2008-01-09

他国同様、日本も鉄道の安全性低下?

特急電車が過密・大阪環状線に進入!
MSN産経ニュース

・・・JR西によると、特急電車は新今宮駅を通過する直前、走行していた大阪環状線から隣の関西線に進路変更。正しいルートではそのまま関西線を直進するはずが、駅構内のポイントを通って大阪環状線に再度、進入してしまったという・・・人為的なミスか機械の誤作動かは不明・・・
リンク

列車本数の少ないローカル線なら、いざ知らず、過密ダイヤが組まれている都市部の路線で起こった今回の事故は、大事故に繋がりかねなかっただけに、非常に大きな問題だ。
こういう事故って滅多にないのだろうか?それとも単に報道されていないだけで、そこそこ起きているのだろうか?
人為的ミスにしろ機械の誤動作にしろ、根本的な原因解明と手間があまりかからない対策を立てて欲しい。

0 件のコメント: