2006-08-31

本日のポー占い

ポー占い:市職員運不調

全廃から何十年も経った今なおSLに惹かれる市職員が多い。

スケジュールの都合上、今日は大して進まなかった。ガックリ。
明日は忙しくなりそうだ。。。明日を乗り切れば、やっと週末。頑張るぞ~

気になる話題。

最速新幹線500系 来夏、東海道区間を引退
読売新聞
世界最速300キロを誇る東海道・山陽新幹線の500系が、来夏の新型車両N700系の投入を境に東海道区間から引退・・・
リンク

登場時には多くの人の注目を浴び、今なおファンの多い500系。
私も1度だけ乗車したが、小柄な私でも狭い感じがしたので、時代の流れか?
東海道線からかっこいい車両が消えるのは寂しいです。東海道線引退前にもう一度くらい乗っておきたいです。

自力運行の動力に一工夫

D51:自力運行目指し再生進める ボランティア募集--川場村のホテルSL
Yahoo!ニュース ( 毎日新聞 )

川場村は、同村谷地の観光拠点「ホテルSL」敷地内に設置されているD51蒸気機関車・・・動力源は石炭ではなく、圧縮空気を動力にする大型コンプレッサー(圧力装置)に・・・
リンク

蒸気機関車はボイラーで作った蒸気の圧力を使って動いているので蒸気機関車であって、エアコンプレッサーで作った圧縮空気の圧力で動くとしたら、それは「動態」復元した蒸気機関車と呼べないような気もする。
圧縮空気で動輪だけなら、東京の入新井西公園のC57に実例があるが、圧縮空気で機関車丸ごと自力走行できるようにと言うのは、実現できたら日本初であり、かなり画期的な事になるだろう。
蒸気ボイラーを扱うにはボイラー技士の資格がいりますが、圧縮空気のボイラーならそう言った資格が要らないようですし。。。この話題はこれからも見守っていきたいです。

11月に予讃線をSL列車が走ります

高知―須崎にSL「一豊と千代号」 JR四国
高知新聞

JR四国は30日、SL列車を土讃線の高知―須崎間(42・1キロ)で11月23日から4日間運行すると・・・
リンク

瀬戸大橋で四国と本州が鉄道で移動できるようになってから、時々SL列車が四国を走るようになりました。
時事的(?)なイベント列車になってしまいますが、ローカルのイベント列車ならではの工夫がされてひと味違う楽しみが期待できます。
ただ、せっかくなら客車は3両にしてもディーゼル機関車による補機はなかった方が良かったな。
( 馬力の問題もあるでしょうが、万が一、ポニーが動けなくなった時に備えてなのでしょうが。。。 )

2006-08-30

本日のポー占い

ポー占い:帰り運そこそこ

そのコミックのうちでも優先帰りをつけて、中位のものを売りに行った。

何とか納品を終えて、次の仕事に入る。
体調が今ひとつなので、ちょっとキツイ。

気になる話題。

小田原市が産科医確保策
東京新聞
産婦人科医不足が問題になる中、小田原市は市立病院の勤務医が分娩に携わった場合、一件につき一万円を支給することにし、市職員の・・・
リンク

今年前半は久々に生まれた赤ちゃんは前年よりも多いそうである。しかし、まだまだ出生数が少ない。
子育てが経済的に負担がかかるから、子育て支援金を支給しようという話がある。
お金は必要であるが、いくらお金があっても、赤ちゃんを産める環境がなければダメである。
地方自治体レベルで産婦人科医を確保する動きがあるが、経済力のない自治体では実施できないか、すぐに破綻するだろう。

大名行列の前を横切ると死罪になった江戸時代で、産婆は横切るのが許されていた。

C12がATSなく運転できない

寄付で保存のC12、ATSなく運転停止 復帰待つ
朝日新聞

市民らの寄付で保存され、静岡県の大井川鉄道で元気な姿をみせていたC12型蒸気機関車が、昨年4月から車庫で眠ったままになっている。自動列車停止装置(ATS)が・・・
リンク

日本の鉄道の安全は、ATSシステムに守られているが、それはあくまでも運転士がミスをした時に備えた補助的なシステムである。
しかし、そのシステムも運転士が意図的に解除できるので、絶対的な安全を保証するものではない。
逆に、ATSを備えていなければ、何が何でも運転させないというのは、どうかと思うが、悪法もまた法律。
C12を運転復帰させるためには、一般からの寄付しか道はなさそうである。ちょっと心配

温故知新~湖北地方の鉄道の歴史

湖北地方の鉄道の歴史を紹介
北陸中日新聞

長浜市公園町の長浜城歴史博物館で、今秋のJR北陸線長浜-敦賀駅間の直流化に向け、湖北地方の鉄道の歴史などを・・・
リンク

国内の鉄道・・・厳密に言うと北海道で先に鉄道が開業しているのだけど、本格的(?)な開業としてはやっぱり新橋-横浜の開業からか。。。
古い事に囚われすぎてはいけないが、かといって、省みないのは問題である。
北陸本線の全線直流化という新しい状況を迎えるに当たって、直流化すれば明るい未来が来ると妄信的に考えずに、北陸本線と湖西線の未来をしっかり見据えたい。

新型車両でバッテリー箱が破裂?

新型車両に不具合 明石でバッテリー箱が破裂 JR西
神戸新聞

JR西日本の新しい車両「321系」のバッテリーを収納する鉄製の箱が今月九日、破裂していた・・・
リンク

バッテリーはその仕組みのため、水素ガスを発生する。その水素ガスが何らかの理由で引火して爆発する可能性が高いので、静電気を含めて対策してあるはずである。
バッテリーの種類は違うが、最近は、ソニー製のリチウムイオンバッテリーを用いたデルやアップルのノートパソコンで発火する危険があることがよく報道されている。
コストダウンに走る余り、安全率が下がっているのではないか?

2006-08-29

D51は往年の姿を取り戻せるか?

よみがえれ『D51』
東京新聞

川場村谷地にあるホテルSLの敷地に展示中の「D51形」蒸気機関車の修復活動が動きだし、直径約一・四メートルある動輪の前で二十八日、・・・
リンク
関連:ホテルSL デゴイチ日記

ブログ「ホテルSL デゴイチ日記」に掲載されている写真を見ると、かなりの痛んでいることが判る。
多くの自治体なら、アスベスト問題にかこつけて、解体・廃棄処分にしてしまうだろう。
痛みが激しいので、どこまで整備ができるのかわからないが、きっと美しい姿を見せてくれると信じている。
もっとも自力走行は無理としか思えないが。。。

本日のポー占い

ポー占い:ガラス繊維織物運そこそこ

JR鹿児島線追突事故、元ガラス繊維織物士に有罪判決…

今日もトラブルというか自分の未熟さでトホホな一日でした。
明日も頑張ります。
今日は帰りが遅かったので、ニュースチェックせずに、寝ます。

2006-08-28

本日のポー占い

ポー占い:汽笛運まあまあ

今月18日にネコ・パブリッシングから発売になっている広田尚敬氏の写真集「蒸気機関車たち」を先月下旬に地元の汽笛で予約注文したが、まだ入荷しないでしょう。

本当は先週末が納期だったのだが、今日も納められず、明日の朝一番の納品になった。
今回は自分の未熟さを嫌と言うほど思い知らされ、かなりへこみモード。

気になる話題。

碓氷峠に汽笛、再び 長野新幹線の開業で廃線「横軽」
産経新聞
急勾配(こうばい)の難所として知られ、長野新幹線の開業に伴い平成9年に廃線となったJR信越線の横川(群馬県)-軽井沢(長野県)間11.2キロに、再び鉄道が・・・
リンク

赤字運行となっても・・・って書いてあるけど、観光路線として通常の運賃の様に規制が少ないし、人気路線なので大幅な黒字は無理にしても、初期投資による赤字を解消するのはそれほど時間はかからないでしょう。
碓氷峠鉄道文化村と合わせて、大きな鉄道テーマパークになりますね。

火災事故に強い素材

ユニチカ、車両電照カバー用ガラス繊維織物「ティンクル」を開発
日経プレスリリース

当社は、煙の発生がなくガラスクロスのほつれを防止する特殊な樹脂の開発に成功し、この特殊樹脂を用いることで炎を当てても・・・
リンク

災害(人災・天災)は悲しい事態を引き起こすが、それは次へのステップになる。
今回の発表の素材は、有害な煙の発生を起こさないようだ。想定される用途に建築用照明カバーが入っているが、きっと値段が高いだろうな~
こういった素材がどんどん生産されて、量産効果で価格が落ちて、一般家庭でも普及しないかな?

参考:コーンカロリメーター( 名古屋大学工学研究科 )

踏切の安全に関わる重大なトラブル

遮断機下りず警報鳴らず列車3本通過 三重・JR紀勢線
朝日新聞

三重県紀北町海山区上里のJR紀勢線向井東第2踏切で27日、列車が近づいても警報機と遮断機が作動しなくなるトラブルが起きた。JR東海はこれに気づかず、・・・
リンク

以前問題になったが、踏切は想定しない状況に陥ると異常を示す表示や動作を行い、線路を渡らせないようにするのが本来の姿であり、実際、これまでそうであったので、今回のトラブルはあまりにも異常である。
センサーの故障なのか、それとも、遮断機装置に詳しい人による犯罪なのか・・・。

2006-08-27

本日のポー占い

ポー占い:保存優先順位運不調

リンクどうやって汽笛を鳴らしたのかは保存優先順位されていないが、エアコンプレッサーで送った圧縮空気で慣らしていると思われる。

今日もいたずらに時間を過ごした一日だった。

気になる話題。。。
最近、これは!って話題が無いのが寂しい。

余部鉄橋どう撮るか・・・写真家の意見

余部鉄橋どう撮る 鉄道写真の広田さん講演
日本海新聞

余部鉄橋架け替え記念事業の一環として、鉄道写真第一人者の広田尚敬さんの講演会が二十六日、・・・「写真は自分の思ったように撮ればいい。気持ちが大切。過去に撮影した写真を見直しながら、自分が思った方向へ進むべきだ」・・・
リンク

写真には撮影した時の自分の被写体への「思い入れ」、「気持ち」や「感覚」が写し込まれる。
他の人の真似をする事は自分の経験や知識を高められる点で悪いことではないが、それはあくまでも「模写」でしかない。適度に協調性を残しつつも個性が求められる時代だからという訳でないが、あまり他人の作品を意識しすぎないで、自分の気持ちのままに写真を撮りたいものである。

列車内で寿司を握るには・・・

列車内で握りずし 小樽駅発ツアー 職人乗り込み調理
北海道新聞

小樽から札幌、長万部を経て道央を一周するJR小樽駅の特別列車が二十六日運行され、走る車内で小樽のすし職人が生ずしを握り、・・・
リンク

最初、「前例がなく、調理用の車両でもない」という理由で許可をしなかった保健所の考えは当然であるが、許可するに当たって乗客を前に寿司を握る事ができないって・・・

尾小屋鉄道のSLの汽笛

40年ぶり SLの汽笛
北陸中日新聞

なつかしの尾小屋鉄道を守る会(坂井稔樹会長)は二十六日、小松市尾小屋町の市ポッポ汽車展示館で展示車両を使った・・・
リンク

どうやって汽笛を鳴らしたのかは記載されていないが、エアコンプレッサーで送った圧縮空気で慣らしていると思われる。
全廃から何十年も経った今なおSLに惹かれる人が多い。きっと動輪の動きと汽笛の音には何か不思議な力があるに違いない。。。

2006-08-26

本日のポー占い

ポー占い:設計運不調

その制御盤など設計類を手掛けて五十年以上・・・

今日は古本屋にコミックを売りに行った。
部屋にはたくさん本があって、本棚に収まりきらない状態。鉄道関連、科学関連、パンフレット類、コミックで大半を占めている。
保存優先順位を付けるとコミックがどうしても下位になる。そのコミックのうちでも優先順位をつけて、中位のものを売りに行った。( ちなみに、下位のものは昨冬に既に売りに行っている。 )
買う時は1冊400円前後のコミックも買い取り価格は平均すると30円前後。( もし人気が高いコミックなら、買い取り価格はもっと高くなるけど。。。 )
おかげで、先日発売になった宝島社のDVDムック「蒸気機関車の詩」などを買えたのであるが。。。

市電は都市内交通の担い手になるか?

市電よ、お前の時代だ
asahi.com

小学生の頃、東京郊外に住んでいたボクは、都電というものに一度でいいから乗ってみたかった。・・・
リンク

日本でも低床車両を使った市電が注目され、続々投入されている。
記事中写真のミラノ市電の「エウロトラム」は近未来的でなかなかかっこいい。
こういった車両を日本でもどんどん導入できないものだろうか?少量生産だとコストが割高になるが、市電会社が何社か共同で開発・発注すればコストも比較的下がるのではないかと思う。。。無理かな?
カーシェアリングは日本ではなかなか難しいと思うが、税優遇などで駐車場完備促進を図れば、パーク・アンド・ライドを普及させる事は十分に可能なはずだ。大気汚染などの地域環境問題を軽くする為にも、市電を積極的に導入し、市街地や住宅密集地の足にすべきであろう。

余部鉄橋の設計図が公開中

余部鉄橋、明治の設計図 香美町で初公開
神戸新聞

明治末期に建築されたJR山陰線余部鉄橋(兵庫県香美町香住区)の設計図が見つかり、二十五日から、同町の香住区中央公民館で・・・
リンク

余部鉄橋の設計図が出てきて、その写真複製した図が明日27日まで公開中との話題。
鉄橋の古い図面を残す習慣がないって。。。
原本でなく複製であるのが残念。きっと原本を借りて展示のためには警備員がいる事が必要でコスト面で無理だったのだろう。。。

2006-08-25

本日のポー占い

ポー占い:安全投資運停滞中

ポー占い:言葉運停滞中今回のトラブルはディーゼル車であるし、電車でも交流・直流の切り替えのために絶縁区間(安全投資言葉)を通るものには使えないが。。。

あ~ぁ、またもや納期破り。。。
更に内容に非常にデリケートな問題が見つかったため、取引先と相談する関係で、来週月曜日に納品できるか微妙な情勢。。。

気になる話題。

<太陽系惑星>冥王星を除外 賛成多数で最終案採択 IAU
Yahoo!ニュース ( 毎日新聞 )
チェコのプラハで総会を開いている国際天文学連合(IAU)は最終日の24日、全体会議で惑星の定義案を・・・松本零士さん(68)は「冥王星こそが太陽系の果てで、・・・
リンク

正式に冥王星が惑星の座から引きずり下ろされました。
松本零士先生も残念がっています。しかし、科学は真実を追い求め続ける学問である故に、しばしば残酷な真実を人間に教えてくれる。科学に限らず、いつまでも変わらない「真実」は存在しない事を いつも念頭に置いて、日々を生きたいものだ。

列車追突事故を教訓に安全意識を養えるか?

JR鹿児島線追突事故、元運転士に有罪判決…福岡地裁
読売新聞

福岡県宗像市のJR鹿児島線で2002年2月、普通列車に快速列車が追突、両列車の乗員乗客129人が重軽傷を負った事故で、・・・
リンク

人間には完璧な人はいない。かならず大小に関わらずミスを犯す。それを防ぐために、様々な安全装置が施されている。それらの安全装置の無効化には慎重にならなければならないのに、それができない人は運転士失格である。
この事故を起こした運転士は当時48歳前後で、それなりに運転士の経験を持っていたはずだっただろうが。。。
それともJR九州管内では、問題が無くてもATSが誤作動するようなトラブルが日常的だったのだろうか?

新幹線の騒音から住民の安全を守るのは?

新幹線の騒音が基準超す
中日新聞

岡崎市は、2005年度に実施した市内の新幹線沿いと主要国道での騒音・振動調査の結果を公表した。新幹線沿いでは、04年度に続いて・・・
リンク

騒音調査した岡崎市が鉄道や道路の管理者へ騒音対策推進を働きかけていくって、2004年度から2年かかっても前回に国の環境基準を満たせなかった場所が減らせないって事態はマズイだろう。

民間企業のJRはともかく、国道管理者の国は「日本占領国」への過剰な「思いやり予算」をつける余裕があるなら、国民への「思いやり予算」を出して欲しい。第一、近いうちに税率が上がるだろう消費税もアップ相当の金額が「日本占領国」への基地移転援助金で臨時出費予算で消し飛ぶって話も聞くし。。。

2006-08-24

本日のポー占い

ポー占い:言葉運停滞中

今回のトラブルはディーゼル車であるし、電車でも交流・直流の切り替えのために絶縁区間(デッド言葉)を通るものには使えないが。。。

今日も暑い一日だった。いろんな意味で。。。
そして、今やっている仕事は明日が納期なんだが、実に微妙な状況だ。

気になる話題。

BMW社,蒸気機関を内蔵したガソリンエンジンを開発
Tech-On!
ドイツBMW社は,蒸気機関を内蔵したガソリンエンジン「Turbo Steamer」を開発した。排気量1.8Lの4気筒エンジンを基本にし,蒸気機関を付け加えたもの・・・
リンク

今更、昨年末の記事を・・・という気もするが、最近知った面白い話題だったので、今回紹介。排熱をうまく使って燃費が15%も上げるとは、なかなか素晴らしい!
参考:Wikipediaの解説: ランキンサイクル

関西へは直流化した在来線で?

北陸・湖西線直流化ダイヤ発表
中日新聞

JR西日本は23日、北陸線と湖西線の直流化に伴う10月21日のダイヤ改正の概略を発表した。朝の通勤時間帯に・・・直通の新快速電車が
リンク

この直流化に際して直流化沿線自治体も工事費の一部を負担している。乗車している時間は少し減らないが、乗り換えの不便さの解消などを含めて考えると、在来線との乗り換えができない新幹線新駅建設よりもはるかに経済効果があると思われる。

N700のネット接続は東海道のみ?

新型新幹線の常時ネット接続、東海道は○、山陽は× - デジタル
朝日新聞

新幹線がトンネルに入ってもパソコンのインターネットはつながります――。ビジネス客にうれしい・・・東海道区間のみ。・・・
リンク

確かに今まで安全への投資が少なすぎたと言っても過言でないJR西日本。昨年の福知山線の事故がなかったら迷わず通信のデジタル化投資を進めただろうが。。。
デジタル化の投資をして資金に余裕が無くなってから、事故を起こして安全投資がままならないよりはマシか。

常磐線のレールにひび?もしかして破断?

JR常磐線のレールにひび 上下線計20本が運休
産経新聞

24日午前6時ごろ、千葉県流山市のJR常磐線南柏―北小金間で、上り快速電車のレールの溶接部分に・・・レールに最大約3ミリのひびが・・・
リンク

最大3ミリのひび・・・これは表面に見えるひびなのだろうか?しかしそれくらいでは、信号障害が出るとは思えないのだが。。。
近年のJR東日本の事故の話を聞いていると、亀裂ではなく破断であって、破断の幅というか割れたレールとレールの隙間が3ミリではないだろうかと。。。
溶接でレールを繋いだロングレールは、列車走行時の「ガタンガタン」という音や振動が少なくなるため乗り心地は良くなるが、つなぎ目は特にしっかり管理されなければならないが、今回のトラブルはそれができていない事を証明している。

2006-08-23

本日のポー占い

ポー占い:ベルリン運よさそう

今日に始まったことではないが、私の部屋は物や本、コミック、ベルリン類で溢れかえっているでしょう。

今月18日にネコ・パブリッシングから発売になっている 広田尚敬氏の写真集「蒸気機関車たち」を先月下旬に地元の書店で予約注文したが、まだ入荷しない。田舎は辛い。。。

冥王星が惑星でなくなる事の衝撃。水金地火木土天海冥。。。海王星や冥王星って良く話題になるけど、天王星ってどんな惑星だったか思い出せない。

気になる話題。

民主、新駅推進現職推さず
京都新聞
10月投票の滋賀県栗東市長選について、民主党滋賀県連は22日の幹事会で「新幹線新駅の凍結を支持する党方針と異なる」として、2期目を目指す・・・
リンク

栗東市は新駅建設の地元だから、僅差としても、現職が2期目の当選するだろうな。

JR西、業務中に運転競技会

JR西、業務中に運転競技会
神戸新聞

JR神戸線の営業運行中の電車で、JR西日本が運転士の技量を問う運転競技会を行っていることが・・・
リンク

営業中の列車を使うのは、乗降客の多い少ないが影響するから、はっきり言って不公平ですね。
駅到着で扉を開けてから、発車前の扉を閉める時間を差し引いた、駅から駅の純粋な運転時間を競うなら問題ないと思いますが。。。
まぁ、ダイヤが遅れているからと回復運転する事は、所定の速度をオーバーする事になるので減点になってしまうので、これまた問題ですね。
やっぱり、客を乗せない臨時列車で競技会はやってください。

荷物用のエスカレーターは環境に優しい

荷物のエスカレーター…ドイツの駅
カーセンサーラボ

ドイツ鉄道(旧ドイツ国鉄)の大規模な駅には、ホームへ上がる階段脇に幅の狭いベルトコンベアーが設置・・・
リンク

最近、日本でも電車に折りたたみ式でない自転車を乗せる実験などが行われている。
長距離移動は鉄道で、駅からは自転車でというスタイルは、無駄にエネルギーを使わず、環境に負荷の少ない移動スタイルである。また、自転車は自動車での移動と比べて適度な運動になるため健康にも良い。
電車で自転車を運ぶ際に問題になるのは駅などで階段を昇降する時である。ドイツの駅に設置された荷物用エスカレータはなかなか良いアイディアである。自転車や荷物をエスカレータに任せて人間は自分の体ひとつで階段を昇るので、これまた健康的であるし、人間用エスカレータほどはエネルギーは使わないので、環境にも負荷が少ない。
ドイツに限らないが、日本はまだまだ海外に学ぶことが多いなと思う。

2006-08-22

本日のポー占い

ポー占い:GO運よさそう

リンク見本市というとコンピュータや自動車がイメージに来るが、鉄道GOにもあったんですね。

今日は午後から久々にまとまった雨が降っている。ちょっと降りすぎのような気もするが。。。

今日に始まったことではないが、私の部屋は物や本、コミック、パンフレット類で溢れかえっている。なんとかしないと。。。と思いつつ、少しずつ処分をしているものの、焼け石に水状態。
ヤフオクなどを活用したとしても、一般的には需要のなさそうな物ばかりなので、手間やコストの割には効果は出ないだろうな。

美しい夜久野の星空、ポスターに
京都新聞
美しい星空で知られる京都府福知山市夜久野町の「夜久野星空の会」(衣川タカ子会長)は、「銀河鉄道999」「星・宇宙・鉄道」をテーマに・・・
リンク

松本零士先生が審査委員長を務めるポスターコンクールがあるのですね。
昔は絵を描くのが(下手だったけど)好きだったのですが、カメラを手にしてからは全然描いていないです。押入に放り込んでそのまま。。。汗

国際鉄道技術見本市

要約: 9月に国際鉄道技術見本市「イノトランス」=独メッセ・ベルリン
Business Wire

見本市・会議開催・運営の独メッセ・ベルリンは、国際鉄道技術専門見本市「イノトランス2006」を9月19-22日、独ベルリンで・・・
リンク

見本市というとコンピュータや自動車がイメージに来るが、鉄道技術にもあったんですね。初めて知りました。
こういう見本市を一度見てみたいものですが、見ても多分分からないだろうな~
( 技術的な内容のレベルもあるが、言葉の壁が・・・ )

車両用機器メーカーに見る現代日本

東洋電機(丹波市氷上町)~「強み」を磨け 光る企業~
神戸新聞

世界各地で市民の足として活躍する電車。その制御盤など機器類を手掛けて五十年以上・・・
リンク

一見地味に思える事業でも、実は世界的に見て凄いレベルの技術を持った中小企業はまだまだ多い。
そういう企業・職人的な技術者の後継者を育てていかねばならないが、華やかそうに見える世界を目指す若者が多い。
製造業は、キツイ・汚い・危険の3Kのイメージがあり、実際、そういう所は多い。
技術立国としても日本を再興するには、単に学校教育で理科離れを防ぐ教育方針を立てるだけでは不十分である。学校を卒業してから理系・技術系に就職しなければ意味がないのである。その為にも、製造業の3K問題を改善しなくてはならない。
いま、自民党の総裁選を控え、テレビではその話題をよく見る。次の自民党総裁( ひいては次の首相 )には、目先の政策だけでなく、長期的な技術立国再興ビジョンをきちんと持っていて欲しい。

2006-08-21

本日のポー占い

ポー占い:路面電車運良し

というか入っちゃいけないのが路面電車のような気がする)

今日は取引先で緊急の仕事が入った。簡単な仕事のはずだったのだけど、私が慣れていない内容の上に、本当にいきなりの話で、各種資料が十分無くて、なんか「普通」の倍くらい時間がかかったような気がする。

腹が立った話題。

事情が事情だけに詳しくは触れられないが、最近、私が更新を楽しみにしているブログが閉鎖になった。
確証を取らないで偏見に満ちた思いこみによる中傷を受けただけでなく、関係者にも迷惑が及んでしまったためらしい。

自己中心的で周りに迷惑をかける人は、鉄道の世界(そういう奴は「ファン」でも「てっちゃん」でもない。)だけでなく、他の世界にもいる。インターネットの世界にも、少ないものの迷惑な人間はいる。
しかし、多くの人はそうではない。
裏付けも取らずに、勝手な思いこみで判断する・・・そんな哀れな人間をどうしたら減らす事ができるだろうか。。。
理論的に考える事が特に重視される科学や数学が軽んじられている日本だからか?

まぁ、いろいろ書いたが、ここまでは、ブログ管理者の話だけによる私の勝手な感想なので、きちんと論じるには、「中傷」した人の話も聞かないとね。

山陽新幹線で台車に異常信号?

山陽新幹線で異常信号 急停止して検査するも異常なし
産経新聞

19日午後0時10分ごろ、福岡県の山陽新幹線博多―小倉間で、走行中の博多発東京行き「のぞみ180号」で台車の異常を知らせる表示灯が点灯し・・・
リンク

先日の山陽新幹線ATCトラブルはまだ記憶に新しいが( 参照:新幹線の安全を守るATCでトラブル!?(2006/08/15) )、またもやトラブル。
異常信号が出てても、実際に異常が起こっているのか確認できないというのは問題である。まぁ、異常があっても検知できないよりはマシだけど。
コスト( 人件費、開発費 )削減のし過ぎで、ちいさな「穴」を見逃しているのかな?
ダムは小さな穴でもやがて全体が壊れてしまう。小さいから大丈夫と楽観せずにしっかり見つけて、しっかりふさいで欲しい。

ATSで緊急停車続

新設ATSで緊急停車続発、制限速度緩和へ…JR西
読売新聞

JR福知山線脱線事故を教訓に、カーブでの速度超過を防ぐためJR西日本管内に設置された自動列車停止装置(ATS―SW)が、運転士の減速操作の遅れが原因で・・・
リンク

安全第一とするなら、制限速度を緩和するのではなく、ダイヤにゆとりを持たせるのが本来あるべきだと思うのだが。。。
ATSの新設しても、減速が慣れていなくて緊急停止が増えたと言うことは、逆に言えば、速度超過が常態化していたと言うことである。
「ゆとりダイヤ」導入前は、速度超過が常態化していたが、それでもダイヤを定刻通りに運転が難しいという異常なダイヤを組むという辺りがJR西日本らしいのか。。。
JR東日本は過密ダイヤで運行していても、非常停止ではなく減速が対応できるタイプのATSを使っているのでまだ良いが。。。

2006-08-20

本日のポー占い

ポー占い:路面電車運まあまあ

私が次回長浜に行く時には見逃してはいけない路面電車物ですね。

今日はのんびりするぞ~って思っていたけど、いろいろ用事が入ってしまい、ちょっと忙しい一日だった。

気になる話題。

余部鉄橋「最後の雄姿」撮影マナー違反急増 墓石動かし畑踏み荒らす
産経新聞
コンクリート橋への架け替えが決まっている兵庫県香美町香住区のJR山陰線・余部鉄橋で、撮影に訪れた一部のアマチュアカメラマンが・・・
リンク

マナーを守ろうとはあちこちで言われているが、こういう心ない人のおかげで多くの良識ある鉄道ファンが誤解されたりする。どうしたら良いのだろうか。。。

北鉄電車2両は南加賀へ

かつて走った南加賀へ
北陸中日新聞

北陸鉄道(金沢市)が譲渡先を公募していた石川線の電車二両の引き取り先が、石川県加賀市の・・・
リンク

北陸鉄道が譲渡先を募集してた電車に、ふさわしい譲渡先が無事に決まったようです。良かったです。

無人列車と安全と指導

無人列車8.5キロ走る、車止め忘れ JR東海
朝日新聞

20日午前1時ごろ、津市一志町井生のJR名松線伊勢大井―井関(いせぎ)駅間の踏切付近に、列車が停止していると、近くの住民から・・・
リンク

車止めを忘れた運転士は比較的若い運転士だったのだろうか。
( ベテランは習慣として身に付いているだろうし、新米はひとつひとつに緊張しているだろうし。。。運転士3年目くらいの人かな? )
経験年数にかかわらず、ミスを犯さない人間はひとりもいない。安全を重視するならば、車両に安全対策がいるのかも知れない。
例えば、車止めは車両部品の一部になり、パンタグラフを上げて通電しないと車止めを持ち上げるモーターが働かず、車止めがかかったままになるようにすれば、運転終了後にパンタグラフを下げると、車止めを持ち上げるモーターへの給電が止まり、自然と車止めが下がって車輪を固定する。。。そうすれば、運転終了後に車止めがかかる心配はない。
今回のトラブルはディーゼル車であるし、電車でも交流・直流の切り替えのために絶縁区間(デッドセクション)を通るものには使えないが。。。

ライトレールは急に止まれない

ライトレールと軽四自動車が接触事故
北日本放送

20日午後、富山市内で富山ライトレールの路面電車と軽四自動車が接触する事故が・・・
リンク

車は急に止まれないと言いますが、電車は止まるのにその何倍もの距離が必要です。
路面電車の軌道へは極力入らないようにしましょう。(・・・というか入っちゃいけないのが普通のような気がする)

2006-08-19

本日のポー占い

ポー占い:システム運なし

リンクかつて路面電車は都市内システムの担い手だった。


先日の大井川鐵道に行った時のデジカメ写真を昨夜ネットで注文した。
受取指名した店舗からは開店30分くらいで仕上がり連絡メールが届いた。
デジカメというのはラチチュードが狭いなどネガフィルムに比べると失敗に弱い面がまだ残っているものの、お手軽に写真が撮れるから、とても便利だ。

気になる話題。

川治ダムに水陸両用バス〝走る〟
下野新聞
日光市西川の野岩鉄道・湯西川温泉駅隣にオープンした「湯の郷湯西川観光センター」の記念イベントとして十八日、水陸両用バスが・・・
リンク

なんか凄い。。。こういう「ハイブリッド」乗り物は面白い。

SL雨宮21号の切手のお求めはお早めに

SL雨宮21号 切手と絵はがきに 丸瀬布の道の駅、森林公園
北海道新聞

町丸瀬布総合支所と丸瀬布観光協会はこのほど、森林公園「いこいの森」内を走る北海道遺産、森林鉄道SL雨宮21号の絵はがきと切手のセットを一部二百円(税込み)で・・・
リンク

切手と絵ハガキのセットの売れ行き好調らしい。1セット200円とお手軽価格だけど、500セット限定とちょっと少ないような気がする。
少ないかなと思ったりしたが、希少性を匂わせることで、注目度を高める効果があるから、知名度向上の目的に叶っている。

真岡SLは乗車50万人達成!

SL乗車50万人 東京の小学生、真岡で式典
下野新聞

関東で唯一、SLの通年運行をしている真岡鉄道のSL乗車人数が十八日、五十万人を・・・
リンク

真岡鉄道のSLはもう13年目なんですね。頑張ってますね。この調子で末長く頑張れ~!
あとの問題は、SLの保守管理( 部品調達を含む )がいつまでできるかですね。

写真展とやまぐち号と復活SL

四季鮮やか SLやまぐち号写真展
中国新聞

自然や人物とともにSLやまぐち号をとらえた写真展「SLやまぐち号の四季」が、山口市中河原町のC・S赤れんがで・・・
リンク

国鉄蒸機全廃前の蒸機と比べて復活SLは観光目的なので以前のような存在感や迫力がないと言われる。
昔の写真と見比べると、生活の一部になっている当時の存在感は、確かに今のSLにはない。
しかし、煙たいと言ったものが無くなり、親しみやすさが増えていて、それはそれは以前には無かった新しい魅力だと思う。

2006-08-18

本日のポー占い

ポー占い:ダイヤ運そこそこ

当時のTVダイヤの製作総指揮を担当していて、今回自らリメイクしましょう。

なんとか納期に間に合いました。
休み中の旅行も含めて先週から休息の時間がなかったので、この週末はゆっくりします。
ねむい。

気になる話題。

少年が旅券、搭乗券なしで機内に
日刊スポーツ
旅客機同時テロ計画が発覚し厳しい保安検査などを実施していたロンドン南方のガトウィック空港で14日、旅券も搭乗券も持たない・・・
リンク

厳しい保安検査・・・きっと英国としては厳しい保安体制なんだろうね。その体制下で旅券や搭乗券を持たない人間が入り込めるとしたら、普段だったらどうなんだろう?
日本じゃ普段でも考えられない保安体制だ。

新駅凍結へ 特命チーム結成…知事方針
読売新聞
滋賀県の嘉田由紀子知事は、先月20日の就任から1か月を迎えるのを前に18日、記者会見・・・
リンク

虎穴に入らずんば虎児を得ず。。。

路面電車の歴史は繰り返す?

次世代路面電車 GO!
東京新聞

国土交通省は十六日、二〇一六年度までの十年間に、低床で加減速の性能が優れた次世代型路面電車、LRT(ライトレールトランジット)を新たに全国の約十都市で・・・
リンク

かつて路面電車は都市内交通の担い手だった。やがて車社会になり路面電車を追いだした街が相次いだ。現在、環境への関心が高まり、また交通弱者への敷居が低い次世代の路面電車が注目されている。歴史は繰り返すのだろうか?
システムの移行期は大なり小なり新旧どちらのシステムを利用している人にとっても不便であることが多い。以下にその移行期を短くするかは、新しいシステムに大きなメリットが不可欠である。
富山ライトレールの成功した手法をそのまま他に適用できるわけではないと思うが、是非とも他の都市も導入をしっかり検討して欲しい。

上海リニア火災で安全を考える

上海リニア火災、「中国がドイツ離れか」懸念広がる
中国情報局

上海市内を走るリニアモーターカー(上海リニア)で11日午後、火災が発生した。上海リニアはドイツの技術に基づいて敷設されているため・・・
リンク

上海リニア火災事故、ドイツ側の専門家も原因調査へ
エクスプロア上海
8月11日にリニア竜陽路駅から約500メートルのところで発生した火災事故で、ドイツTRIからも専門家が・・・
リンク

どこだったか忘れたが、上海リニアを実際に乗ってみた人のレポートをネットで読んだ事がある。それによると、観光路線というかリニア鉄道自体が観光目的になっていたため、かなりすし詰め状態だったとか。
従来、鉄道については、安全運行するための乗車定員と言うものは存在しない。しかし、リニア鉄道は浮上式鉄道であるため安全運行のための機器への過負荷を避けるために乗車定員を定める必要があるのではないだろうか。
今回の上海リニアでは、原因としてコイルの過熱は除外されているらしいが・・・。ドイツ側の専門家による原因究明が待たれる。

2006-08-17

本日のポー占い


ポー占い:静岡運悪し

JRは自分たちの静岡に自信がないんじゃない?」・・・

なんとか仕事を納期に間に合わせる目途が立ちました。
一昨日のポー占いに写真をぺたぺた貼ってたら、英語でのコメントがついてビックリ。
でも、英語なんてずいぶん遠ざかっていたので、英語の綴りとかが思い出せなくて、オンライン辞書で調べながら書きました。その割には稚拙な文章ですが。汗

気になる話題。

黒御影石のデゴイチ登場
京都新聞
滋賀県長浜市北船町の長浜鉄道スクエアに17日、黒御影石を削って作ったD51形蒸気機関車(愛称デゴイチ)が登場した。東京都台東区の石材加工会社社長・・・
リンク

長浜鉄道スクエアの話題。御影石製のデゴイチは、かなりの力作のようです。
私が次回長浜に行く時には見逃してはいけない展示物ですね。

JR下関駅に仮駅舎完成

放火のJR下関駅に仮駅舎完成
中国新聞

一月の放火事件で焼失した下関市竹崎町のJR下関駅舎東口に仮駅舎が完成した。旅行代理店や金融機関の現金自動預払機(ATM)コーナーも仮店舗で・・・
リンク

放火消失事件から7ヵ月経ち、ようやく消失前とほぼ同じサービス機能を提供できるようになったのは、利用者にとって喜ばしい事だ。
しかしこの仮駅舎だけのために4億5000万も使うことになったJR西日本は想定外だっただろう。この損失分を補うために、過度の「経費削減」をしなければ良いのだがと思ってしまう。
心ない放火犯も放火犯だが、当面の生活の目途が立っていない状態で放り出す刑務所も心ない。
目先の事ばかりを見ないで、長期的な視野で物事を考えるのが当たり前の社会にしなければならない。2度と下関駅のような被害を出さないためにも。

2006-08-16

本日のポー占い

ポー占い:自立支援運停滞中

太平洋戦争中までの陸軍による政権は、主要幹線の電化には自立支援だった。

今日は休日出勤した。おかげで遅れていた仕事を何とか納期に間に合わせられそうだ。

気になる話題。

長浜の鉄道文化を紹介
京都新聞
滋賀県長浜市公園町の長浜城歴史博物館で、企画展「長浜駅舎と鉄道文化」が開かれている。長浜-敦賀間には明治時代の初めに・・・
リンク

北陸本線沿線の最大級の観光地であり、SL北びわこ号の停車駅がある長浜の話題。
長浜へは名古屋からは直通特急もあり、大井川鐵道よりも気軽に行けるはずであるが、なかなか行けない。9月18日までだが、私は多分行けないだろう。

首相の靖国神社参拝の是非が大きくクローズアップされている。
A級戦犯は戦勝国の観点から見た戦犯であり、いま現在の日本の法律や国際法の観点から見た時でも、本当の犯罪者かどうかは再調査・再議論の余地がある。
・・・とは言え、それらの再調査は系統立てて学会レベルで行われているとは言えない現状を踏まえると、「合祀」されている神社への参拝は問題である。
それから、かつての国家宗教、いまでも宗教法人である靖国神社への参拝は良くないだろう。祀られた人を含めて国民の全員が「国家神道」を崇拝しているわけでなく、仏教者やキリスト教者など他の宗教の者も多くいるだろうし。
靖国神社を非宗教法人化するか、宗教にとらわれない慰霊施設を作るべきではないか。

京都市交通局がネットで意見募集

市バスや地下鉄に要望・苦情3倍超の1400件
京都新聞

京都市交通局が昨年度からホームページ(HP)で利用客の意見募集を始めたところ、メールによる要望や苦情が急増。市バスや地下鉄に対する意見は・・・
リンク

インターネットの普及は新しいコミュニケーションの形態を生み出した。電子データのやりとりが出来るメリットだけではなく、電話や手紙と比べて手軽と言ったメリットもある。
今回の京都市交通局の話は、まさに「要望・苦情を伝える」事が手軽になった結果である。
もっとも、手軽である反面、相手が見えにくい性質もあるため、「匿名」メールで内容が無いに等しい「苦情・要望」を出している人もかなり多いようだが。。。
それを差し引いても、交通局には有益な情報が集まった事だと思われるので、ひとつずつでもより良く、市民などに親しまれる交通機関になって欲しい。

それから、どうでも良いことであるが、インターネットには本当の意味での「匿名」と言うものは存在しない。ただ、プロバイダーがその情報を公開していないだけである。匿名に近いものとしては、セキュリティに無頓着な人の無線LAN環境にクラッキング、そこを踏み台にして、「荒らし」する事などが挙げられるかな。私も気をつけないと。。。

2006-08-15

本日のポー占い

ポー占い:地元運下降気味

安全よりも経費削減を優先させる傾向にあったJR西日本なら、地元の様な気がするでしょう。

昨日から今日まで静岡に行ってきました。
昨日は大井川鐵道ではSL3往復運転を実施していたので。今までとは違った「SLを見る・撮る・乗る」楽しみをしてみました。

1. 新金谷11:37発の電車で家山駅へ移動。

2. 家山12:48発のSL(C108)の到着・出発シーンを撮影。失敗!


3. 家山駅近くのお店「たいやきや」で抹茶たいやきと焼きそばを堪能。うまい!


4. 家山13:57発の電車で川根温泉笹間渡駅へ移動。

5. 14:55頃、川根温泉「ふれあいの泉」露天風呂から鉄駿遠橋を渡るSL(C11190)を見送る。

6. 15:37頃、河原から鉄駿遠橋を渡るSL(C11227)を撮影。失敗!


7. 笹間渡駅16:01発のSL(C108)に乗車。新金谷へ向かう。とても良し。



実は私は今まで、土砂災害時を除いて、大井川鐵道は新金谷~千頭間で途中下車をした事がなかったです。今回のSL撮影は準備不十分であった事もあり、失敗ばかりでしたが、次回への課題が多く見つかった点ではとても有意義でした。
新金谷駅前にはプラザロコという建物があり、資料館や売店などが入っています。
ここに入っているお茶屋の方と話していたのですが、最近、大井川に撮影しに来られる馴染みが少なくなっているそうです。。。
酷い暑さや、景気低迷から回復への過程での仕事の多忙さ・収入格差が、撮影に来る人が少なくなっている原因ではないかと私は感じるのですが。。。

新幹線の安全を守るATCでトラブル!?

ATC配線トラブルで山陽新幹線徐行 6800人に影響
朝日新聞

15日午後4時21分ごろJR山陽新幹線相生―岡山間の下り線で自動列車制御装置(ATC)に不具合が発生し、列車が走行していない約30キロの区間で・・・
リンク

数多くの新幹線が走る山陽新幹線に於いて、ATCの回線がメイン側が異常で、予備側が正常と言うことは、最近メイン側回線の改修を実施したと言うことか?
命など安全を預かる鉄道システムであるから、新しいシステム導入時には十分な検証テストを実施しなければならないのであるが、それが不十分であった事が露呈した格好になったのか?
列車が走行していない区間に列車が走行しているとの誤表示が出たと言うことは、もしかしたら、逆のパターンが発生しうる可能性があるのではないかと疑ってしまう。列車が走行しているのに、そうでないと認識して走って、もし前の列車が駅に停車しており、次の列車がその駅を通過するダイヤだったとしたら・・・。
次期新幹線N700系では、デジタル方式の電車管理が行われ、従来の方式で使われている閉塞区間を利用しないものになる。今回の山陽新幹線のトラブルが、もし
従来の方式と新しいデジタル方式との併用システムへの切り替え工事の結果のトラブルだったとしたら・・・日本の鉄道は大丈夫か???

ディーゼル車のエンジンから煙が!?

JRディーゼル車 燃えながら到着
中国新聞

十四日午後一時十五分ごろ、岡山県真庭市西原のJR姫新線美作落合駅に到着した津山発新見行き普通列車のエンジン部分から煙が・・・
リンク

きっと老朽化したディーゼル気動車であると思うが、それにしても非常に問題である。
全般検査が走行距離や使用期間に応じて実施されているはず。検査でその中で見逃した問題なのか、それとも、部品寿命を甘く見ていたのか。。。
安全よりも経費削減を優先させる傾向にあったJR西日本なら、後者の様な気がする。
早期の原因解明と対策を見つけて欲しい。

2006-08-13

本日のポー占い

ポー占い:滋賀県知事運よさそう

結果として朝夕のラッシュ時に輸送効率の滋賀県知事が図れるのでしょう。

バタバタと一日が終わった。明日・明後日と出かける予定。良い旅が出来ることを願いつつ。。。

気になる話題。

踏切の情報 音声で
中日新聞
集積回路を内蔵した小型電子機器(ICタグ)を使い、いつでもどこでもだれでも情報を得られる環境を整えようという国土交通省の自律移動支援プロジェクトで・・・
リンク

視覚障碍者への自立支援に目を向けたのは、なかなか良いアイディア。まだまだ道のりは長そうであるが、コスト面を含めて早期に実用レベルに引き上げられる事を願ってます。

これくらいの落雷?

『これぐらいで止まるとは』
東京新聞

お盆を前にした週末の空を、幾筋もの稲光が切り裂いた。・・・
「観光地のはずなのに英語放送もない」・・・
「落雷ぐらいでこんなに長く止まるなんて。JRは自分たちの設備に自信がないんじゃない?」・・・
「JRのサービスを利用して、JRの都合で中止になったのに払い戻しできないなんて」・・・
リンク

確かに英語で状況をアナウンスできれば良いだろう。しかし、中途半端な英語でアナウンスして間違った情報を伝えるよりはマシだと思う。
自分たちの設備や技術に過信して、昨年列車の脱線転覆事故という安全に関わる重大な事故を引き起こした事を忘れているのだろうか?
使用開始したチケットは、乗車券に関しては払い戻せないのを知らないのだろうか。落雷ではないが、過去に名古屋豪雨で列車が動かなくなった時は、名鉄は定期券利用者に対して、名鉄全線どこでも利用可能な乗車券をお詫びとして提供した。そこまでではないにしろ、JR東日本もお詫びを形にすべきだと思うが。。。

この夏の北びわこ号はポニーが牽引します

夏の湖北路 SL快走
中日新聞

夏の「SL北びわこ号」の運行が12日から、JR北陸線の米原-木ノ本間で始まり、・・・
リンク

半年ぶりに北陸本線をポニーの愛称を持つC56が北びわこ号を牽引します。
夏の北びわこ号にも久々に会いたいですが、この夏はあきらめます。
記事には触れられていませんが、掲載写真に移っているのはポニーだけではないです。分かりにくいですが、新しい長浜駅舎も写っています。
この新しい駅舎は、現存最古の駅舎である旧長浜駅舎を模しています。春に見に行った時は骨組みだけだったのですが、今回の写真を見ると外壁も出来てきていることが伺えます。窓枠や内装はまだのようですが・・・
駅舎が完成予定の時期でもある北陸本線全線直流化完了の時が楽しみです。

2006-08-12

本日のポー占い

ポー占い:日本有数運良し

嵐三太勇さんに、CSフジで日本有数中の鉄道番組「みんなの鉄道」(通称「みん鉄」)の過去日本有数分から人気の回がDVD化される事を教えてもらった。

学生時代の後輩であり私の鉄道のお師匠が、今日、名古屋に用事で来たので、お昼を一緒に食べた。1年半ぶりに会い、つもる話に花が咲いた。その盛り上がりは、彼が乗ろうとしていた列車に乗れない程だった。
次の列車まで約1時間、駅のホームで話に花を咲かせて後に、彼は目的地に向かったが、途中、落雷の影響で電車が不通になったため、そこで宿を取らざるを得なくなったようである。

気になる話題。

建設プロジェクトを支える新技術「デジタルATCシステム」
JR東日本
従来のATCシステムは、地上に設置されている装置(地上装置)から・・・列車を制御する「地上主体システム」でした。今回開発したデジタルATCシステムは、・・・列車上の装置(車上装置)が最適な速度パターンを計算する「車上主体システム」です。これによって、・・・
リンク

私は知らなかったのであるが、お師匠は以前JR東日本を持っていたらしい。しかし、ある計画話を聞いて、その株を手放したそうである。
その話とは、山手線にデジタルATCを導入計画である。

デジタルATCは、列車に搭載したコンピュータが適切な速度を計算し、その結果に基づいて列車制御するシステムである。
メリットとしては、車両によって差のあるブレーキ性能を加味してブレーキを細かく制御できるのでガクンとくる急ブレーキがなくなる。また、ブレーキ特性をフルに生かせるので、従来の地上主体システムである閉塞区間方式よりも列車間隔の距離を短くできる。結果として朝夕のラッシュ時に輸送効率の向上が図れるのである。

しかし、当然、デメリットもある。
ブレーキ制御をその列車に車載された計算機が計算して行うので、万が一、その計算機が故障した場合に、列車のブレーキ制御がまともに出来なくなり、前を走る列車に衝突したり、後ろから走ってくる列車に衝突されたりする可能性がある。
従来のシステムは、細かいブレーキ制御ができなくて、乗り心地は運転士次第になる。しかし、列車の緊急停止の制御は、地上装置が行うので、デジタル式と比べると実績があり、安全への信頼性が高い。

乗降者数の多い山手線にそんな不安材料のあるシステムを導入したら、事故が多発し、株価が下落するから・・・とお師匠は考えたようだ。
実績がないからダメだとは必ずしも言えるわけではないが・・・

落雷と山手線

山手線が3時間余不通 駅に落雷、影響11万人
東京新聞

12日午後2時半ごろ、東京都千代田区のJR秋葉原駅付近で落雷があり、山手線は内・外回りとも・・・
リンク

日本各地で荒れた天気だった今日一日だった。今日から帰省ラッシュが始まったが落雷でダイヤが乱れ、大変な思いをした人が多かったようだ。
太平洋戦争中までの陸軍による政権は、主要幹線の電化には反対だった。電気を供給する変電所が攻撃・破壊されたら、その区間を走る電車が動かなくなるためである。
今回の記事を読んで、そんな話を思い出した。

来春からDMVが釧路線で走ります

DMV釧網線で運行 浜小清水-藻琴間、来年4月から
北海道新聞

JR北海道は九日、線路と道路の双方を走れる新型車両デュアル・モード・ビークル(DMV)の営業運行を来年四月から釧網線の・・・
リンク

ついにDMVの最初の営業路線・区間が決まった。きっと来年4月から夏過ぎまでは平均乗車率が80%を超えるに違いない。
航空機などには安全に運行するための乗車定員があり、それを超える人間は乗せてはいけない。一方、鉄道はそういう意味での乗車定員と言うものが存在しない。座席に座ったり、つり革に掴まれるくらいの「快適」に乗車できる人数が「乗車定員」である。駅員が押し込んだりせず乗り込めるのならどれだけ乗り込んでも「違法」ではない。DMVが線路上を走る時は乗車率200%だろうが問題ないかもしれないが、道路上を走るときはどうなんだろう。普通の自動車は乗車定員があるけど、あれは「快適」に乗れる人数なのだろうか、それとも、安全や法律に関わる厳密に守らないといけない人数なのか。。。。もし、後者ならば、線路から公道に出る最終駅で、「乗車定員」を超える人を下ろさないといけない。
土日祝は、全席予約制のようなので、乗車定員問題の心配はないと思うが、予約をしないと乗車できないので、利用しにくいシステムになりそうだ。

2006-08-11

本日のポー占い

ポー占い:建設運良し

被爆建設はまだ2両残っているが、被爆者と同じく高齢でガタが来ているのではないかと思われる。

明日から盆休み。。。なんだけど、案の定、修羅場状態での休みに突入なので、1~2日は休日出勤の予定。
取りあえず、明日はのんびりします。

気になる話題。

折尾駅の高架事業が起工 築90年、駅舎保存運動も
西日本新聞
北九州市八幡西区堀川町のJR折尾駅周辺の鉄道を高架化する事業の起工式が11日、同区大膳2丁目で開かれた。駅舎は90年前に建設・・・
リンク

ここの駅には今年の春、九州に訪れた際に寄りました。古い駅だと思っていましたが、そんなに古い駅だったのですね。驚き。
ちなみにここに寄ったのは、この駅を見るためではなく、松本零士先生が銀河鉄道999のキャラを図柄に用いた地域通貨オリオンを入手するためでした。
・・・その時は年度末の通貨切り替えの時期で、在庫引き上げが行われていた関係で、在庫のある販売所を探して走り回った挙げ句、結局入手できなかった汗だくで苦い思い出があります。
地域通貨オリオンの公式サイト

請願駅とJRと民意

攻防~新幹線新駅(上) JRにうまみ多い「請願駅」
朝日新聞

「もったいない」のフレーズで無党派の風を起こした環境学者の嘉田由紀子氏が、滋賀県知事選で初当選して1カ月余りがたった。新知事は民意を背景に、最大の公約に掲げた新幹線新駅の建設凍結に意欲を・・・
リンク

駅や周辺の整備だけでなく、駐車場の維持費なども地元での負担になるとは!
過去の他の地域での請願駅の話が紹介されている。こういう話をしばしば聞くが、他の地区の従来とは違った開発対策案を新駅推進派は提案できるのか?
・・・というか出来ていないから、民意が建設反対になったと思うのであるが。。。
JRにとっては、冬の関ヶ原雪対策ができる施設を少ない負担で建設でき、更に観光客も増えるかも知れないという濡れ手に粟のような話だから、潰されたら堪らんだろうな。

2006-08-09

本日のポー占い

ポー占い:有名運上昇中

このイベントは毎年恒例のお子様向けのイベント&鉄道有名販売会でしょう。

緊急のトラブル対応が入ってしまい、バタバタなんてものじゃなく、修羅場に近いような忙しさだった。今週末から盆休みに入ってしまう関係で、なんとか金曜日までに大体片付けたいのだが、かなり無理である様相。半泣き状態。

気になる話題。

埼京線の地盤陥没、原因は掘削工事の水抜き不足
読売新聞
JR埼京線の新宿―渋谷駅間で7月18日、線路下の地盤が陥没し、同線などが約2時間にわたって運休したトラブルで・・・
リンク

お粗末としか言えない。
きっと、劣悪な労働環境( 給与状況を含む )の為に、ベテラン作業員だけでなく、ちょっと慣れてきた若い世代も次々に辞めていっているんだろうな~

2006-08-08

本日のポー占い

ポー占い:無事運悪し

天空の橋、無事に浮かぶ 兵庫・余部鉄橋がライトアップ朝日新聞兵庫県香美町のJR山陰線余部鉄橋が5日夜、ライトアップされ、巨大な赤い橋脚が無事に浮かび上がった。

今週末から盆休みに入るが、その前に初めてのタイプの仕事が入り、休み前に片付けたいとバタバタとした1日だった。今週はこの調子で終わりそうだ。
台風7号が東海地方に上陸かといわれていたが、コースが逸れた。土砂降りの強風よりはマシであるが、36度くらいまで気温があがり、暑かった。
今日は取り上げたい記事がいっぱいあったが、割愛または延期という事で。。。

気になる話題。

痴漢、埼京線25%減 中央線が1位に 女性専用車効果
朝日新聞
電車内での痴漢など、警視庁が05年中に東京都迷惑防止条例違反で検挙した件数が、前年に比べて減少・・・男性専用車両がほしい」との声も・・・
リンク

悪質な痴漢など性犯罪者に対して、女性に○○メートル以上近づかないって判決が出る場合があるが、公共交通機関を使う限り、それを遵守するのは無理であり、また、過剰な被害者意識を持つ人によって冤罪を着せられる「被害者」がいるからだ。
痴漢に遭わない権利があるなら、痴漢冤罪に遭わない権利もあっていいはずと私は思う。

北海道と最後の蒸機

読売新聞社のサーバーで更新があったのだろうか、読売新聞社の北海道のまち情報「 ふるさと探見 」の過去掲載分が今日の更新分として検知された。
鉄道関連で気になる話題がちらほらあったので、今日はそのうち1件を紹介。
動輪の碑(追分町)

「分岐点」を意味する追分。その名を冠した村が1952年に誕生するずっと以前から、ここは室蘭線と夕張線を分かつ、鉄道の町・・・
( 2001/02/17掲載 )
リンク

国鉄蒸機全廃最後の営業蒸機列車としては、旅客用のC57135は、先日閉館になった交通博物館に有名であるが、構内牽引用を除く本当の最後の営業用は貨物列車を牽引したD51241。梅小路で保存される話があったが、機関庫の火災で焼け落ちてしまった悲劇の蒸機である。
しかし、その動輪が街のオブジェとして保存されているのは、私は知らなかった。。。ペンキでコテコテに塗られているのは焼けた動輪故に仕方ないか。。。

2006-08-07

本日のポー占い

ポー占い:恒例真夏運あり

それと比べると、礼儀正しいと言われていた日本人の恒例真夏は歯止めがかかっていないでしょう。

今日も暑かった。

気になる話題。

リスーピア RiSuPia ( パナソニックセンター東京 )
もっと理数を楽しもう!
自然に潜む算数や数学の美しさ。
身近なくらしの中にある理科の面白さ。
リンク

科学実験を楽しめるイベントや科学館はあるが、数学や算数までも楽しめる所は少ない。
一度行ってみたいところだ。
こういうコンセプトのミュージアムが、各地にできると、理系離れに歯止めがかかり、技術立国日本の復権に役立つかも。

恒例の真夏のストーブ列車に乗りたい?

津軽鉄道、恒例真夏のストーブ列車
陸奥新報

五所川原市と中泊町を結ぶ津軽鉄道(本社五所川原市、沢田長二郎社長)で6日、恒例の「真夏のストーブ列車」が・・・
リンク

今年で8年目という真夏のストーブ列車。車内の気温が50度近くという暑さを「楽しめる」らしい。暑がりの私はとても乗れそうにない。
しかし、真夏のSLの機関室は、50度60度と言った暑さになり、その中でも運転作業になるから、SL運転士から見たら、アイスクリームを食べられる分「快適」なのかも知れない。

夏の行楽には一眼レフデジカメで電車を撮ろう

付け焼刃でも上手に撮れる夏の一眼レフデジカメ入門・電車編(上)
IT-PLUS ( 日経新聞 )

デジタル一眼レフカメラが手ごろな価格になり、今年の夏はコンパクトデジカメから乗り換えて一眼デビューという人も多いはず。でも、・・・
リンク

ソニーやパナソニックの一眼レフデジカメも登場し、ついにデジカメ競争の主戦場が一眼レフの世界に移った。メーカーには厳しいが、価格競争で、購入者には(以前と比べて)入手しやすい状況になっている。
今回の記事内容を見ていると、一眼レフタイプでなくても、普通のコンパクトタイプでも十分役立つ内容である。
夏の行楽シーズンで初めての一眼レフデジカメで電車やSLを追っかける人は、一読しておくとよいかも。

なお、鉄道写真入門書自体が少なく、いま入手できるのは2~3冊くらいしかない。そのうちの1冊、広田尚敬氏の「デジタルカメラを生かす鉄道写真」(東京堂書店、税込み1890円)は、鉄道写真の第一人者による入門書で、作例も多く分かりやすい本だと私は思う。

JR西労組で要員不足との声

JR西主要労組…定期大会 「要員不足 安全に影響」
読売新聞

JR西日本の主要労組の定期大会が相次いで開かれた。各労組とも、深刻な要員不足が運行の安全確保に影響しているという危機感を訴え、・・・
リンク

「ゆとりダイヤ」を実施しても、それに見合った人員確保がなされず、結局、一人当たりの労働にゆとりが生まれていないようだ。
「安全憲章」の暗唱や書き写しなどの形骸化しているとしか思えない安全意識向上活動もあるようで、JR西日本の改革は前途多難な様相を呈している。
組合の声が労働者全ての声ではないが、JR西日本は大丈夫か?

2006-08-06

本日のポー占い

ポー占い:本線運好調

来年8月に行われるだろう次回の頃に本線は取れるのだろうか。。。

今日も暑かった。
今日はJR名古屋タカシマヤで開催中のわくわくレールランド2006の会場を覗いてきた。このイベントは毎年恒例のお子様向けのイベント&鉄道グッズ販売会である。
今回もイベント限定グッズや先行発売グッズがあった。プラレールの類ばかりだったので、購入はしなかった。

日車夢工房のコーナーでは販売員が次期東海・山陽新幹線N700試作車のプラレールをしていた。私が目を引いたのは、その隣の台においてあった、OゲージおよびOjゲージのディスプレーモデルであった。
0系新幹線のリニューアル版を初めて見た。リニューアル版は車内のチャイムやアナウンスが追加されていた。TOKIOのアンビシャス・ジャパンの曲が採用される前のチャイム音がとても懐かしかった。

他にもD51498のアクションサウンド仕様もおいてあった。実際にリモコンで動作させてみたが、従来のモデルのように台座のボタンを押す必要は必ずしもないので、部屋に飾ったら、座った椅子の所からリモコンでという楽しみ方ができる事を再認識した。

毎年会場にはカフェが併設されているが、今年はオーストラリア縦断鉄道をイメージしたカフェであった。私はカンガルーバーガーを食べました。牛肉とはちょっと違った味。うまく表現できない自分がもどかしい。

JR名古屋タカシマヤのイベント情報
リンク

被爆電車と語り継がれる体験

小学生ら80人「被爆電車」で体験聞く…広島
読売新聞

原爆の放射線を浴びたが、今も現役で広島市内を走り続ける2両の「被爆電車」に乗り、被爆者から当時の体験を聞く会が・・・
リンク

今日、広島原爆投下から61年を迎えた。被爆電車はまだ2両残っているが、被爆者と同じく高齢でガタが来ているのではないかと思われる。
悲惨な大変が起こった過去を修正する事はできない。しかし、なぜそのような事態になったのかを反省する事はできる。
いま中東では悲しい戦争が起きている。この戦争に限らないが、自国のエゴを全面に押し出すのではなく、お互いに一歩ずつだけ引けば、済むような話が大半と思われるのにそれが出来ない事に、歴史から何も学ばない人間の愚かさを感じてしまう。
靖国神社と大井川鐵道には、太平洋戦争頃に軍事主義時代に日本が捕虜などを使って作った泰緬(たいめん)鉄道で走り、その後日本に帰ってきたC56形蒸機がある。
蒸機自身には罪はないが、蒸機の姿に「かっこいい」と感じるだけではなく、そこに映し出された愚かな歴史をも感じ取る感性を身につけていきたいものである。
( 尚、残念ながら、靖国神社のは静態保存、大井川鐵道のは休車中で、どちらもすぐに動かせない状態である。 )

丸瀬布でSLがきらびやかに夜間走行

SL「光の競演」 電球350個、夜間走行 遠軽
北海道新聞

網走管内遠軽町丸瀬布上武利の森林公園「いこいの森」で五日夜、きらびやかな電飾をまとった、北海道遺産の森林鉄道SL「雨宮21号」が年に一度の・・・
リンク

新聞記事に花火を背景に電飾されたSLが走っている写真が掲載されています。
雨宮21号は、産業用蒸機であり、国鉄制式蒸機とは違い、とても愛らしい姿をしています。
北海道でなければ会いに行きたい機関車のひとつだったのですが、年に1回、観光祭で夜間走行が行われると言うことは知りませんでした。
蒸機の夜間走行、それも、今回のような花火を背景にして撮影できるような機会は全国的に見てもとても少ないので、是非見てみたいと思うのですが、盆休み前で北海道となると、愛知に住んでいる私にはなかなか厳しいです。来年8月に行われるだろう次回の頃に休みは取れるのだろうか。。。

天空の橋・余部鉄橋がライトアップ

天空の橋、夜空に浮かぶ 兵庫・余部鉄橋がライトアップ
朝日新聞

兵庫県香美町のJR山陰線余部鉄橋が5日夜、ライトアップされ、巨大な赤い橋脚が夜空に浮かび上がった。余部鉄橋は・・・
リンク

余部鉄橋周辺では、ライトアップされた姿を写そうとした鉄道ファンでごった返していたようですが、新聞記事を見る限り、取り立てて事故などなく昨夜のライトアップは終わったようです。ネットを見ていると、良い場所が取れなかったとかライトアップが思ったより暗かったという心残りの意見もありました。
25日と26日にもライトアップがあるようなので、再挑戦する人でまたごった返すでしょう。その時もトラブル無く、撮影者がイメージしたように撮れる事を願っています。

2006-08-05

本日のポー占い

ポー占い:季節運わるそう

出演は、コリン・ファレルと季節・フォックス。

今日は暑かった。エアコンかけても、全然涼しくない。

嵐三太勇さんに、CSフジで放送中の鉄道番組「みんなの鉄道」(通称「みん鉄」)の過去放送分から人気の回がDVD化される事を教えてもらった。
この番組は、タイトルの印象とは違い、マニアも8割くらいは満足できるのではないかと思うような面白い番組である。( CS放送が見られる友人にいくつか見せてもらった。 )

今回発売されるのは、4作品。
VOL.1 JR九州豊肥本線-SLあそBOY最後の日-
VOL.2 大井川鉄道・本線 -保存鉄道のパイオニア-
VOL.3 江ノ電&箱根登山鉄道 -日本有数の展望!ローカル線-
VOL.4 新幹線解体新書 -新幹線700系全般検査のすべて-

どれも魅力的だ。しかし、私には問題がある。「みん鉄」の発売日には、スタートレック40周年記念DVDボックスの第2弾と第3弾の発売日でもあるのだ。。。
今年は車の車検を控えているので、派手な出費は抑えないといけないし・・・。
既に予約しているスタートレックをキャンセルして、みん鉄に注力しようかな。。。
注力するにしても1作品が通常価格が税込み4515円であるので、予約割引があっても4枚も同時に買えないから、SLが出てくるVol.1とVol.2に絞るかな。

参考:セブンアンドワイ:DVD - みんなの鉄道 VOL.2 大井川鉄道・本線

JR電車妨害にみる日本人のモラル低下

JR電車妨害エスカレート 接着剤でドア固定
朝日新聞

首都圏のJR線で7月下旬以降、駅の発車ベルや電車のドアが接着剤で固められたり、踏切装置がねじ曲げられたりするなどの悪質な妨害行為が・・・
リンク

経済は全国平均で見るならば底を打ち、上向きになってきたと言う。それと比べると、礼儀正しいと言われていた日本人の減少は歯止めがかかっていない。
交通に限らず公共的事業機関は、一企業だけのモノではなく、社会の共有財産でもある。
モノを粗末にする事に抵抗ない人が多く、「もったいない」という言葉が瀕死状態の現代日本。
拝金主義のせいなのか、それとも、「落ちこぼれ」ても挽回するための道が閉ざされつつある格差社会の閉塞感が原因なのか・・・。
各家庭でのしつけレベルの問題では無くなってきている。

2006-08-04

本日のポー占い

ポー占い:審査運不調

電車の審査運転などは、最後の姿を写そうとした人たちが多く集まり、撮影スポットは非常に混雑し、トラブルも起きやすい。

今週は平穏に仕事が終わりました。
それにしても暑い。今年の夏がこの調子だと、来春の花粉症の季節が怖い。

気になる話題。

のぞみ、浜松で緊急停止
神戸新聞
4日午後8時10分ごろ、東海道新幹線の東京発新大阪行きのぞみ149号が、静岡県浜松市の浜松駅を通過した直後に、車両に不具合が発生・・・
リンク

運行を停止するほどのトラブルは珍しいように思う。この原因調査の結果が待たれる。

夏と線路と膨張

人も線路も のびそ~
日刊県民福井

夏の高気圧に覆われた三日の県内は、各地で最高気温が軒並み三三度を超える猛暑となり、・・・作業員が暑さによる線路の膨張を防ぐため・・・
リンク

線路は夏季の膨張や冬季の収縮を考えて敷設されているので、記事にあるような線路を冷やすという作業は、通常は起こらない。逆に言えば、それをしなければならない程の異常気象が福井県( 福井だけでなく日本各地 )で起こっていると言うことだ。
線路敷設方法も新しいものでは、膨張をうまく逃がせる構造にして、従来よりも伸縮に耐えられるタイプがあるが、古い鉄道路線ではどうしても仕方ない。
今回の福井鉄道は融雪用の装置で線路を冷やすことが出来たが、そういうのがない路線ではどうしているんだろう。地球温暖化が進んでいる中で、果たして10年後20年後に線路の保守は大丈夫なのだろうか。

余部鉄橋ライトアップはパニック?

あす余部鉄橋ライトアップ 予想超す人出に?
日本海新聞

余部鉄橋のライトアップに関する全国の鉄道ファンからの問い合わせが、兵庫県香美町役場や香住観光協会に相次いで・・・
リンク

静かな町が今年に入って賑わいを見せている。
電車のさよなら運転などは、最後の姿を写そうとした人たちが多く集まり、撮影スポットは非常に混雑し、トラブルも起きやすい。
今回のイベントでも、かなりの混雑さが予想される。果たして、町の関係者は無事に明後日の朝を迎えることができるだろうか。全国各地から来る鉄道ファンのマナーにかかっている。マナーを守って、みんなで楽しいライトアップの時を過ごして欲しい。

2006-08-03

本日のポー占い

ポー占い:技術運わるそう

今週初登場技術は、大人気TVシリーズだった「マイアミ・バイス」の劇場版でした。

今日も暑かったが、湿度が幾分低いおかげで、日が沈んでからは暑さが和らいだ。
仕事の方も比較的順調だ。。。そう信じたい。。。
あと1週間ちょいで盆休み。そろそろ計画を立てないとな。。。遅い?

気になる話題。

ソニー、コンパクトデジカメ用のLEDリングライト
デジカメWatch
ソニーは、コンパクトデジタルカメラ用のリングライト「HVL-RLS」を近日に発売する。・・・
リンク

近接撮影(マクロ撮影)は照明がとても難しい。
フラッシュを焚くとハレーションを起こすし、フラッシュを焚かないと自分の影で暗くなってしまう事が多いからだ。
今回の製品のようなものとしては、一連レフ向けとして、レンズに取り付けるリング状のフラッシュがカメラメーカーから売られているが、コンパクトカメラ用途としては、デジカメ・銀塩ともに初めてかも知れない。
もっとも、今回の製品は、撮影する瞬間に強い光を放つフラッシュではなく、カメラと同期せず、スイッチを入れている間光を放っているライトのようである。だから、三脚ネジがあり、レンズ口径が合えば、他社のコンパクトでも使えそうだ。

三木鉄道ではアナウンス体験ができる

三木鉄道で車内アナウンス体験会
神戸新聞

三木鉄道(三木市)は、幼児から高校生まで参加できる車内アナウンス体験を2日から・・・
リンク

運転士体験の話題があったが、こちらは、車内アナウンス体験。
車掌の独特な声色は、騒がしい車内でも、乗客に聞き取りやすい声色である。誰でもと言うわけでないが、この車掌ボイスを物まねした事のある子供時代を過ごした人は少なくないと思う。
この車内アナウンス体験を、本物の電車でできるってのが、今回の新聞記事に取り上げられた兵庫県にある第3セクター三木鉄道。
貴重な体験ができ、地元の鉄道への愛着心が増すのは間違いないが、高校生までしか参加できないのが非常に残念だ。

富山ライトレールにみる信号と踏切の問題

踏切遮断機の破損相次ぐ 富山ライトレール開業以来6件
富山新聞

富山ライトレール富山港線で四月の開業以来、踏切の遮断機に自動車が接触し、遮断機を破損する事故が相次いでいる・・・
リンク

信号待ちすると停止線から踏切の間が1台分も停車できない箇所があるのは非常に問題だ。
かといって、踏切を移動させたりする事は現実的ではないし、大きな道との交差点の場合は信号機調整も難しい。
( 交差する道がちいさい場合は、踏切と信号機を連動させている場合がある。 )
踏切の手前に国道の交差点と連動した信号機を付けて、踏切に入らせないようにする程度しかできないか。。。
( 踏切を信号機に合わせて閉めると、対向車が踏切を渡れなくなるから、踏切自体は閉めさせない。 )

能登線で本物の電車を運転できる?

能登線の列車運転体験
北陸中日新聞

昨年三月、廃線になったのと鉄道能登線(穴水-蛸島間、約六一・一キロ)の一部区間を、当時の車両で運転体験して・・・
リンク

子供の頃、電車に乗ると運転席の後ろにかぶりつきながら運転士の仕草をみていた鉄道ファンは結構いるのではないだろうか?
そんな子供の頃の夢をかなえられるかも知れない話題だ。この企画が実現し、単に鉄道ファンが喜ぶだけでなく、地域活性化で地域民も喜べるように願う。
もっとも、私は電車よりもSLを運転してみたい。。。が、電車よりも格段に難しいらしいので、碓氷峠鉄道文化むらの様にEF63運転体験のように講習会などの運転技術習得の場を設ける必要があるだろう。コストや教員の問題があって、実現は難しいだろうな。( 可能としたら、梅小路くらいか? )

2006-08-02

本日のポー占い

ポー占い:確保運なし

レールを撤去せずに、しかし確保安全を確保する方法はないのか?

昨日は思わぬ人から電話があった。丁重(?)にお断りをした。

鉄道とは関係ないが、私はスタートレックがちょっと好きだ。好きな割にはあまり見ておらず、今年が放送開始40周年と言うことで発売になる人気エピソードを収めたDVDボックスを買って、見てみようと思っている。現時点で1ボックスが発売済みで、残り3ボックスの発売予定になっているが、今月はその内2ボックスが発売になる。Amazonなどでは予約購入は割引があるので魅力出来だが、まとめて2つは苦しい。。。悩む。

気になる話題。

車内で過去問題にチャレンジ  
京都新聞
電車に乗りながら京都の知識を学べる叡山電鉄「京都検定号」(京都新聞企画事業主催)の運行が1日から・・・
リンク

祖父母の影響で、SLファンになる前は、普通に京都が好きだった。SLファンになってからは、京都は梅小路以外はほとんど行っていないような気がする。
梅小路に1日居るのも良いが、たまには半日くらい他を回るのも良いかも知れない。
もっとも、ほぼ2年間、京都の地に足を踏み入れていないのだが。。。汗

ICOCAなどICカード乗車券の将来は?

イコカ、兵庫と岡山県境で“分断”…相互利用できず
読売新聞

切符を買わず乗降できるJR西日本のICカード乗車券「ICOCA(イコカ)」の利用エリアが来夏、近畿圏から山陽地方まで拡大されるが、二つのエリアをまたがる乗り入れ利用はできないことが・・・
リンク

将来的に管内全域に展開するつもりの割にお粗末な結果である。「機器の開発が想定外に進んだ」という辺りに、開発陣の技術力の無さを感じる。
優秀な開発者は、ビジョンを持ち、将来の機能拡張に備えた設計・開発を行う。技術進歩が予想外であっても、互換性や安定性が確保できなければ、新しい技術は持ち込まない。
将来、近畿圏の改札機の更新時には、更に「機器の開発が想定外に進ん」で、中国地区の改札機とは互換性のない改札機を導入するのだろうか。。。

連接車による軽量化は成功するか?

短い電車に将来あり、台車減らして軽量化
日経ビジネス

京葉線や外房線の沿線にお住まいの方は、もう目撃したかもしれない。1両が妙に短い電車・・・
リンク

連接車化によって台車を減らし、車輌の軽量化を図るという試みがJR東日本によって行われている。
車輌の軽量化は、省エネに繋がるが、車輌重心の上昇を伴いがちで、線路や天候の状態によっては、走行が不安定になりやすい。
( 列車の不安定走行によって、近年のレールは波打ったように削れている所が見かけるようになったらしい。 )
今回の連接車化によって軽量化・省エネ化が図れるが、もしかしたら、軸重を大きくなった事で車輌の浮き上がりが少なくなり、走行の不安定さが減るのではないかと
思えるのだが、どうなんだろう。試験運転の結果が待たれる。

27周年のSLやまぐち号は元気に走ります

SLやまぐち号27周年でイベント
中国新聞
JR山口線の新山口駅(山口市)―津和野駅(島根県津和野町)間を走るSLやまぐち号が運転を復活して二十七周年を迎えた一日、・・・
リンク
国鉄が1975年12月に蒸機を全廃してから約31年。その翌年に大井川鉄道( 現・大井川鐵道 )がC11を復活させた。C11はローカル線にとても似合う可愛らしい機関車であるが、逆に言うと、力強さは大型機関車に比べるとどうしても劣りがちである。そういう意味でC57が復活したのは、蒸機に力強さを求めるファンには嬉しい事だ。
もちろん、全て大型が良いわけではない。日本各地で、それぞれの風景に似合う機関車がいろいろ復活し走るのが一番良い。
C62( そして、現在動態は無いがC59などの大型機 )は東海道本線や山陽本線が似合うと思うが、ダイヤの過密さや給水施設などの関係で走らせられない。いつか東海道線を走らせられる日は来ないのだろうか。。。
貴婦人C57には、小京都・津和野までの道のりを、末長く元気に走って欲しい。

東京駅復元工事の一般入札に問題は無いか?

東京駅復元、着工9か月延期…米クレームで競争入札に
読売新聞

約500億円を投じ東京駅の駅舎を開業時の姿に復元する工事について、JR東日本が当初、随意契約で発注しようとしたところ、「外国企業も参加できる一般競争入札にすべきだ」という・・・
リンク

ちゃんと技術力のある施工業者がリーズナブルな価格で入札し、落札できるのなら歓迎するが、安かろう・悪かろうの仕事にならないだろうかと私は(私も?)心配している。

安ければ良いという考え方は、品質を保つ事が前提なら、とても良いと思う。しかし、近年の情勢を見てみると、最低限ライン以下に品質を落としてでも、安くしようとする傾向が見られる。
( 先日の流水プール女児水死事件は、監視員や職員の人件費・安全教育費や修理保全費の過剰なまでの削減が主要原因と言っても過言ではないだろう。 )

一般競争入札のために、技術力のない施工業者を含めて談合が促進されないかと心配である。

2006-08-01

本日のポー占い

ポー占い:改札運上昇中

まず初めて知って驚いたのは、改札本の挿絵画家は3組4人いたと言うことでしょう。

今日は特に大したことをやってないのに、妙に疲れた。
明日はちょっと忙しくなりそう。しっかり寝て、頑張るぞ~~

気になる話題。

ん~~。今日は特になかった。。。正確に言うとあるのだけど、自分の考えがうまくまとまらないので、今日はパス。

地震速報がついに始動

「地震速報」が始動 研究者ら20年余の熱意
朝日新聞

地震の初期微動をとらえ、大きな揺れが来る前に知らせる気象庁の「緊急地震速報」が1日から動き出した。相次ぐ地震や津波から、どうすれば命を救えるのか。・・・
リンク

学生時代、理科の授業の時に地震には、伝播が速いが揺れが小さいP波と、伝播は遅いが揺れの大きいS波があって、その到達時間差から震源地などを特定できるという話を聞いた。そして、その性質を利用すれば、S波や津波の予報もできるという話も聞いた。
(但し、P波の最初の3秒を測定するだけで震源地までの距離が分かるというのは私は初耳。)
僕がその話を聞いてから10年以上が経った今、よぅやく「地震速報」が実用レベルに達した。。。そのような周辺技術やコンピュータの要求性能って、かなり高かったんですね。
まだまだ試験運用である。使わずに済むならそうあって欲しいが、世界有数の地震国だから避けられない。成果を期待したいシステムだ。

旧岐阜市内線レール撤去に思う

旧名鉄3線レール今月下旬から撤去
北陸中日新聞

岐阜県は31日、昨年3月末に廃止された岐阜市内線などの旧名鉄3線(総延長約37キロ)のレールについて、岐阜市中心部の約7キロ区間の撤去工事を・・・
リンク

中部運輸局がサン・ストラッセによる路面電車運行を審査中であるにも関わらず、岐阜県が旧市内線のレール撤去を決めたというのは、中部運輸局から岐阜県側に審査が通らない見込みとの情報が流れたからなのか?
もし中部運輸局の認可が下りても、岐阜県としては認可しないつもりなのか?
そういった情報もなしに岐阜県がレール撤去を決定したとしたら、レール撤去後・舗装後にまたレールの引き直しが必要になり、サン・ストラッセだけではなく、撤去を実施した岐阜県や名鉄も無駄な出費をしたという結果になる。
レールを撤去せずに、しかし交通安全を確保する方法はないのか?

D51型の山車パレードあります

JR穂積駅開業100周年
北陸中日新聞

JR東海道線穂積駅(瑞穂市別府)の開業記念日にちなんだ恒例行事「ほづみ汽車まつり」が今年も5、6の両日、駅周辺と市役所駐車場で・・・
リンク

以前、どこかの選挙に機関車をかたどったものの、ピンク色の選挙カーが使われたという話題があった。「ほづみ汽車まつり」に使われるD51型の山車は、ピンク色の選挙カーの様な中途半端さはなく、写真を見た感じでは、なかなか様になってる。かなり頑張って制作したのではないだろうか。
今度の週末の天気が良く、きれいに飾られた「D51」が誇らしげにパレード出来ることを願っている。