮影時に画像に書き込まれるExif情報が除去されていた。
Exif情報の消去は、せっかくの評価記事の信頼性を下げるので、こういった評価記事ではやって欲しくないと思う。

独・リニアモーターカーが衝突、死者も

リニアモーターカーが衝突、死者も 独で実験走行中
CNN.co.jp

ドイツ北部で22日、テスト走行中のリニアモーターカー(磁気浮上式高速鉄道)「トランスラピッド」が、軌道上の物体と・・・
リンク

最近、線路に置き石などの障害物を置き、列車の安全運行を妨害する悪質な犯罪が多発している。
今回のドイツ・リニアモータカーでの衝突事故は、その高速性能故に事故被害が大きくなったと思われる。
日本でもリニア新幹線構想があるが、今回のような衝突事故対策をしっかりしていないと、トラブルや犯罪が多発するかも知れない。
通常の列車なら排障器取り付けが有効であるが、リニア新幹線のような高速列車にとっても、かなりの空気抵抗になると思われる。
レーダー探知機などを先頭車両に取り付け、障害物を検知次第、車体から排障器をせり出して障害物を除去するという方法ではどうだろうか?やはり無理だろうか?

時刻表の編集者に求められるもの

達人図鑑:JR全路線に乗車 体験を反映
読売新聞

1925年に創刊されたJTBの時刻表の編集を長年、手がけてきた。JR各社などが別々に作る時刻表を、乗り継ぎの便も考慮しながら・・・
リンク

時刻表で発車時刻の順番にならんでいる中で時々順番が入れ替わっている列車の時刻がある事は知っていたが、使い勝手の故に順番を入れ替えていたのですね。
それから、時刻表の膨大なデータは未だ電子データではなくて、鉄道各社からの紙データを編集員がわざわざ入力していると言う話には驚かされた。

2006-09-21

本日のポー占い

ポー占い:ポー占いポー占い運まずまず

ポー占いポー占い停止前に吉野屋で食べたことがあるのですが、私には並丼でも多すぎて食べきれなかった。

なんとか浮上しかけていた矢先に、またまた撃沈されかかる。果たして再浮上できるのか?
今はまだ10歩進んで9歩下がるような状態。早く、せめて3歩進んで2歩下がるくらいになりたいな。
疲れがどっと出てきて、眠い。。。

気になる話題。

雲南・木次線開業90周年写真展
山陰中央新報
JR木次線の開業九十周年を記念した写真展が二十一日、雲南市木次町のJR木次駅待合室で始まり、・・・一九七一年まで走っていたSL二重連の勇姿や・・・
リンク

こういう写真展って、ありそうでなかなか無い印象がある。
誕生が新しい駅なら仕方ないが、多くの駅には長い歴史があるから、貴重な写真もたくさんありそうな気がする。
昔懐かしい写真は、祖父母と孫の語らいのネタになりそうなので、家族のコミュニケーションの活用手段としても使えると思うから、各地の駅でどんどんやって欲しい。

DMVが営業予定路線で試運転

DMV、試運転スタート 釧網線にきょう登場
北海道新聞

JR北海道は21日、道路と線路の両方を走れる新型車両デュアル・モード・ビークル(DMV)の試運転を釧網線で行う。・・・
リンク

JR釧網線でDMVが試走
STV札幌テレビ
JR北海道が開発した線路と道路の両方を走ることが出来るデュアル・モード・ビークルの試験走行が・・・
リンク

線路を閉鎖したり、走行区間が短いなど限定付きなのは、最初なので仕方ないが、だんだん夢が形になってきていますね。
来春からの営業運転で良い成果が出ることを願っています。

2006-09-20

本日のポー占い

ポー占い:JR日豊線運上昇中

JR日豊線交通機関として、とても当然の結果でしょう。

もっともっと仕事のできる人間に早くなりたいなと思った一日でした。

竜巻で特急電車脱線の話・・・いろいろ記事を読んでいて非常ブレーキでなくても脱線していたのかな?と感じるようになってきた。確かに、大自然の前には人間なんて塵のような存在ですから・・・。

気になる話題。

松本零士さんが絶賛 銀河鉄道999ポスター
両丹日日新聞
第3回銀河鉄道999ポスターコンクール(夜久野星空の会など主催)の審査結果が20日、発表された。最優秀賞は、審査委員長を務めた原作者の漫画家、松本零士さんが「今まで出あった作品の中で一番素晴らしい」と・・・
リンク

写真が小さいので詳細はよくわからないですが、確かになかなか良い雰囲気を感じさせるポスターの様です。絵に限らないけど、良い作品はどんどん見たり触れたりしたいですね。

土地取得に不明な点、調査を表明
京都新聞
滋賀県栗東市の国松正一市長は19日に記者会見し、同市の新幹線新駅周辺の土地区画整理事業に関して「市土地開発公社の土地先行取得の経過に不明な点があり、・・・
リンク

新幹線新駅推進派には逆風となる話題。市民や県民の血税をなんだと思っているのでしょうか。
しかし、不明金をしっかり回収して問題解決できたら、その対処能力によって推進派への追い風になるでしょう。
現市長が再選できなかったとしても、この問題は責任問題を含めてうやむやにして欲しくないです。

SLと木綿のまち 真岡でお祭り

SLともめんの里楽しんで 真岡で24日からまつり
下野新聞

「SLともめんの里」真岡コットンまつり2006は、二十四日から十月八日までの各日曜日に開かれる。・・・
リンク

地理は苦手で、各地の特産物はほとんど覚えられなかった。「真岡=SL」としか頭に無かった。真岡は木綿の町なんですね。
お祭りのイメージがいまひとつ湧かないですが楽しそうですね。

JR西、事故の芽が年4600件、たったそれだけ?

JR西、事故の芽が年4600件
中国新聞

JR西日本の山崎正夫社長は二十日の定例会見で、事故の予兆となる軽微なミス「事故の芽」の報告件数が・・・
リンク

だいぶ前のトヨタグループの例しか知らないが、トヨタグループでは事故につながると感じた事を報告させる「ヒヤリハット」報告会があった。(今もあるだろう)
それは、毎週チームミーティングの中で行われ、全員がイラストなどを交えてメンバーへのヒヤリハットを報告し、持ち回りの当番がそれを簡単な報告書にして部署に提出するものであった。毎週毎週、ひやっと感じる事は無いので、どうしても思いつかない時は知人から聞いた話とかまだ報告していない過去の例などを挙げる場合もある。
そういった、無理矢理感のある報告会は行き過ぎのような気もするが、全然報告されないよりは遙かに良い。
今回の話はJR西日本の安全意識が少し良くなった印象を受ける。まだまだ組織的に問題があるが、少し多く改善されていった欲しい。

遮断機設置は本当に死亡事故を減らせるか?

秋田・奥羽線 死亡事故踏切に遮断機 年内にJR東
河北新報

遮断機がなく、死亡事故が相次いでいる秋田市のJR奥羽線「第一新中島踏切」について、JR東日本は19日、年内に遮断機を設置する・・・
リンク

踏切での死亡事故が相次いでいるらしいが、周りへの注意力が不足しがちな小さい子どもや老人、そして視聴覚障碍者なら理解できるが、健康で体力や認識力が高いはずの若者が死亡する事態に対して、遮断機を儲ければ良いという考えは、あまりにも対症療法的ではないか?
何故、若者が周りの状況を判断できなくなっているかの原因を調査して、それを解決しようとするのが先決ではないかと思う。
きっと、朝寝坊して遅刻しそうになったから、急いでいたから、ついつい警報機を無視して・・・ってパターンが推測されるが、もしそうだったとしたら、遅刻は「絶対許されない」ではなく「しないように努める」などの精神的ゆとりをあたる社会作りが急務のような気がする。

鉄道事故とは関係ないが、近年の児童誘拐・殺害事件への対策として、児童らへの教育に「知らない人に声をかけられても相手をしない」って言うのがあるらしいが、その土地に初めてで地理を知らない人が道を尋ねようとしても、その人らが無視したり、逃げられる社会って問題ではないか?「知らない人を無視する・その人から逃げる」ではなく、「危険な人物が出そうな場所には近づかない」ための感覚を養う教育が必要だと思う。

2006-09-19

本日のポー占い

ポー占い:修羅場運下降気味

それから何十年も経過した現在、再び医療の場(特に小児科・産婦人科が修羅場)が田舎から大都市に集中する傾向が見られます。

なんとか手落ちのフォローを済ませた。今朝は早めに起きたので眠かったし、今も眠い。

気になる話題。

重量特急、停車でも横転 強風対策課題に 台風13号
朝日新聞
台風13号の影響で、宮崎県延岡市のJR日豊線の下り特急にちりん9号(5両編成)が脱線した事故。宮崎地方気象台は19日、この原因と・・・
リンク

記録的な竜巻のようだが、昨日も書いたように停車した時だからこそ、列車の力学的不安定さと記録的竜巻の力の相乗効果で列車が横転したのではないか?

眠いので書いていても、何かまとまりがない。汗。
さっさと寝て、明日も頑張るぞ!

丸の内駅舎保存復元工事に向けて

丸の内駅舎保存復元工事に2JVが参加申請/外国企業の参加なし
建設通信新聞

東日本旅客鉄道(JR東日本)が計画している「東京駅丸の内駅舎保存・復原」の一般競争入札に、・・・外国企業の参加はなかった。・・・
リンク

米国側から茶々が入った関係で、工事開始が遅くなった東京駅丸の内駅舎の復元工事ですが、結局米国の業者は入札に応じず、米国は一体をしたかったのだろうと思いますね。
遅れが出たと慌てた工事にはならないと思いますが、しっかり日本の名建築、そして現役の駅舎として末長く活躍できるよう、むやみに経費削減せず、しっかりと工事をして欲しいものです。
ただ、現在、次世代新幹線の製造や安全運行対策の投資など必要経費が多くなっている時期なので、JR東日本には厳しいような状況だと思います。あまり無理のない復元工事のスケジュールで頑張って欲しいです。

SLと米国産牛肉

SLとバーベキューを堪能 川根本町
静岡新聞

7月に輸入が再開された米国産牛肉のPRの一環で、米国牛肉輸出連合会は17日、「SL列車で行くアメリカン・ビーフ We Care バーベキュー」を・・・
リンク( 会員登録制 )

SLファンで、輸入再開に向けての米国のやり方が気に入らない私としては、SL列車がアメリカ産牛肉PRのネタに使われた感があり、あまり嬉しい気分はしないのです。
でも、米国産牛肉促進を狙う団体だから、安全に気を遣った美味しい牛肉が用意され、参加者は楽しめたでしょうね。

今日から吉野家の牛丼が販売再開しました。( もっとも、輸入量が少ないので今月は今日だけの販売になるそうですが…。 )
吉野屋の米国産牛肉へのこだわりは敬服します。でも、輸入停止前に吉野屋で食べたことがあるのですが、私には並丼でも多すぎて食べきれなかった。
参考:『吉野家の牛丼』列なす客( 東京新聞 )

2006-09-18

竜巻と非常ブレーキと列車脱線

「非常ブレーキかけた時に突風」特急脱線でJR九州
読売新聞

宮崎県延岡市の特急列車脱線事故について、JR九州は17日、「運転士が非常ブレーキをかけて停車したのとほぼ同時に、突風が吹いて横転した」と・・・
リンク

自動車では、ちょっとでも路面状態が悪い所で急ブレーキをかけるとタイヤがロックし、車体走行が不安定になりやすい。そのため、近年の自動車にはタイヤがロックしないようにする機構が組み込まれている。
今回の横転事故は、鉄道なので単純比較できないが、非常ブレーキ時のブレーキのかかり方が列車内で不均一だと、浮き上がりの力を受ける車両が出てくるのではないだろうか?
単純に強い竜巻に襲われただけでなく、車両の不均一浮き上がり状態が加わって、列車が横転したのではないか?
非常ブレーキでなく、通常ブレーキだったら、脱線しても横転する事はなかったのではないかと私は思うのだが、事故調査委員会の報告を待ちたい。

本日のポー占い

ポー占い:電源運絶好調

四万十川のトロッコ半世紀ぶり発見 森林電源で活躍高知新聞四万十川の中州から半世紀ぶりにトロッコ――。

先週納品したものに手落ちがあった事が判明!
明日は午前中を中心に修羅場になりそうだ。涙

気になる話題。

仙台市で高架化工事が遅れ、JR東北線に大幅乱れ
朝日新聞
仙台市太白区のJR東北線長町駅で17日夜から行われた高架化工事が遅れ・・・切り崩した土砂の中からコンクリートのがれきが・・・
リンク

これって、以前の工事においてコンクリート廃棄物に関して「手抜き」作業をした結果なんでしょうかね?
ダイヤ運行に関わるような工事の場合、事前にボーリングなどの調査とかしないのかな?

9月23日からSLニセコ号が走ります

9月23日から札幌―蘭越間を「SLニセコ号」が運行
Brain News Network

JR北海道は9月23日から11月5日までの土・日・祝日、札幌―蘭越間で「SLニセコ号」(C11-207号機)を・・・
リンク

「SLニセコ号フリーきっぷ」なるキップがあるのですね。
私は大井川鉄道に行くと、往復ともSL列車に乗ることが多いですが、そんな乗り方をするSLファン観光客にぴったりですね。
SLすずらん号は結局乗れず仕舞いだったし、うかうかしているとSLニセコ号にも乗れなくなるな。。。頑張って休みを取らねば!(でも今年は無理だろう。)

2006-09-17

本日のポー占い

ポー占い:突風運下降気味

主演はアウトキャストのアンドレ・ベンジャミンとビッグ・突風。

今日はまだプリントしていなかったデジカメ写真をネットでお店プリント注文した。

私が写真の主力を、綺麗だけど手間のかかる銀塩カメラから、画質は落ちるがデータの扱いが楽なデジカメにシフトしてから2年以上になる。
( 一眼レフカメラなどでは、かなり画質は上がっているが、小型カメラは目標までまだまだ遠い。 )
フィルムカメラは、特にネガの場合は現像・プリントしないと写っているものが見られない。一方、デジカメはパソコンやテレビで鑑賞できる。それ故、プリントせずにパソコンのHDDに仕舞いっぱなしになりがち。
いくら処理能力が高くなったとは言っても、パソコンでは、手でパラパラとアルバムをめくる感覚でデジカメ写真を鑑賞することはできないし、何より電源が無ければ見られない。
デジカメにシフトしても、いい写真はプリントしたいものである。

気になる話題。

マンション建設で 駅利用者“安定増”
東京新聞
千葉都市モノレールの千葉みなと駅の利用者が増加している。2002年12月から、隣接するJR京葉線の快速が同駅に終日停車・・・
リンク

住んでいる人が多くなり、また職場や学校までの列車の乗り継ぎが良くなれば、鉄道の利用者が増える・・・公共交通機関として、とても当然の結果である。

車社会だから赤字は当然と決めつけて、鉄道会社としての企業努力せずに破綻していく鉄道がある。せめてダイヤ調整をして乗り継ぎを良くすれば、そこまで酷くならなかっただろうに・・・。

参考:桃花台新交通株式会社(ピーチライナー)

列車横転事故に見る自然と人間

宮崎のJR特急横転、突風が直撃か
日経新聞

17日午後2時5分ごろ、宮崎県延岡市別府町のJR日豊線南延岡駅構内で、別府発宮崎空港行き特急にちりん9号(5両編成)が脱線、・・・
リンク

動いていたとは言え時速25キロの徐行運転の列車が横転する事故は非常に珍しい。その当時、現場近くでは竜巻が発生していたようだ。
「自然に優しい」「地球を守れ」なんてフレーズがあるが、地表を入っているだけの人間が何をおこがましい事を言っているのだろうといつも思っているが、正に今回の事故は、自然の前に人間がどれだけ無力であるかを知らされる。
( なお、私が「環境に優しい」と使うときは、「自然環境」ではなく「生活環境」という意味で使う。)

知られざる鉄道神社

ご神体はレール? JR最高地点に立つ「鉄道神社」
エキサイトニュース

自民党総裁選の投開票日まで1週間を切った。総裁選の争点のひとつである靖国神社には・・・JR野辺山駅に「鉄道神社」があるとの情報・・・
リンク

日本は八百万の神の国と言われる。何でもかんでも神になってしまう国。
( それらの神々は「神」と言ってもキリスト教やギリシャ神話などの神とは性質が大なり小なり違うので「神」としてもの比較はできないが。。。)
鉄道神社はまた建立されてから1年5ヵ月弱。果たして一般に認知される「神様」になれるのだろうか?
一般に認知されるためには、何らかのお祭りが必要かも知れない。鉄道神社として鉄道運行の安全と鉄道システムへの感謝の意を込めて、電車の車輪を神輿に乗せ担いで野辺山駅付近を練り歩くというのはどうだろうか?
( いつも車輪(の上の車両)に人間が乗せてもらっているから、お祭りの時は人間が車輪を乗せる。また、機関車の動輪は小さいものでも重く事故になりやすいから、神輿で乗せるには不適切だろう。 )

2006-09-16

本日のポー占い

ポー占い:車両運不調

九州新幹線 「東京車両は困難」 JR九州熊本日日新聞JR九州(福岡市)の本多修一専務は十三日、九州新幹線の東京、大阪への車両運転実現を求める要望に対し・・・

今日はのんびりした一日だった。
鉄道関連の話題と言えば、仙台空港鉄道レール直結 ( 河北新報 )か、滋賀県栗東市長選が滋賀県知事選と同じ構図になってきた話( 民主擁立「新幹線駅は一時中止」、 北陸中日新聞 )くらいか。

気になる話題。

ライカ、デジタル版M型ライカ「M8」
デジカメWatch
ライカカメラジャパンは、レンズ交換式レンジファインダーデジタルカメラ「ライカM8」を11月下旬に・・・シャッターは電子制御式の金属縦走りで、・・・
リンク

ライカのM型の特徴としては、横走りシャッター幕をもっている( ミノルタが生産を行っていたCLを除く )事だったが、デジタル版のM型ライカは縦走りシャッター幕。被写体が高速で移動する場合などでは、シャッター幕の走る方向で写っている被写体の形などが変わる。せっかくなら横走りシャッター幕を搭載したデジタル版M型ライカを作って欲しかった。。。

2006-09-15

本日のポー占い

ポー占い:美濃町線運悪し

主演は美濃町線キャストのアンドレ・ベンジャミンとビッグ・ボーイ。

今週後半は仕事の方は比較的穏やかに終わった。。。多分。
近くのショッピングセンターに入っている全国チェーンの電器店ミドリが東海地方から撤退し、この地方の有名電器店エイデンの近くの店舗がそこに移動する。そんな訳で現在、閉店セールの真っただ中である。
セールで店内在庫は大半が10%OFFになっている。通常価格はさほど安くはないが、そこから10%OFFになると、結構安いと思った。そして、自分が今まで使ってきたホームページ作成ソフト「ホームページNinja」のバージョン9アップデート版を購入した。
最近の私はブログ中心であるので、今すぐ必要であるわけでないが、セールのおかげで、自分が知っている限り一番安くなっているから。。。

雨天工事の水滴で基板がショート!?

雨天工事の水滴で基板がショート
中日新聞
JR紀勢線の向井東第2踏切(三重県紀北町)で先月27日に警報機と遮断機が一時作動せず、・・・
リンク
差した傘だけが雨をしのいでいる基盤交換工事ってのは、さすがにマズイ。
記事中に雨天作業時は小型テントで覆うのが手っ取り早く実現できる安全に工事ができる方法だろう。
人間は失敗しないとなかなか次のステップに進めない生き物。100%失敗を回避するのは無理だが、経験を積んで、ミスを減らしていきたいものである。

帰ってきた路面電車

帰ってきた路面電車「LRT」で街復活を
朝日新聞

路面電車を活用した新交通システム「LRT」(ライト・レール・トランジット)が脚光を浴びている。低床型車両を導入したり・・・
リンク

渋滞がちょっと緩和しただけで、かなりのCO2排出が削減できるらしいが、逆に言えば、自動車はそれだけ非効率的な乗り物って事である。
京都議定書でCO2削減を目標にしたが、日本は減るどころか増加しつづけている。
どこにでも鉄道が引けるわけではないので自動車は必要であるが、利用できる場所や車両を限定する必要はあるだろう。
いわゆる「パーク アンド ライド」を実用的なものにするため、国はもっと積極的に動かないといけないはずなのに、販売台数減少を危惧する自動車業界側の圧力(?)に押されているとしか思えないほど国は動いていない。
期待(?)の燃料電池自動車は、水素充電スタンドの整備も含めて、一般市民が買える時代が来るまでにかなりの時間を要するだろう。そんな時間を待つより繁華街から許可された車両以外の全自動車を排除して、路面電車の整備・運営をやった方が、良いと僕は思うのだけどね。

( 参考:道交法改正3ヵ月 渋滞・CO2、犯罪まで減 ( 東京新聞 、2006/09/14 ) )

2006-09-14

本日のポー占い

ポー占い:背景運まあまあ

リンク今回、国土交通省が気象庁の担当者と背景計の新設場所を検討したようだが、いままでの背景計って、一体どんな基準で設置されていたのだろう?

今日は平穏に仕事が終わった。
今月に入ってから虫の音も聞こえてくるし、秋だなぁ~って感じます。

気になる話題。

サッポロビール、JR恵比寿駅旅客運用開始100周年記念ヱビスビール
日経BP
サッポロビールは、JR恵比寿駅の旅客運用開始100周年を記念した地域限定販売のヱビスビール「街の名になったヱビス。デザイン缶」を・・・
リンク

関東地区限定ってのが残念!
お酒は滅多に飲まないけど、国産ビールとしては、ヱビスビールは好きなビールのひとつです。

四万十川のトロッコ半世紀ぶり発見

四万十川のトロッコ半世紀ぶり発見 森林鉄道で活躍
高知新聞

四万十川の中州から半世紀ぶりにトロッコ――。四万十市西土佐口屋内でこのほど、昭和初期まで・・・
リンク

全国的な視野からすると小さな話題であるが、地域社会の存在意義を考える上では重要な遺物の発見である。
記事中にも掲載されている言葉の通り、本当によく残っていたなって私も感じます。
時には救急車の代わりにトロッコ鉄道を使っていた話の所では、当時の地域の医療体制の厳しい状況が伺えます。それから何十年も経過した現在、再び医療の場( 特に小児科・産婦人科が深刻 )が田舎から大都市に集中する傾向が見られます。いざとなったら鉄道で大都市の病院へ緊急搬送という時代がやってくるのでしょうか?

JR長浜駅 来月開業へ外観現す

JR長浜駅 来月開業へ外観現す
北陸中日新聞

北陸線の直流化に合わせて建設が進んでいるJR長浜駅(長浜市北船町)の新駅舎の外観が・・・市が26億円余、JR西日本が1300万円を負担・・・
リンク

JR西の負担は全体の5%ですか。。。ちょっと負担割合が低いような気もしますが、JR西として従来の駅舎でもさほどは問題なく、直流化に伴って避けられない駅施設の更新分程度以上は出すつもりは無かったのでしょうね。
一方、自治体側からの負担は26億円以上とかなりの巨額。何故そんなにかかったのだろうかと思うのですが。。。橋上駅だから?デザインに凝りすぎた?
駅舎は、駅ビル(?)として鉄道施設以外に何か施設が入っているのでしょうか?例えば、市役所などの分室が入っていると駅を利用する市民へのサービス向上に繋がるんだけど。。。デザインに凝った駅舎と駅の東西を結ぶ通路だけのためだとしたら・・・。

直流化で電車本数が増えると、SL列車を走らせにくくなると言ううわさ話を聞いたことがあります。もしそれが現実になってしまったら、せっかくの明治風駅舎も魅力が半減するような気が私はします。
これからは新しい長浜駅舎(もちろんほかの駅も)と共にSL列車も走る魅力ある北陸沿線地域作りに頑張って欲しいです。

まだ東京直通を要望している?

九州新幹線 「東京直通は困難」 JR九州
熊本日日新聞

JR九州(福岡市)の本多修一専務は十三日、九州新幹線の東京、大阪への直通運転実現を求める要望に対し・・・
リンク

根拠の不十分で絵空事としか思えない九州新幹線東京直通要望の話はまだ続いているようだ。
「○○さえあれば上手く行く」という様な甘い話は、世の中には無いに等しい。

かつて国鉄が大赤字を出した背景には、地元有力者らによる政治的・利権的な意図だけで、地元民の交通機関としての鉄道需要が見込めない所に線路を引いたりした事( 世に言う「我田引鉄」 )が少なからずある。国鉄の民営化で生まれたJRは民間企業として、国鉄時代の借金返済に頑張っているのに( 経費削減し過ぎな所はあるが… )、未だに国鉄時代の慣習が色濃く残っている。

いまの新幹線の移動速度・旅客量を考えると、列車の容量は過大で、移動時間は長すぎである。適材適所で考えるなら、新幹線の東京直通よりも空路便の確保とその空港から各地への鉄道便の確保の方が現実的だと思うのは普通ではないのだろうか?

2006-09-13

本日のポー占い

ポー占い:雄姿京都新聞北海道沼田運まあまあ

雄姿京都新聞北海道沼田乗車東京新聞電車に乗る時、95%以上の乗客が「雄姿京都新聞北海道沼田乗車はいけない」と認識しながら、六割の人が一週間に一回以上、駅構内で・・・

個人的な理由で昨日まで頑張って仕事をすすめていたら、取引先の予想よりも早く終わったのだが、取引先担当者が次の仕事の依頼の準備が整っておらず、今日の午後はのんびり仕事ができた。

気になる話題。

川重、開発棟を新設・鉄道車両の兵庫工場に
日経新聞
川崎重工業は鉄道車両を製造する兵庫工場(神戸市)に開発棟を新設する。2007年2月に完成する予定で・・・
リンク

設計・開発者を集約することによって生まれるメリットは、多少なりとも現場から離れる事による「肌」で現場を感じにくくなるデメリットを上回るのだろうか?

今までの風速計設置の判断って?

脱線防げ、風速計を新設…鉄橋周辺など370か所に
読売新聞

山形県のJR羽越線で昨年12月、特急列車が強風で脱線し、5人が死亡した事故を受け、国土交通省は・・・
リンク

今回、国土交通省が気象庁の担当者と風速計の新設場所を検討したようだが、いままでの風速計って、一体どんな基準で設置されていたのだろう?
「ここいらは風が強い」と言うような昔からの言い伝え?保線担当者の直感?( まぁ、現場の人の直感もあなどれないのだが。。。 )

遅延連絡伝わらずの恐怖

工事車両に列車接触 JR牟岐線、遅延連絡伝わらず
徳島新聞

十一日午後十一時五十五分ごろ、美波町恵比須浜のJR牟岐線・木岐-北河内駅間で、徳島発牟岐行き普通列車(一両編成、乗客三人)と・・・
リンク

列車遅延の連絡は必ず工事監督というか工事統括を行っている所に伝えられているはずなのに何故この事態?
工事が孫請けどころか曾孫請け状態で、親元の方では、どこで誰が何を作業しているか把握できていないのか?
経費削減もいいが、単なる人件費削減目的で仕事を投げていては、また再発すると思う。抜本的な体制の見直しを早くやって欲しい。

ライバルは鉄道博物館?

ライバルは鉄道博物館
東京新聞

廃線となったJR信越線の横川-軽井沢駅間を、全国初となる常設の「特定目的鉄道」として復活させる運行計画案が動き出した。しかし、・・・
リンク

碓氷峠鉄道文化むらって、設立当時から入場者数が4割も減っているというのに、収入がそんなに減っていないって事は、かなりの企業努力と熱烈なファンに支えられているからだと思う。
年間を通じて本物の電気機関車を自分で運転できる場所はここ以外にはなかったと思う。( ただし、ここでの講習会や実技などによる「運転者のレベル」の範囲内での運転内容に限る。 )
鉄道博物館は、こことは違うタイプの鉄道テーマパークなので、入場者数はそれなりに減るかも知れないが、収入は微減に留まると思うのだが・・・。
私はまだ一度も行っていないので、一度くらいはと思っているが・・・そういう所ばかりだ。汗

2006-09-12

本日のポー占い

ポー占い:普通運絶好調

普通号が最後の雄姿京都新聞北海道沼田町を舞台にしたNHKの連続テレビ小説「普通」にちなんで、1999年からJR留萌線で走っていたC11型・・・

知人の様態が芳しくない。
いざと言う時には手伝いなどをするので、それに備えて、仕事は前倒しにやっている。
そんなわけで、朝は少し早いし、帰りは遅い。ちょっときつい。

気になる話題。

新幹線新駅「推進」を強調
京都新聞
滋賀県栗東市の9月定例市議会は12日、本会議を再開し一般質問を行った。来月に行われる市長選を控え、各会派からは市政の焦点となっている新幹線新駅問題に・・・
リンク

経済効果を調査した結果って、公表しないんだろうか?
そんなに自信がある内容の資料だったら、調査の結果だけでなく数値の根拠になる調査資料全部を、是非とも市役所やインターネットなどで公開して欲しい。昔のように全て手書きの資料ならともかく、今どきならワープロなど電子データで管理しているだろうから、見栄えを気にしなければ、インターネットで公開するのは比較的容易だと私は思う。

ストップ!駆け込み乗車

とまらない! 駆け込み乗車
東京新聞

電車に乗る時、95%以上の乗客が「駆け込み乗車はいけない」と認識しながら、六割の人が一週間に一回以上、駅構内で・・・
リンク

なぜ駆け込み乗車がいけないのかを正しく理解している人が少ないのではないだろうか。
扉に挟まれてケガするといけないから駆け込み乗車はやってはいけないのだろう。でも、自分は扉に挟まれても、ちょっと痛い程度だから、少しくらい痛いよりも遅れる方が問題だ!って考えで駆け込み乗車している人が大半では?
もちろん、それも理由のひとつであるが、駆け込み乗車によって、ダイヤ運行を乱される事の方が問題である。
たった数秒の遅れだからと言っても、それが停車駅の多くで発生すれば、終点近くでは何分もの遅れになりうる。その遅れを取り戻そうと回復運転しようと無理すれば、昨年の福知山線脱線事故のような事にもなりうる。( あの事故は、単純に回復運転だけが原因ではないようだが。 )
個人を特定できる内容程度の生ぬるいものではなく、「ただいまの駆け込み乗車がありました。○○秒のダイヤの遅れが発生しましたので、回復運転します。万が一脱線事故になった際はご容赦を願います。」くらいの車内放送をしても良いのでは?

2006-09-11

本日のポー占い

ポー占い:活用運良し

路面電車“夢の跡” 活用、レール撤去始まる中日新聞昨年3月に廃止された名鉄活用市内線と美濃町線のレール撤去作業が8日夜、活用市内で・・・

今日は鉄道関連の話題が少ない一日だった。
まぁ、飲酒運転で線路につっこんで、脱線になっても不思議ではない事故があった。

飲酒運転って、事故を起こしてから捕まるまでの間に飲酒したりすると、事故当時の酒酔いかどうかわからないから、飲酒運転ではなく前方不注意の運転での事故とかの扱いにせざるを得ないって話を聞いたことがある。(本当かどうかは不明)
そもそも、事故を起こしてから酒を飲んで、事故当時の飲酒がわからなくても、酒酔いと同等に扱うべきでは無いかと思う。

気になる話題。

[犬丸りんさん]飛び降り自殺か 母親あてに遺書 東京
livedoor ニュース( 毎日新聞 )
人気テレビアニメ「おじゃる丸」の原案者で、漫画家の犬丸りんさん・・・
リンク

おじゃる丸はとてもユニークで大人も楽しめる子ども向け(?)アニメ。彼女のエッセイなども何冊か持ってて、その不思議な世界観が大好きです。
とても残念な話です。ご冥福をお祈りします。

普通列車で日本縦断の旅

普通列車で日本縦断、最南端の西大山駅到着…鹿児島・指宿
読売新聞

JR駅で日本最北端の稚内駅(北海道稚内市)を出発し、普通列車で列島を縦断する旅の参加者14人が6日午後9時すぎ、最南端の西大山駅・・・
リンク

私が学生だった頃、東京の友人の家に2泊3日の日程で遊びに行った時、名古屋・東京間を18キップで往復したのだが、片道6時間の往復旅はもう2度としないぞと思ったものだ。
1日平均12時間以上で5日間連続で電車に乗る旅なんて・・・
一昨年・昨年とNHKで関口知宏さんが鉄道最長キップの旅や鉄道乗りつくしの旅をやっていたが、それにも引けを取らない旅ではないかと思う。彼らの挑戦に拍手を送りたい。

2006-09-10

本日のポー占い

ポー占い:鉄道輸送運悪し

非常ブレーキの利き弱く 常磐線衝突で事故調報告東京新聞鉄道輸送県美野里町(現小美玉市)のJR常磐線羽鳥駅の踏切で昨年4月、・・・

今日もなんだか忙しい日曜日だった。
すずらん号で留萌駅に行くことが夢だったけど、日々の忙しさにかまけて、結局行けず仕舞い。ガッカリ。

気になる話題。

メーテルは機械人間…北九州空港で会える
goo 自動車&バイク
3月に開港した北九州空港の1階到着ロビーの観光案内所で、アニメ『銀河鉄道999』のキャラクター、メーテルを再現したロボットが・・・
リンク

言われてみれば、確かに、新北九州空港のメーテルさんは機械人間だ。。。

ゴダイゴ30周年 SLの前で「999」…日テレ20日放送
スポーツ報知
30周年を迎えたゴダイゴが日テレ系「今すぐ歌いたい! 最強のカラオケヒットソング 全部ご本人の歌でお見せしますSP」(20日・後7時)で・・・
リンク

せっかくなら、梅小路のC62の前で歌って欲しかったな~

さよならSLすずらん号

SLすずらん号、きょう最終運行 深川
北海道新聞

今年限りで運行が休止される「SLすずらん号」の最終運行が九日、二日間の日程でJR留萌線の深川駅-増毛駅間で始まった。・・・
リンク

ついにSLすずらん号の運行が最終日を終えた。
寂しいが動態保存のためにも収益・集客が減少続き続きでは仕方ない。観光列車としてマンネリ化しないように最初から運行期間を限定するなどの工夫が必要だろう。
いつでも走っていると思うと、なかなか出かける決心が付かないものだ。期間限定にする事で集客力がアップするような気がする。

普通グリーン券???

普通グリーン券に「落とし穴」
livedoor ニュース

「グリーン席でゆったり」と思ったら、なんと立ち席――。JR東日本の「普通グリーン券」が自由席と知らないお客さんに、こんな不満の声が・・・
リンク

グリーン車なんて日頃から乗ろうとは思ってないので、普通グリーン券なるもの私はを知らなかった。
確実に座れる券は必ず座席番号が記入されているはずなので、発券された時点でそれに気が付いていない購入者もうっかり屋さんだけど、JR側もチケットの内容について説明不足のような気がする。聞かれないから話しようがないと言うかも知れないが・・・
ネーミングが悪いのかも知れない。「普通グリーン券」ではなく「グリーン車利用券」とか、数席だけ自由席を設定した上で「グリーン車自由席券」にするとか、いっそ立ち席前提で「グリーン車立ち席券」くらいに名前を変えないといけないだろう。

2006-09-09

本日のポー占い

ポー占い:リンク運あり

県知事に「凍結」の根拠となる「しっかり」したリンクを求めるなら、議会など推進派は「推進」の根拠となる「しっかり」としたリンクを出さねばならないでしょう。

今日は愛車を車検に出した。特に問題はなかったので、良かった。
最近CD/DVDライティングソフトの調子が悪かったが、今日はついに起動しなかった。仕方ないので、アンインストールしてから、再インストールしたら普通に使える状態になった。
どうやら、MS-Windowsのレジストリファイルがおかしくなっていたようだ。そろそろパソコンのデータなどを退避させて、環境を再構築しなおさないといけないかも知れない。

気になる話題。

トヨタ、シベリア鉄道活用へ
中日新聞
トヨタ自動車が2007年末の稼働を予定するロシア工場(サンクトペテルブルク)への部品供給にシベリア鉄道の活用を・・・
リンク

レール管理が日本よりは悪いと思われるシベリア鉄道で、鉄道輸送時の部品損傷を上手く防げる方法を見つけたなら、その技術は日本国内での鉄道輸送でもきっと活かせると思うが、果たしてどうなるだろうか。

いよいよ明日ですずらん号はが最後

すずらん号が最後の雄姿
京都新聞

北海道沼田町を舞台にしたNHKの連続テレビ小説「すずらん」にちなんで、1999年からJR留萌線で走っていたC11型・・・
リンク

数年前に起こったSLブームは、NHKの連続テレビ小説が原動力であった。
この番組は、ストーリ展開の面白さ(?)に加え、少女時代の主人公を演じた柊瑠美さんなどの名演技もあり、とても惹きつけられた。
NHKが真岡鉄道の機関車を借りて実施した番組ロケがきっかけで、JR北海道がSLを復活させた。そのもくろみ通り、ロケ地である留萌線に復活したSL「すずらん号」は非常に人気を集めていた。
留萌線は交通が不便で観光客が訪れにくい事から、番組終了後1~2年で「すずらん号」は廃止になり、留萌線ではSLは走らなくなるだろうと思っていた、よく番組終了後6年も走っていたなと思った。
私にとっては結局乗りに行く事ができなかったのが残念である。

旧岐阜市電のレール撤去作業開始

路面電車“夢の跡” 岐阜、レール撤去始まる
中日新聞

昨年3月に廃止された名鉄岐阜市内線と美濃町線のレール撤去作業が8日夜、岐阜市内で・・・
リンク

交通量が多く事故の危険性があると言っても、岐阜市電は昨年3月まで長年走っていた今まで問題なかったと思うのだが・・・。
確かに、市電が無くなったので、市電が走っていた頃には考えられなかった自動車の走行パターンが発生しているだろうから、危険を予防する事は大切である。しかし、防止するためにレールを撤去するというのは安直のような気がする。
レールの溝を除去しやすく、滑りにくい材料( 硬質ゴムのようなもの )で埋める事で対応できなかったのだろうか?
民主主義の現代なので、交通弱者に優しい路面電車よりも個人の自由に移動できる自動車を選択した市民が多数なら仕方ないが。。。岐阜市民の民意はどうなんだろう。

2006-09-08

本日のポー占い

ポー占い:気持ち運良し

(乗り越し精算を含む)昔の気持ちとは言わないが、町や村にはあちこちに人がいて、監視と言うよりは、居る場所から見守るって感じだった。

今日は仕事がだいぶはかどった。もっとも、昨日がかなり遅れていたので、予定としてはまだまだ遅れているのであるが。。。

気になる話題。

「警察に協力的すぎたのが問題だった」Winny裁判の結審で金子氏がコメント
INTERNET Watch
主任弁護人の秋田真志弁護士は、2003年11月27日に正犯とされる2人の逮捕と同時に、金子氏の自宅に京都府警の捜査員が訪れたことから・・・
リンク

先日、小学生が同級生の子にナイフで刺してケガを負わせた事件があった。
傷害や殺人に使われる可能性がある事を知っているのに関わらず、生産を行っているナイフ業者は「傷害事件を蔓延させるためにナイフを生産している」って訴えられた話を聞いた事がない。

自分が理解できないモノを「悪」として排除するのは、普通の人間なら普通に感じるのごく自然である。しかし、それを理解しようと努力する事は、多様な文化が入れ乱れて、国際交流の多い現代社会に生きる人間には必要であると私は信じている。

もっとも純粋に技術開発のつもりだっただろうWinnyの開発者もファイル管理機能を備えたバージョンができるまでは、一般公開は控えるべきであったと思う。どんな素晴らしい技術でも、それを悪用する人間はたくさんいるからである。

鉄道総研の燃料電池車が公開

架線なしで時速80キロ 鉄道総研の燃料電池車
東奥日報

鉄道総合技術研究所は7日、架線がなくても走行できる燃料電池電車の試験車両を公開・・・
リンク

これが実用化できるかわからないが、やってみなければ判らないことは、どこの世界にもある。もしかしたら、この研究の副産物として、意外な発見が出ないだろうか?
燃料水素はCO2が出ないからクリーンな電池と言われているけど、水素電池で使う水素を作るのに、どこかで発電した電気を使っている。燃料電池の開発は必要だが、扱いが難しく課題がまだまだ残っている原子力発電や、石油や石炭を燃やしCO2を多く排出する火力発電に代わる、安定した発電システムの開発を国家プロジェクトレベルでやらないのは問題ではないか?

新長浜駅舎の姿がだんだんと

新旧 そっくり長浜駅舎
京都新聞

長浜市が進めているJR長浜駅(滋賀県長浜市北船町)の橋上化改築工事がほぼ完成し、現存する最古の駅舎を模した古風なイメージの外観が・・・
京都新聞電子版

蒸気機関車の煙ですすけたイメージまで再現しているとか。そのこだわりがいいです。鉄道記念日の10月14日に開業するようです。
当日は明治村に用事があるので、見に行けないのが残念ですが、新駅舎が開業してから近いうちに訪れてみたいと思ってます。

2006-09-07

本日のポー占い

ポー占い:鉄道会社運まあまあ

開発に挑むJR各社朝日新聞道路を走る列車、鉄道会社を備えた電車……。

午前中は調子が良かったが、午後からひどく仕事が進まなくて、遅くなってしまった。
明日の昼頃までに提出するものが4つもあるのだが、夕方から4時間かけてみたが1つもできてない。気持ちばかりが焦る。

そんな訳で、今日はニュースチェックも何もできなかった。

2006-09-06

本日のポー占い

ポー占い:革命運あり

リンク長時間発光できる畜光革命って、今までありそうで無かったんですね。

仕事が終わったので帰ろうと思ったのですが、その後に雑用が入って、2時間も帰りが遅くなってしまった。( 更にその雑用は、いろいろな経過を経て、徒労に終わってしまった。涙 )

今日は皇室に41年ぶりの親王誕生の話題でニュースは持ちきりでした。
急きょ皇室典範を改定する必要はなくなったけど、5年くらいかけて本気で国民審査を含む改定作業をしないといけないですね。

気になる話題。

10月中めどに再検証  新幹線新駅経済効果 滋賀県、複数を試算へ
神戸新聞
滋賀県議会の生活文化・土木交通常任委員会の協議会が4日、大津市の県庁内であり、県は新幹線新駅の経済波及効果について、10月中をめどに再検証することを・・・
リンク

こういう試算って、非常に甘いと言うか楽観視しすぎとしか言えない内容が大半だ。
各地の請願新幹線駅は、作られて30年も経っているものはないのだから、成果が30年後と言われても・・・。第一、請願駅ではないが、作られて間もない品川駅の新幹線利用は非常に高く、既に成功していると言える。
試算をするなら、他の「停滞」している多くの請願駅の「停滞度」を比較し、それらの問題点を指摘・検討し、それへの対策を含めて論議される調査内容でなければ、まともな調査とは言えないだろう。
県知事に「凍結」の根拠となる「しっかり」した資料を求めるなら、議会など推進派は「推進」の根拠となる「しっかり」とした資料を出さねばならないだろう。

利きの弱い非常ブレーキ?

非常ブレーキの利き弱く 常磐線衝突で事故調報告
東京新聞

茨城県美野里町(現小美玉市)のJR常磐線羽鳥駅の踏切で昨年4月、・・・常用ブレーキで減速中に非常ブレーキに切り替えたため利きが弱くなる・・・
リンク

今回問題になっているブレーキシステムを開発した所って、一体どんなテストをしていたんでしょうね。
制限速度一杯で走っていって、危ない!って言っていきなり非常ブレーキをかける事だけしかテストしていないのかな?普通のブレーキで止まるかなって思ってたが、止まれそうにないから非常ブレーキに切り替えるという事は想定してないんですね。中途半端なシステム開発の背景には、熟練した技術指導者が減っていて、ブレーキ( や運転操作 )に対する勘所が無い人ばかりで開発しているに違いない。
対策が終わるまでは取りあえず「非常ブレーキ」って名前を「高速走行時用非常ブレーキ」に変えないといけないですね。

2006-09-05

本日のポー占い

ポー占い:記事運まずまず

リンク今年記事は久々に生まれた赤ちゃんは前年よりも多いそうでしょう。

愛車のガソリンが少なくなってきたので、仕事帰りにセルフ式のガソリンスタンドに寄った。
10日ほど前より1リットル当たり1円くらい安くなった。中東問題が少し収まっているためか?
安くなったと言ってももっとも7月末より8円も高いのであるが。

気になる話題。

日本シイベルヘグナー、鉄道ウォッチMondaineの新作2モデル
日経BP
日本シイベルヘグナー(本社:東京都港区)は、スイスMondaine Watch社の新作鉄道ウォッチ2モデルを2006年9月下旬から販売・・・
リンク

実用性が高いだけでなく、なかなかおしゃれな腕時計だ。もうちょっと安いともっと嬉しいのであるが。。。
ちなみに、日本シイベルヘグナーは、近年契約が切れるまで長い間ライカ日本正規代理店として有名であった会社である。

高千穂鉄道が約6割の路線を廃止

高千穂鉄道が全線再開断念、槙峰―延岡間の廃止届提出
読売新聞

昨年9月の台風14号で壊滅的な打撃を受けた宮崎県高千穂町の第3セクター「高千穂鉄道」(TR、社長・黒木睦郎町長)は5日、・・・
リンク

掲載されている地図によると廃止届けを出した区間を失うことで、高千穂鉄道は正式に鉄道網として孤立した路線になってしまう。
残された路線を生かして鉄道としてを盛り上げるには、やはり以前から言われていたように、線路も道路も走れるDMVが復活のカギを握るだろう。
DMVの試験的営業運転が来年春からJR北海道で始まる。( 参照:来春からDMVが釧路線で走ります , 2006/08/12 ) しかし、この調子では、DMV導入前に高千穂鉄道が倒れてしまうような気がする。JR北海道はしっかりデータを取って、他の路線や他の鉄道会社がDMV導入が早期にできるように頑張って欲しい。

JR東日本の新型車両は保安装置を二重に

JR東日本、870億円投じ新型車両830両を導入へ
朝日新聞 ( ロイター )

東日本旅客鉄道<9020.T>は5日、京浜東北線・根岸線に・・・電気機器や保安装置などを二重に・・・
リンク

今までありそうで、電気系統や保安装置を二重にした列車は無かったんですね。コストの面からなんだろうけど・・・。
普通の車両と比べて、どれくらいコストアップになるのでしょうね。素人のなんとなくの思いだけど、5割くらいアップになるかな?コストアップになっても輸送安定性を選択すると決めた裏には、機器のトラブルが結構あるのでしょう。

2006-09-04

本日のポー占い

ポー占い:東京新聞産婦人科運上昇中

リンク長時間発光できる畜光東京新聞産婦人科って、今までありそうで無かったんですね。

朝、目を覚ましたら、歯がず~~んと痛かった。
この近くの歯医者はほとんどが診療時間が20時まで(受付は19時半まで)で、少し残業しただけで、時間に間に合わなくなるので、どうしようかと思ったのだが、調べてみたら、2年くらい前に比較的近所にできたショッピングセンターに22時までやっている歯医者があることが判り、そこに行ってみました。
診てもらったところ、昔、治療した歯の奥の方で炎症が起きているとの事で、治療を開始してもらいました。仕事で遅くなりがちでも安心なので、当分歯医者はここを利用しようかなと思った。

都市部でのサイクルトレイン実現への課題

都市部でサイクルトレイン実現を
日経BP

サンフランシスコとサンノゼを結ぶCaltrain。発車時刻が迫ると、そのサンフランシスコ駅に自転車に乗った乗客が大勢現れた。彼らは駅舎前で自転車を降りると・・・
リンク

サイクルトレインというのは単に車両だけの問題ではない。駅施設がそれを想定していないからである。例えば、自動改札や長い階段。
自動改札は人間が通ることを想定して作られているが、自転車など大きな荷物をもって通ることを想定していないので、改札機の改修をしないとしたら、有人窓口のある改札を通るしかない。
都市部では利用できる空間は目一杯利用するのが普通であり、その為、駅が何階層にもなっている。階段やエスカレータ・エレベータを利用しないでホームにたどり着ける所は、少ないだろう。
そう考えると、鉄道規則を変えても、実際には都市部ではやはり折りたたみ自転車しか持ち込もうとは思えないかも知れない。よって、サイクルトレインのシステムを作るよりも、軽量の折りたたみ自転車を開発する方が日本の現状には合っているだろう。

2006-09-03

本日のポー占い

ポー占い:確認運絶好調

蒸気ボイラーを扱うにはボイラー技士の確認がいりますが、圧縮空気のボイラーならそう言った確認が要らないようですし。。。

鉄道やSLの本・雑誌が本棚に入りきらない問題で、今日もコミックや本を処分してきた。鉄道書籍程ではないが大切にしてきたものだったので、少し憂鬱になった。

未来の鉄道

未来の鉄道はこんな形? 開発に挑むJR各社
朝日新聞

道路を走る列車、電池を備えた電車……。磁力で浮くリニアモーターカーだけでなく、JR各社が、今までにない形の鉄道の開発に・・・
リンク

DMVは過疎化に悩むローカル線の問題から、燃料電池電車はCO2排出問題への鉄道会社の回答から開発研究されている鉄道である。
それを考えると、リニア新幹線が開発された背景は、高速移動にしか主眼がおかれていないと言えず、輸送量やコスト(エネルギー)を考えると、実用レベルに達するのがちょっと遅すぎた感がある。
いまリニア新幹線を作るのは時代遅れとしか思えない。しかし、これまでに開発された技術は別の形で活かせるはずである。

東京でも木造駅舎は意外に多い

超貴重!残したい東京の木造駅舎
[鉄道旅行]All About

東京と言えば、誰しも高層ビルが林立する大都会をイメージすることでしょう。「コンクリートジャングル」なんていう古い言葉もあり、・・・
リンク

この記事を読んで、お召し列車専用の宮廷ホームがある原宿駅や駅舎の保存で問題になっている国立駅などは知っていましたが、他にもまだまだあるんだなと思いました。

国立駅の保存に関しては、記事の著者は、駅舎を今の形で今の場所で保存する事を願っています。確かに、私もできる事ならそれが良いと思うのですが、やはり前にも私が書いたように( 参照:保存とコスト 2006/06/21 )、JR東日本の提案する解体再築方式・・・つまり文化財としての駅舎は放棄して、景観重視で外見は昔のままで、内部は最新の防火などの設備を備えた駅舎へ再生する方式・・・を採らざるを得ないと思います。

2006-09-02

本日のポー占い

ポー占い:四六時中運良し

先日、ネコ・パブリッシングから発売になった広田氏の写真集「蒸気機関車たち」が四六時中に入荷したというので取りに行った。

床屋に行って、髪がさっぱりしました。
空の様子は夏の空から秋の空になりつつあり、日中は暑いと言っても、暑さが軽くなっているような気がします。

気になる話題。

光学技術に革命を起こすスーパーレンズ
日経サイエンス
40年前,ロシアの科学者ベセラゴ(Victor Veselago)は光学の世界を根底から覆す物質を考えついた。これまで知られている物質は・・・
リンク

空想や妄想と言われたアイディアが真実となる時・・・「99.9%は仮説 ~思いこみで判断しないための考え方~」(竹内薫)のタイトルではないが、思いこみが自分の目を曇らせている事に気付かされる。
この発見が上手く実用化されれば、スタートレックのようなSF作品に出てくるような立体映像もできるんだろう。

暗闇で長時間発光する技術

災害時の避難、VBが照らす──暗闇で5時間発光
日経ネット関西版

関西の中小・ベンチャー(VB)企業が企業や自治体向けに地震や火災、停電など災害時の避難を支援する製品の拡販に・・・
リンク

長時間発光できる畜光製品って、今までありそうで無かったんですね。こういう技術はどんどん開発されていって欲しいです。
そして、やがて再びやってくるだろう大地震などの大災害までに整備が整うことを願ってます。

2006-09-01

本日のポー占い

ポー占い:毎日新聞運よさそう

監督は「毎日新聞」のデヴィッド・R・エリス。

今週も終わったが、先日納めたものに重大な問題が見つかり、来週早々、直さなくてはならなくなった。
体調もだいぶ良くなってきた。

先日、ネコ・パブリッシングから発売になった広田氏の写真集「蒸気機関車たち」が書店に入荷したというので取りに行った。広田氏の作品は、実の所あまりしっかり見たことが無かった。
梅小路90年史の様にインクが乾ききる前の製本で写真が痛んでいるといけないと思い、パラパラとページをほぐしながら、写真を見てみた。
なかなか見とれてしまいそうな蒸機の写真が満載で、見ていて楽しかったです。

気になる話題。

あんこ、重っ! 超甘党のためのどら焼き
エキサイトニュース
静岡に出張に行った際、駅構内のキヨスクで度肝を抜く「どら焼き」を・・・
リンク

私は甘党なのですが、少食なので、1回じゃ食べきれないかも知れません。
一度くらい食べてみたいです。

冥王星がリストラされても松本零士は不滅です!「メーテルレジェンド」
デジタルARENA
「子供の頃から宇宙に持っていた夢がぶち壊された!」とテレビで激白なさっていたのは・・・
リンク

私は銀河鉄道999を子どもの頃にリアルタイムで見ていた世代なので、「彗星の巣」を除くと冥王星が太陽系の果てってイメージがありました。

暗号解読マシンが可能に?/128けたの素因数分解
秋田魁新報
富士通研究所(神奈川県川崎市)と情報通信研究機構は1日、素因数分解専用の並列コンピューターを・・・
リンク

10年後くらいには100台くらいで十分なくらいに、性能が上がるでしょうね

地域社会の安心と監視社会

公共交通事業者が、地域社会の安心のために何かできないか――PiTaPaグーパスに聞く
ITmedia ビジネスモバイル

児童が巻き込まれる悲惨な事件が頻発している昨今、子どもの安全を確認したいというニーズはとても大きい。半年で1890円という・・・
リンク

記事中に指摘があるが、登録した駅の乗降しか監視できない問題は、セキュリティを売りにする商品としては機能不足と私も思う。
せめて、PiTaPa対応の全駅でどこで乗り降りしても情報メールを送れるように対応しないとね。(乗り越し精算を含む)

昔の隣組とは言わないが、町や村にはあちこちに人がいて、監視と言うよりは、居る場所から見守るって感じだった。(もちろん例外はある)
なんか、昨今の「監視による治安強化」ってのは、童話に出てくる「北風」のようだ。四六時中見張られている子どもは可哀相としか思えない。

新幹線の運転士養成“新兵器”??

新幹線の運転士養成“新兵器” JR西がシミュレーター導入
読売新聞

JR西日本は、新幹線の運転士訓練用として新型の模擬運転装置(シミュレーター)を大阪府吹田市の社員研修センターに・・・
リンク

福知山線脱線事故を機に新しい訓練機器を・・・って、本当ならあれほどの事故が無くても、小さい事故はあるのだから・・・
それから、新幹線運転士の訓練には、いままで0系新幹線を模した装置って・・・JR西日本って何考えていたんでしょうか。