2006-12-06

本日のポー占い

ポー占い:研究運好調

今日は3時くらいまでは穏やかな研究だった。

今日の仕事は意外に順調だった。

最近、母が姪っ子の写真を撮るためにとデジカメを買ったが、ほとんど動画撮影ばかりである。
写真中心で時々動画をと言う事で薦めた機種だったが、動画形式がAVIで圧縮率が低いため、数分で1ギガものメモリを使い尽くす。
こんな事なら、多少なりとも画質は落ちるものの圧縮率が高いMPEG4形式を採用しているのサンヨーのムービーデジカメ・ザクティシリーズを薦めれば良かったかも。
( 他にも動画にMPEG4形式を採用した機種はあるが、動画撮影中に気軽に写真も撮れるデジカメは他に無い。 )
( 参考: デジタルカメラ/デジタルムービーカメラ Xacti (ザクティ) :三洋電機 )

運行トラブル対策費用

JR東、1370億円追加投資・首都圏の運行トラブル対策
NIKKEI NET

東日本旅客鉄道(JR東日本)は5日、首都圏の運行トラブル対策費を現在の計画の2倍近い約3000億円に増やすと発表した。新たに1370億円を投じ、・・・
リンク

旧国鉄が分割民営化されてから、JR各社はそれぞれ独自に収益アップ・経費削減を図ってきた。その努力は功を奏して特に本州3社の収益は良くなっていた。
しかし、今回JR東日本による運行トラブル対策費増額の発表は、経費削減に血走る余り安全対策を今まで如何に軽んじていたかを物語っている。

無駄と思われて排除した途端に大きな問題が発生するという、つまり、無駄は実は無駄ではないと言う事は珍しくない。
急がば回れ・・・そんな言葉を知らないとばかりに、規制緩和や改革の名の下に、ビジョン無く近道を選ぼうとする人や会社が非常に多い気がする。
まぁ、私も人のこと言えないですが。。。

トラブル説明責任を果たすべき論に私も同感

「スイカ」改札通れないトラブル・説明責任を果たすべき
IT-PLUS(日経ネット)

乗車券、定期券、電子マネー、クレジットカード、社員証、給油カード等々。現在JR東日本を中心に展開されているICカード「スイカ」の・・・
リンク

「謝罪をすべきとかではなく、きちんとした原因を公表し、業務が成立するように対策を取る。」と言う意見は私も同感である。
不具合の存在しない確率が完全に0%のソフトウェアは存在しないし、作成する事は不可能である。もし仮にプログラム・ソース自体に不具合が無かったとしても、実行ファイルを作成する環境に不具合が入っている可能性があり、結果して不具合を含む実行ファイルが出来上がる。
不具合を0%出来ないからこそ、不具合が見つかった時にその原因を調べ、対策を適切に行う事によって、不具合発生の確率が低くできる。

不具合が発生しても、それを隠して密かに個別対応していたものの、ばれてしまい、会社の信用を落とすと言う話をちらほら聞く。
不具合が発生させないが無理な現在、不具合発生後に如何に誠実な対応をするかが、その会社への信用問題に繋がる。
JR東日本がどのような説明をするのかが見物である。( まさかJR福知山線脱線事故後のJR西日本の記者会見のように自社に都合の良い説明だけする事は無いと信じたい。 )