2007-06-03

SLの話題・・・2件:SLノロッコ号、鉄子のSL機関士体験

ノロッコ号出発進行 富良野・美瑛
北海道新聞

上川管内美瑛町などの美しい丘陵地帯を走るJR北海道の「富良野・美瑛ノロッコ号」が二日、富良野線の旭川-富良野間で今季の運行を始めた・・・
リンク

SLによるノロッコ号が走ったとの記事。
効率主義で余裕のない現代日本( 特に大都市部 )が失った「ゆとり」や「のんびり」がいっぱいあるに違いないでしょうが、そう言うのに慣れていない人が行ったら、「ゆとり」や「のんびり」にストレスを感じるのでしょうか?

鉄子の旅日記 途中下車しつつ、道内のんびり…矢野さん新刊
北海道新聞
・・・全国の鉄道を撮影したりエッセーを発表する・・・「フォトライター」矢野直美さんの新刊本「北海道のんびり鉄道旅」が・・・本の中には、矢野さんが三笠鉄道村(三笠市)の「SL機関士体験クラブ」で実際に蒸気機関車を運転・・・エピソードなどが紹介・・・
リンク

一般の人がSLを運転体験できる所って、三笠鉄道村だけだったと思います。そういう体験を鉄子である矢野さんがどう表現しているか、ちょっと気になります。

0 件のコメント: