2008-02-10

今週のSLの話題

冬の湿原号、乗客15万人突破
釧路新聞

JR北海道釧路支社(亀井照夫取締役支社長)が運行している「SL冬の湿原号」の乗客が3日、15万人を達成した。節目の乗客は、網走管内津別町の松平和慶君(3)で、家族6人で来釧・・・
リンク

冬の湿原号は相変わらず根強い人気ですね。この調子で乗客数が30万、50人に達する日が早く来て欲しいと思います。15万人目の子が小学校を卒業するくらいまでには50万近くを記録しているかな?

黒煙上げSL雄姿 JR北陸線に「北びわこ号」
中日新聞
JR西日本が季節ごとに特別運行する蒸気機関車「SL北びわこ号」が3日、県内のJR北陸線で始まり、駅や沿線では雄姿をとらえようと多くの鉄道ファンが・・・SLは昭和初期に造られ、ファンの間では「ポニー」と呼ばれるC56形・・・
リンク

ポニーよ走れ、煙を上げて
京都新聞
JR北陸線の米原-木之本駅間(22・4キロ)で3日、「SL北びわこ号」の冬季運行・・・5両(定員424人)の客車を引っ張る・・・この日は午前10時12分と午後1時26分に米原駅を出発し、汽笛を鳴らしながら湖北路を駆け抜けた・・・
リンク

この冬の北びわこ号の牽引はポニーだったんですね。
この冬の北びわこ号は人気でしょうか。
春の北びわこ号には乗りに行こうと思ってます。

0 件のコメント: