今年の雨宮21号の運行は終了
今季も1万8000人乗車 SL「雨宮21号」格納式 遠軽
北海道新聞
町丸瀬布上武利の森林公園「いこいの森」が二十二日、今季の営業を終了し、同園を走る北海道遺産・森林鉄道SL「雨宮21号」の・・・
リンク
現役の森林鉄道もう存在していないと思っていたら、屋久島の安房森林軌道と言うのがまだ現役で使われているようですね。
検索してみると、ネット上にいくつかレポートが出ています。なかなか渋いです。これで雨宮21号みたいなSLが走っていたら、私は休みを取って行ってみたいと思わされる雰囲気です。そもそも、沖縄や北海道に行った事無いから、その観光も兼ねてですがね。(参考:ようこそ泡沫軌道部へ)
北海道のC623や雨宮21号を見るどころか、ばんえつ物語号すらこの目で見ていない。来年こそはと思いつつ何年も経ってしまっている。来年はその元気な姿を見に行けると良いなと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿